Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast
Results 61 to 70 of 92
  1. #61
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    タンクに暴言あびせられて解散だったり、PT募集で良いメンバーとクリアできたり、
    一緒に行くメンツによって結果が変わってしまう程度であれば
    IDの難易度は問題ないというか、適正と言えるのではないでしょうか。
    しかも実装ほやほやのエキスパート・・・熟練者ダンジョン、ですもんね。

    若葉ちゃんたちが、熟練者の通いあきたIDに初挑戦するとき
    必要になってくるのは、IDの緩和よりも先達の優しい導きかな、なんて思います。
    (15)

  2. #62
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by kyouichi View Post
    venatoria さん
    そうでしたか。。 ツッコミありがとうございます。
    でしたら私の心配は杞憂でしたね。
    一応、書くと偶数パッチ(4.XのXの部分が偶数)で最高ILが更新されます。
    で、その時に以下の事が大体起こる。

    ①前回の最高ILより高いクラフターが作る装備の追加(今回IL380)
    ②エンドレイドノーマルの装備追加(380)
    ③上位トークンの追加と下位トークンの緩和(今回でいえば創世の追加と虚構の緩和(虚構は前の万物並みに集められるようになる))
    ④零式装備の追加
    ③追加IDにおける装備の追加

    で、パッチ前で今回の追加IDの装備として有効なのは

    ①シグマ編零式装備
    ②リドルアナ

    この位?
    時間かかっても良いならエウレカウェポンもあるけど
    現状で虚構集められないならパゴスで止まるからダメかもね。
    と言うより、1IDで100集める事も可能な虚構が集められないって
    状況がピンと来ないかな。
    (3)

  3. #63
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    てっきりパッチ直後でまだ高価だったから350と言っていたと思っていたけど、
    380が買える事知らなかったんですね。
    そーすると要望の前提が変わるんじゃないかと思うけどどうなのかな。

    最新から30低い型落ち装備で最新のIDはクリア保証されるべきと考えるのか否か。
    もっと言えば、パッチ4.2で追加された中で一番弱い装備で、4.4で実装されたIDが実装直後に初見でクリア保証されるべきか。

    そこはRPGで言えば、新しいエリアに着いた。敵が強い。武器屋へ行って装備更新しよう、がお約束ではないでしょうかね。



    まぁ多くのプレイヤーは4.4が来るまでの間にトークン装備や24人レイド装備に切り替えてるので350から370までの間で多分突入してるのですが、スレ主さんはトークン稼ぐのが難しいと仰るので上記のような話にしたけど、、、
    このゲーム、お金稼ぐよりトークン稼ぐ方が楽だと思うんだけどなぁ。
    エキルレ行かないにしても、アライアンスルーレット、討伐ルーレット、ウズネアカナルあたり、そんなに難しいですかね?時間もそこまでかからないと思うのだけど。。
    (19)
    Last edited by nikry; 09-27-2018 at 05:05 AM.

  4. #64
    Player
    Lycolily's Avatar
    Join Date
    Nov 2017
    Location
    ぐりだにあ
    Posts
    74
    Character
    Lycolia Rizzim
    World
    Alexander
    Main Class
    Warrior Lv 70
    エキルレに行っているとたまにとんでもない動きをしている人を見かけることがあるので、難易度がどうのこうの以前にそのロールの基本的な動きをまずはこなせられるようになるのが先決かと思います。
    仮にも最上位ダンジョンなのですから、初心者ですと言うのは通りが悪いかと思います。
    (19)

  5. #65
    Player
    sigure005's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    193
    Character
    Sigure Satuki
    World
    Ramuh
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    ざっと読んできて不思議に思うのは、ストーリーを楽しみたいという始めたばかりの方が、何故クリアを急ぐのかな?というところかなぁ。
    極や零式の早期攻略を目指すわけではないのなら、ゆっくりと時間があるときに、自分のペースでメインストーリーを攻略すればいいと思いますよ。

    装備更新に時間をかけることも楽しんでみてはどうでしょう?
    というか、次のパッチまでにメインストーリーを終わらせる必要もありませんので、無理して最新ILの製作装備を買う必要もありません。

    自分の生活スタイルにあわせて、今ある FF14のシステムのなかで、自分が楽しんでお金やトークンを集めれるコンテンツを選んでやるだけです。

    まだ始めたばかりでわからないことも多いでしょうが、これからも14を続けていくのなら長い目でみて遊ぶと色々楽になるんじゃないかな。
    パッチ最新IDはその日のうちにクリアすると、エキスパルレ使えて最新トークン貯めやすい、という利点があります。
    ですが髙難易度コンテンツにいかないのであれば、効率は悪くなりますが、他のコンテンツで稼ぐ手があります。
    今の自分になにが、どれくらいの時間できるか…を考えてゲームするのも楽しみの一つだと思いますよ。
    気長にやりましょ〜。
    (33)

  6. #66
    Player
    tukihami's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    5,370
    Character
    Oboro Malaguld
    World
    Shinryu
    Main Class
    Culinarian Lv 100
    スレ主さんの投稿を読んでみましたけど、20日程度のプレイ、ストーリーを重要視している、現在紅蓮編最終章。

    他にもありましたが、一つ疑問に思ったのは最初からプレイして20日程度で紅蓮編最終章まで到達できるのか?ストーリーを重視しているならそれなりに時間をかけてテキストを読んでいるはず。
    故にジャンピングポーションでスキップはしていないはず。ジョブクエストもストーリーに含むならレベルジャンプも同様に。
    そして、復帰者でないなら20日で最新のダンジョンに追いつくほどプレイしているのに最新の新式装備IL380を知らない点。

    過去に雑誌の記者が最初からプレイするという記事を読みましたが、それなりに現在の最新パッチに追いつくには日数がかかるとあったと思います。

    私からすればなんだか矛盾が多い気がするんですが…。
    (13)

  7. #67
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    20日って、/ptimeで出るプレイ時間のことなんじゃないかな。20日前に始めたとかではなく。
    つまり480時間プレイしてるって意味ではないかと。
    (8)

  8. #68
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by kyouichi View Post
    心配なのは私よりも経験が少ないプレイヤーが次に実装されるであろうIDを超えられるか? ということ。
    マケボ最強装備がIL350、ID下限が350、虚構集めも時間的にままならないとなれば、クリアをあきらめるプレイヤーが続出しないか?
    これが「メインIDは温め、サブダンジョンはちょっぴり苦め、、極、絶は異次元、でどうでしょう? 」と書いた理由です。
    エキルレをどうする? という問題はあるにせよ、クリアをあきらめる、去っていくプレイヤーが増えてしまってはどうしようもありません。
    経験が少ないプレイヤーが5年続いているMMOの最新IDにトライするというケースを想定することが一般的かどうかかなあ。
    TimeToWinではないゲームシステムとはいうものの極端にプレイ時間が少ないプレイヤーまで同等に遊べるかというと限界はあるかと。
    そういう意味ではプレイ日数20日のプレイヤーが難なくクリアできるように最新ストーリーIDの難易度を設定すべきというのはちょっと偏りすぎですよね。
    自分がサブキャラをジャンポ使って育てた時を考えても効率重視で2週間くらいはかかると実感してるんですよね……。1日当たりのプレイ時間が虚構を集めるのもままならないレベルであるならばなおさら。
    少ないプレイ日数でストーリーとはいえ最新パッチまで駆け抜けるというのは既に初心者の発想ではないと思うのがわたしの考え方ですがいかがでしょうか?

    マケボ最強装備はIL380(もっとも虚構集めがままならない人には買える金額ではないでしょうけども)で下限ILは340ですので念のため。IL設定上はそこまでおかしくはないです。
    また、ID利用プレイヤー数が減ったためIDの実装数を減らし他のコンテンツを拡充したという経緯があるので、ID、サブIDと難易度構成を広げてというのは流れと逆行していて厳しいかもしれないですね。
    (12)

  9. #69
    Player
    Jubko's Avatar
    Join Date
    Sep 2015
    Posts
    46
    Character
    Jubko Deluxe
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 100
    単純にRPGなのですから、詰まったら情報を集めて装備を見直し、下位のコンテンツで強化をし、腕のたつメンバーを募り、何度も挑戦する。
    それもまた楽しめる要素だと思います。
    特に装備周りを時間かけずに端折ったらそりゃキツくなるの当たり前です。
    プレイ日数的に新式を買えるとは思えないので地道に虚構強化していけば特に問題ないと思います。
    (13)

  10. #70
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    568
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    抑も運営のスタンスは「1パッチ使ってゆっくりやってね」であって
    そっからずれてるんですよね スレ主の主張
    スタダをしようと決めてるのは、ユーザー個々の勝手によるものに過ぎん

    ついでに言うとスタダ自体、前パッチまでに準備を万端にした層に対する努力得点
    出来てる勢だって、どこかのタイミングで何ぞの事前努力はしている訳で
    何もなしに、誰でもが享受出来るもんじゃない

    20日だかなんだか知らんけど、時間がないだの足りないだの言うなら
    せめて運営の示す90日程度注力してからにすれば?が正直な感想

    ガイドの指示無視してる以上、それで転けたって、「あっそ。残念でしたね」としか
    (27)

Page 7 of 10 FirstFirst ... 5 6 7 8 9 ... LastLast