計算機とかログスとかどうでもいい話しないで
理論値とか聞いてないし、そもそもどうでもいい
侍のトップガー、忍のトップガーとかマジで不毛
現状中間層にさえ侍黒がハブられてる現状
そのポジションの解決策を話そうってスレでしょ
計算機とかログスとかどうでもいい話しないで
理論値とか聞いてないし、そもそもどうでもいい
侍のトップガー、忍のトップガーとかマジで不毛
現状中間層にさえ侍黒がハブられてる現状
そのポジションの解決策を話そうってスレでしょ
数値を上げると不適切と見なされるようなですので言葉だけにしておきます。
logsや芸人計算機がどうでもいいとおっしゃるなら、竜忍他がピュア並みの火力を出せて強いなんていう話は無根拠です。
私が言いたいのはハブ気味な風潮はあれど、こと調整後の侍に関しては少なくとも火力が原因ではないということです。
私は当初よりピュアのハブは風潮の域を出ないと考えており、このスレでも「黒やってるけど申し訳なくて零式ためらう」などの発言に対して、ピュアだからと卑下する必要はないと言ってきました。
しかし、最近ではピュアは劣っていることがさも当然のことと言わんばかりの発言が目立っています。
ハブられている風潮はたしかにあります。しかし、だからと言って無根拠のままピュアにシナジーを持たせろ、ピュアという設計自体がおかしい、ピュアには更なる火力が必要だなどと言うのは筋が通らないと思っているのです。
確か芸人計算値ってヘイトコントロール入ってませんでしたよね
絶やTA等の場合、100程度じゃヘイトコントロールで簡単にひっくり返ってそうですね
数値を上げると不適切と見なされるようなですので言葉だけにしておきます。
logsや芸人計算機がどうでもいいとおっしゃるなら、竜忍他がピュア並みの火力を出せて強いなんていう話は無根拠です。
私が言いたいのはハブ気味な風潮はあれど、こと調整後の侍に関しては少なくとも火力が原因ではないということです。
私は当初よりピュアのハブは風潮の域を出ないと考えており、このスレでも「黒やってるけど申し訳なくて零式ためらう」などの発言に対して、ピュアだからと卑下する必要はないと言ってきました。
しかし、最近ではピュアは劣っていることがさも当然のことと言わんばかりの発言が目立っています。
ハブられている風潮はたしかにあります。しかし、だからと言って無根拠のままピュアにシナジーを持たせろ、ピュアという設計自体がおかしい、ピュアには更なる火力が必要だなどと言うのは筋が通らないと思っているのです。
風潮だけでここまでなってるゲームはいろんなMMOをしてきましたがありませんでしたけどね
むしろ風潮だから調整が必要ないなんてほうも筋が通らないはずです
パーティでやる以上やはり侍と黒は問題を抱えているのは事実です。
特にそこまで下手でもないしうまくもない大半のプレイヤーにとって
私も思います風潮も大きな原因だと
シナジーも合わせるつもりもない野良でなぜシナジー職を集めるのかと
むしろ野良でこそピュアって生きてもいいんじゃないのかと
レイド早期勢がシナジー一択を示してしまってる以上全員の考えは変わらないんだろうなと
そのうえでピュアのポジションをどうしますか?というスレです
そもそも調整後の侍なんて火力が2%上がっただけなんです
ヘイトスキルも使ってる人間少ないでしょうし
>>調整後の侍に関しては少なくとも火力が原因ではないということです。
大いに問題なんですよ
ピュアは他を圧倒する高火力が必要なんです
吉田さんが言ってましたけど
「侍、黒にシナジーを持たせたら大幅に火力を下げないといけない」
と
シナジー=大幅な火力減
では召、忍、竜は 果たして大幅に火力が下がっていますか・・・・と
吉「侍、黒いないとクリアはむずかしいのではないか。」
明らかにこれも開発側とユーザ側に差異がありますし
むしろシナジーで固めたほうがクリアは楽
じゃあシナジーでいいやと。。。。
侍メインである自分も感情論が前に出ているかもしれませんが
さすがに風潮風潮だけで自分の考えを押し付けられるのはいい顔はできませんね。。。。。
Last edited by misukanofu; 07-23-2018 at 02:02 AM.
侍と黒の火力を今の1.5倍にしたら恐らく侍黒の需要は増えると思います。
私が思うバランスが取れているという意味は
・ピュアは単独で10だせる
・シナジーは単独で8しかでないけどPTに+2できる。
なのでどちらが強いということもないでしょ?ということなのかなと。
でもそれって8人なら自分以外に+2なので本当にバランス取れてる…?
ピュアはシナジーが無い分、最大まで能力を引き出さなければシナジーに貢献度で敵わないと言うのが問題で、上限を15にあげて多少のミスがあってもシナジーよりも火力がでるようにすればいいのではないでしょうか。
上手い人が使えば他の追随を許さない高火力がでるのもいいのでは?
ピュアDPSは火力出すのが、お仕事なのにその火力あげるとバランス崩れるという謎な話。
じゃあそこまで高くない火力を出すかわりに、他で何もPTに貢献できてないジョブよりシナジー、蘇生etcを持つジョブが求められのは当たり前だよね。
現状プレイヤーの多くが吉田Pの言う「ピュアDPSは火力出すことがPTへの貢献」ってのを貢献と思ってないわけで
そもそもコンテンツ自体がピュアDPSを入れなくてもクリアできる構成になっている以上、不安定な高火力は求められてない
(なぜかピュアDPSを入れないとクリアできないとかプレイヤー誰も感じてないであろう発言している人もいましたが)
で、この糞バランスをなんとかするために火力以外で侍、黒をなんとかしようとすると
シナジー等々をつけようとするとトレードオフガー、ソレアリキガーとかジョブタイケンガーとか的外れなこと言い出す。
トレードオフ云々については、クリアできるのに十分な火力と‘PT貢献能力持ってるジョブがあるのに、その言い草は謎
そもそも現状のピュアDPSが他のシナジーや蘇生、ギミック処理能力等を持ってるジョブの能力とトレードオフになるほど火力を持ってるのか疑問。
仮により火力を出せたとしても、先に述べたようにそこまで必要とされないわけですが。
ジョブ体験云々については、いくらでも他にやりようがあるわけで、ただ糞バランスを調整できない言い訳にしか過ぎない。
Last edited by libvirt; 07-23-2018 at 03:24 PM.
ピュアアタッカージョブにもらったバフ効果を強化する特性をあげたら...?
(単体アーゼマもらったら他ジョブよりX%上昇、竜眼もらったら竜騎士本体と同じ10%上昇とか)
普段入れなくてもクリアできるけど、
タイムアタックしたいならシナジー4よりシナジー3+ピュア1のほうが明らかに強いにすればいいと思います。
(固定でちゃんとバフを全部ピュアにあげる場合)
タイムアタックだったらとかはいらないです
タイムアタックなんて少数の人間しかしないんだから
ただ普通にプレイしたいだけなんですよ
ストレスなくパーティに入りたいんです
固定だっていろんなパーティ選びたいんですよ
普段侍黒を入れなくてクリアできる環境が気に入らないんです
そんなのシナジー職一択じゃないですか
なんで情けをもらわなきゃパーティに入れないんだよって話
なんで侍黒ってだけで苦い顔されなきゃならんのだ
わかります。(キリン顔)
ちらほら零式募集が始まっていますが、竜は大体確定枠があって、そこから忍orモまでは来たのに侍の文字が一つもないんですよね。
フフッ、わかります。だって最弱ジョブですもの
DPS性能的には割と団子状態だとは思うんですけどね〜。竜だけ突出してますが。
でもその団子状態でありながら、侍だけヘイト調整や回復補助などのユーティリティが一つもないんですよね。
火力で突出できないのにユーティリティすらない。
蒼天のナイトって覚えてますか?防御が一番あるから火力はごめんなさいって言われてたジョブ。
結果的にはその防御すら片手落ちだった結末。
ジョブ調整班ちゃんと見てますか????????
もうあれから何年経ちますか?????![]()
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.