個人的な感情が強く、フォーラムという公の場で議論する内容には見えないので、CLOSEで良いのではないでしょうか..
個人的な感情が強く、フォーラムという公の場で議論する内容には見えないので、CLOSEで良いのではないでしょうか..
自分が被害者でこんなひどい暴言がありましたとフォーラムに書いて慰めてもらおうとする前に
どちらが悪いとかではなく、なにが原因かを考えた方がよいかと思います。
「避けれる敵は無視していきますね。」この一言があるかないかだと思います。
「僕は別にメンタールレだろうがなんだろうがタンクを出したときは基本的に無視できる敵は無視して進行します。」
メンタールレではそもそもこの考え方が結構な原因があるかと思います。これまでも言われないだけ似たように思われてる気がする。
多分、竜さんは申し訳ない気持ちで一杯だったと思いますよ。
(しかもあのサソリの広場は慣れてないと直進してよく敵引っ掛けますよね?)
そこで言わないまでもメンターが「俺が悪いの?」って気持ちじゃメンタールレこないでくださいって思う。
Last edited by Silvershark; 11-22-2018 at 07:05 PM.
無視できるところは無視する →別に悪くないと思います。(PT全員がそのつもりで進行していれば)
コミュニケーション、チャットでの意思表示不足 →スレ主さんにももうちょっとできたことがあると思います。
吐き捨てられた暴言 →暴言の主は良くなかったと思います。
若葉の初見竜騎士さん →(困らせてやろうという意図による故意でなければ)悪いところは一つもありません。
これだけいろいろな要素があるのに「誰が一番悪いですか」という質問があまりよくない質問だと思いますね。
状況をひとまとめにしすぎに思います。
まず新生からずっとプレイしている主さんと若葉さんだと、プレイスタイルやIDなどの理解度の差が激しいんですよね。
スレ主さんに当たり前の事でも、若葉さんにはそうではない。
あと零式なんかでもありますが、誰のミスで全滅したかという理解度は下手な人ほど分からないものです。
そういう点も踏まえて、全滅したのを全てメンターにおっかぶせて暴言を吐く人が1番悪いと私は思います(2択で答えを言うならばですが)
しかしメンターでIDに参加された場合は、生徒を連れて歩く引率者のような物だと考えた場合、事故の責任は引率者にあると思う人も多いです。
他の人がおっしゃるようにコミュニケーション不足は否めませんが「足元気を付けてください」といくら言っても転ぶ人は転びます。
それを転んで怪我しても、怪我した人間やモンペは引率者のせいにするものです。
以上の事を考慮した場合、悪いのは暴言吐いたプレイヤーですが、言われるのが嫌ならメンター辞めることです。
めんどくさいだけです。私はやってません。でも物欲に駆られてやるなら多少の理不尽は我慢してやりましょう。
メンターの報酬無くしましょう
良いことが一切無いです
メンターがどうこう関係無く自分の場合初心者さんまたは未踏破表示が出たときは、
初見さんいるのでゆっくり殲滅していきましょう、と最初に一言伝えますね。
それでもしペース上げても大丈夫と返ってきたら、状況に応じてペースを上げることもします。
要は自分のやり方を一方的に押し付けるのではなく、仲間内で打ち合わせながら進めると言うことです。
一期一会とは言え、コミュニケーションって大切ですよ。
と言うか、メンターを名乗っているのなら最低限それぐらいの配慮はして欲しいです。
まず「よろおつ」以外のコミュニケーションが取れないならメンターはやらない方が賢明かと。
アストロぺは諦めてください。
正直、メンターをやる先に報酬があるべきで
報酬のためにメンターをやるのは本来あるべきシステムにふさわしくないと思っています。
例えば、王冠をつけた上でメンターとしての行動がされていれば相手からポイントを入れてもらえる仕様だったなら
今のような状況にはならなかったんじゃないかと思います。
まぁそんなシステム実装されてもポイント入れるの面倒くさいだけだと思いますがw
私も王冠を付けている人を見かけると厳しい目で見てしまいます。
「王冠付けるのにそんな行動とるんだ?」と。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.