私も同じような事を考えていました。文章を掲載する機能には解放条件を設けて(閲覧は全プレイヤー可)、仰っているように新生メインクエストクリアなどが妥当かなと思いました。
また楽曲演奏の機能解放時の利用許諾条件のようなもの合わせて入れるのも良いのかなとも思います。
その他にも危険なサイトのURL掲載なども、
既にある"チャットログメニューから「報告」→「RMT宣伝を報告する」"
のような機能を付け、プレイヤーが見つけ次第すぐにGMに報告出来るようにする仕組みを入れる、というのもどうでしょうか。
確かメモリの都合とかサーバーの負荷がどうとかで掲示板設置は難しいって言われてたので
システムが改善されたりメモリが空いたら、何かしらあるんじゃないでしょうか
サーバーリソースの問題は、
最大投稿数と文字数を決めれば上限は出せるので、それで可否の判断はできると思います。
機能としてはとても便利だと思うのであったら良いとは思いますが、
一番の問題は、スパム投稿をどのようにして排除するかでしょうね。
各所の掲示板を荒らし回るBOTスパム投稿がゲーム内の掲示板でも蔓延ると、
目も当てられない状況になると思います。
特に垢BAN上等のRMT業者にスパムで埋め尽くされないかが危惧されるかと思います。
NGワードで制限するにしても、あの手この手ですり抜けてきますし、それを24時間体制で手動で監視するのも大変でしょうしね。
これさえクリアすれば、実現の可能性は高まるかと思います。
ちなみにメインクエストはポーションでスキップ(クリア済み)出来てしまうので、大した抑止にはならないかと思います。
(不正業者がポーションを買うのか?と言うのは別として)
Last edited by Matthaus; 06-25-2019 at 08:43 PM.
書き込みをする際にクロちゃんの手帳のポイント(シャッフルしたりするのに使うやつ)を1ポイント使用するとかはどうでしょうか。
本来の用途とはかけ離れてしまいますが、無制限には使えないし、恐らくですがいわゆる業者の方は多分持ってないですよね?
スパムに関しては現状PT募集で問題が見えないことから、同様の書き込み障壁があれば問題にならないんじゃないかなぁ
見る人が多くなれば公序良俗に反する人は通報間に合わないほど増えるのかなぁ
サチコメがあまり有効に使われてるように見えないのがもったいないですね。
確かに投稿時に何かを消費するというアイディアは良いと思います。
私はチャンスポイントよりは、誰でも入手出来て、なおかつ意図的に貯められる軍票を消費するのも一つの手かなと考えました。
各GCで掲示板利用権(1枚につき1スレッド作成)を発行して、それを投稿時に消費するというのはどうでしょう。
また、極論になるかもしれないのですが私はこのシステム、課金オプションでも良いのではないかなとも考えました。
過去経験してきたネットゲームでは課金アイテムとして所謂「拡声器」というアイテムが存在していた物もあり、
コレを使う事によってサーバー全体へのSHOUT的な発言を行うというシステムがありました。
流石にサーバー全体へのSHOUTを実装してしまうと、不快な発言を眼にしてしまう可能性もありますので避けたい所ですが、
実際この「掲示板」も同等に扱って良いレベルでの話ではないかなと。
勿論払えば払っただけ投稿できるような仕組みは不平等だと思いますので、回数制限やアカウント毎の制限などは必要だとは思っています。
(良識のある人間であれば)課金オプションにする事でおいそれと無駄な投稿は出来ないと思いますし、
運営側のコストも考えれば妥当では無いかなとも考えられます。
スレッド趣旨は、『「PT募集」を使っている現状に対して、別のモノとして「掲示板(仮)」が欲しい』(意訳)であって。
PT募集の機能・利用目的を絞り込まないと、別建ての「課金オプション」を用意する意味がない、と思うのだわ。
そして、仮に「課金オプション」が導入されたとして、「すべて課金オプションでやれ!」という極端な者から、「shoutによる宣伝」まで文句を言われることにならないかしら?
--
2017年末に新生編(2.0)クリア。2019年春に蒼天編(3.0)クリア。2020年春に紅蓮編(4.56)をクリア。
2021年晩秋に漆黒編(5.55)をクリア。2022年梅雨に暁月編(6.0)をクリア。
暁月編6.1は6.2までに終わればいいかな?
仮に課金オプションになったとして、私は「課金してまで宣伝したい」という明確な意図と目的があるからこその「掲示板」であると思います。
当然それを利用せず、shoutやPT募集での宣伝は出来るとしても「掲示板」というラグジュアリーなコンテンツでの宣伝という価値には敵いません。
いちいちエリア移動してshoutしたり、1時間毎に立てなおし続けその間コンテンツにもいけないPT募集よりは、
便利で目立つサービスなのですから当然の価値なのではないでしょうか?
そういった意味ではPT募集と住み分けが出来ると考えております。
と、ここまで書きましたが私の意見は極論であることは理解しています。
私が言いたいのはこれくらい価値のあるサービスにしないと、モラルの維持や規約違反への抑止に繋がらないのではないかと言う懸念です。
当然出来ることならば課金では無いサービスを望んでいますが、運用のコスト等が厳しいのであれば譲歩したいと言う程度です。
FC募集や固定募集はゲーム内だと少ないしそれを出している間は募集主自身がなにも出来ないのでゲーム内にこだわらなくてもいいかなと思います。
せっかくコンパニオンアプリがあるのでそこで長文掲載してもらうのはどうだろうか?モグの実を使って掲載時間を変えれるようにする(一日中やりたかったらプレミアム入れるとか)そこなら業者のスパムなども少なくできるんではないかと思います。
ロドストなどよりも能動的にチャットもできるのでやり取りに関してもやりやすいかなと。
毎度毎度トピ主でないのにしゃしゃり出て申し訳ないのですが…。
私はゲーム内でのFC募集や固定募集は少ないと感じた事はありません。
ですが、もし貴方がそう感じるのであれば逆にゲーム内でのFC募集や固定募集を増やすべきだとは思いませんか?
と、申しますより、そもそも議題としてゲーム内でそういった場所が欲しいと言う前提で話していますので、
「こっちでやればいいんじゃない?」と言う提案は論点がずれてしまうかと。
ただ確かに、現状あまり盛り上がりを見せていないコンパニオンアプリを活かすと言う点では有りかもしれません。
それこそゲーム内やロドストと連携したサービスに仕上げれば、より一層宣伝の幅が広がりそうですね。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.