Results 1 to 10 of 239

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    白は占星よりも、学者よりもPTDPS貢献度で劣っているのに積極的に採用されるのはなぜか。それは『ケアルガ』という連続して高威力のヒールを撒けるスキルがあるからなのではないかと思います。
    当然、消費MP、範囲の狭さ、ヘイトなどなど問題はありますが、それを加味しても他のヒーラーには"絶対に真似できない"ムーヴが可能です。つまり、白がいると、『ヒールチェックが楽になる』という明確なメリットが評価されているわけです。

    では、ピュアDPSに『DPSチェックが楽になる』というメリットがあるのかどうか?
    現状無いといえると思います。ピュアDPSを謳いながらこれを得るためには、白で言うケアルガのような
    1連続で使え
    2強力な
    3瞬間火力特化の
    4デメリットあり(高ヘイト・リソース高消費)の
    スキルが必要です。

    侍だったら
    乱れ雪月花を含む居合術が閃の前借という形で閃無しで連続で打てるようになるとか
    紅蓮が2分経たなくても再使用できるようになり、2分経たずに使用した場合剣気ではなくTP300を消費するとか

    黒だったら
    ファウルがポリグロットが無くても撃てるかわりに、ポリグロット無しで撃った場合、最大MPが1発につき10%減(最後に撃った時から30秒間)とか

    いついかなる時でも味方のシナジーに合わせられるようにし、なおかつ、『今この瞬間押し切れなければワイプだ』という瞬間に吐き出せる火力を、文字通り桁違いにしてもらいたいです。
    これがないなら"ピュアDPS"として名乗ることはできないのではないかと思います。今の黒や侍は只のDPSです。
    (46)
    Last edited by Lily-F; 06-28-2018 at 01:25 PM.