5.0とても満喫させて頂きました!
今更な要望では御座いますが、相乗り最中にもグループポーズを起動できるようにはできませんでしょうか...!
漆黒最中にもこのタイミングでSSが撮れたらなあ...ということが度々ありましたので...!
贅沢は承知ですが、よりいっそうSSの幅が増えて楽しめるだろうなあと思った次第です
5.0とても満喫させて頂きました!
今更な要望では御座いますが、相乗り最中にもグループポーズを起動できるようにはできませんでしょうか...!
漆黒最中にもこのタイミングでSSが撮れたらなあ...ということが度々ありましたので...!
贅沢は承知ですが、よりいっそうSSの幅が増えて楽しめるだろうなあと思った次第です
5.0最高でした!本当にありがとうございました!
もう一度イベントのバトルやヒントトークなども含めて楽しみたいのですが、
強くてニューゲームで5.0はいつごろ遊べるようになりますか?
フェイスシステムはいいですね。深夜などシャキりにくい時間帯でもストレスなくストーリーを進めることができました。
道中の掛け合いなんかも楽しめて満足してます。
ところで原初世界に置いてきた小隊はどうなるんでしょうか?
~70のIDは対応する予定はありますか?
暁メンバーも嫌いではないですが、コツコツと鍛え上げた小隊の方が愛着があったりします
時は来た。許されざる者達の頭上に星砕け降り注げ!チョコメテオ!
昨年のE3でしたか「メインのハウジングをサブでも使いたい」との声に、
確実に対応します、いつのパッチかは明言できませんが
と答えられていました、そろそろいつごろになるか教えていただきたいです。
新生、蒼天、紅蓮、と拡張後はジョブバランスについて大なり小なり強めの意見が出される傾向にありますが、今回漆黒編ではある程度想定されていたようなレスポンスでしたか?
ギャザクラでのロールクエストに当たるミーン工芸館クエスト、楽しませてもらっています。
クリスタリウムの人々の生活に直に触れられる感じがして世界設定好きにはたまりません。NPCも皆魅力的ですし。
質問なのですが、ギャザクラにおいてクラスクエストを廃止したのはどういう理由からなのでしょう?
ミーン工芸館クエストの出来が素晴らしい反面、一つのクエストが一通り終わった後の同じ分類のクラス(錬金と調理、採掘と園芸など)はひたすらにレベリングをするだけになってしまっており、あともう少しで次のストーリーが読めるからがんばるぞ!という楽しみがなくなってしまいました。
特に3クラスがまとまっている手工科ではかなり顕著にこれが起こってしまったのですが、次の大型拡張も同じシステムで考えていますか?
赤系のカララントを増やす予定はありますか?
クリスタリウムのNPCの服装について
漆黒のヴィランズ、とても楽しくプレイさせていただいています!
私がプレイしていて特に気になったのが、
クリスタリウムのNPCの服装が原初世界の服装と同じ物が殆どだという事です。
これは水晶公が原初世界の服飾文化などをクリスタリウムで広めた為でしょうか?
メタ的な要素でなく、世界観の設定があれば是非伺いたいです!
以前NPCの服装を決めている担当者がいらっしゃるとお伺いしましたが、
ミーン工芸館のNPC全てをジャーキン系の胴装備で統一した理由についても、
もし何かあれば知りたいです!
漆黒からもうすぐ1ヶ月です。
結構 土地追加を楽しみにしているのですが
土地追加発表でもいいのでそろそろ情報欲しいです。早くLサイズ欲しい…。
すでに他の方も書かれていますが、詩人の戦歌を減らし、PT支援能力が削減されたことにより、ジョブクエとの内容から乖離したジョブとなってしまいました。
これについていかがお考えでしょうか?
世界観、ストーリーを大事にされるPDのご意見をぜひお伺いしたいです。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.