Quote Originally Posted by Nekohebi View Post


要は「フィールドを使うから天候や時間や地形を絡めて遊べる」+「作る側が参加人数を想定しやすいから特定難易度を狙って作りやすい」+「トリガー式なので他者を気にせず、取り合い等も気にせず遊べる」+「自分達で湧かすので自由な時間で遊べる」+「目的のNM戦闘が確実にプレイできる」+「少人数で遊べば自身の取り分が増えるので、少人数で挑んだりソロで挑む目的になりうる」「図鑑などのコンプリート的面白さも内包できる」
という特徴を全て兼ね備えたコンテンツは「今の14には無いよね」という事です。
14、14がと話遮るなら、自分の発言くらい完結させてくれないかな。

それで類似コンテンツが溢れる14でどういう立ち位置のコンテンツにしたいつもりなのかな?
取り分が増えるという概念は14に無いんだけどういうつもりなのかな?
トリガーとなるアイテムはどういうもので、取り合う報酬とは何なのかな?

私は大事なことしか聞かないんだよね。延々とあなたは答えないけど。