Page 770 of 893 FirstFirst ... 270 670 720 760 768 769 770 771 772 780 820 870 ... LastLast
Results 7,691 to 7,700 of 8923
  1. #7691
    Player
    1000ml's Avatar
    Join Date
    Feb 2013
    Posts
    483
    Character
    Araji Geppi
    World
    Durandal
    Main Class
    Culinarian Lv 80
    Quote Originally Posted by unrivalled View Post
    バンに関してはそれで良いと思いますが、実装した場合の購入費加えて維持費でそこまでするとなると相応の機能でないと暴動起きますよ?(
    それこそ公式からPT内の数字が見れる上にグルポの一部機能も使えるとか。
    流石にそれだと現状と何も変わらない結果しか生まれないでしょう。
    いや、その上「自分はこれだけの金払って利用してるんだからオレ正義(ドヤァ」みたいな勘違い君が蔓延り、新たなハラスメントを生み出すかもしれません。

    そもそもゲームプレイする為の費用を超えたコストのかかる物を追加要素でしかない物にかけるならばそれこそ現状のActをのさばらせたままでいいのでそのコストを新たなコンテンツに注ぎ込んで欲しいと思ってしまいますな。
    まぁ関係ない事を多少言ってしまいましたが、流石にそのコストは現実的ではないと思う…。
    ただ、利用料を別途請求って形は別に悪くないと思います。
    >実装した場合の購入費加えて維持費でそこまでするとなると相応の機能でないと暴動起きますよ?
    お金のことに関してならばハードの差を不公平とした理由に仰った方が過去にいましたがPS4とPCの差(ここではお金)を考えればハード差を理由に実装された方が暴動起きると思います・・・
    MODという選択肢?(※やるやらないは個人の自由で決して推奨しているわけではありません)もできるのがPCの強みであるとおもうのでその差は残しておくべきだと私は考えます。

    haiiromikotteさんの案は悪くないと思いますが金額設定は月額のみでもう少し下げる感じがいいのかな?(月1500円くらい)と思いました。

    ちょっとズレてしまったのでここまでにします。
    (0)

  2. #7692
    Player
    unrivalled's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    48
    Character
    Uranos Luar
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    Quote Originally Posted by 1000ml View Post
    >実装した場合の購入費加えて維持費でそこまでするとなると相応の機能でないと暴動起きますよ?
    お金のことに関してならばハードの差を不公平とした理由に仰った方が過去にいましたがPS4とPCの差(ここではお金)を考えればハード差を理由に実装された方が暴動起きると思います・・・
    MODという選択肢?(※やるやらないは個人の自由で決して推奨しているわけではありません)もできるのがPCの強みであるとおもうのでその差は残しておくべきだと私は考えます。

    haiiromikotteさんの案は悪くないと思いますが金額設定は月額のみでもう少し下げる感じがいいのかな?(月1500円くらい)と思いました。

    ちょっとズレてしまったのでここまでにします。
    ん?
    公式からモグステ経由で出されるならばハードの差、関係ないんですよね…。
    PC、ps4はそれぞれ違う指針の元作られてるのでそもそも強みの種類が違います。
    なので今回の別途利用料を設定した上でモグステ販売にハードの差等は関係ないと思いますよ。
    そこはハードによって異なるスペックになる。となって初めて浮上する話しだと思います。
    あくまでも例に上がった程の金額設定ならばの話ですので…

    そうですね。
    私もその月1500円くらいでちょうどいい物だと思います。
    しかしそれと同時に、このゲーム自体が今の月額でここまでの素晴らしい内容のゲームなので、その月額設定で出すとなればそれなりのものを期待しますよね。

    金額設定の話は難しいので辞めます(←脳みそあんこ
    (0)
    Last edited by unrivalled; 06-05-2018 at 02:19 PM.

  3. #7693
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Diss View Post
    決して、現状のヘイトゲージがDPSメーターの代替として機能しているとは思っていません。
    ヘイトゲージが簡易DPSメーターとして機能するようなゲームデザインはどうか、という話です。

    例えばの案をいくつか上げておきます。
    ・DPSからヘイト軽減スキルを撤廃する
    ・各DPS職毎にダメージあたりのヘイト倍率を調整する(ピュアDPSは倍率低め、シナジーDPSは倍率高め、それぞれが各職の想定DPSを出した時にヘイトが並ぶように)
    ・タンクのヘイト獲得手段の多様化(ヘイトの稼ぎ方に工夫ができるように、敵の攻撃をうまく軽減するとヘイトが激増、逆にノーバフ受けしたらヘイト揮発とか)
    ・タンクのヘイト獲得がPTDPS向上に繋がるように(短期間に一定以上のヘイトを稼ぐと敵に憤怒バフ(仮)がついて、与ダメ微増、被ダメ増加とか)
    ヘイトゲージのDPSメーター化ということは、パーティ全員で情報共有できるということです。
    私は別にそんなDPSメーターでも構いませんが、ここで反対してる人たちが賛同するとは思えないかな。賛同させる必要があるわけじゃないけど。

    あと、野良で使う場合、
    タンクとDPSという視点で見た場合、ものさしが可変なので、使いづらそうですね。
    (タンクと自分の敵視が近い場合、自分がスキル回しを変更したりギミックをうまくさばけるようになったせいなのか、タンクが敵視を稼ぐのを抑えているのか判断が難しい)
    固定ならだいたい決まってるだろうからまだ使えるでしょう。

    後者2つは楽しそうですね。
    個人的には敵視を消費してPTDPSを上げる技とかタンクにあってもいいと思ってますがまぁそれはタンクスレ向けの話でしょうか。

    Quote Originally Posted by Qulolo View Post
    DPSからはディヴァージョンとルーシッドドリームを外して、4.3で実装されたモンクや侍のシステムのような、攻撃に回すかヘイトを下げるかを選べるものをDPSのヘイトコントロールスキルとして標準としていく、というものも一つ案として出したいです。

    これで大きくDPSメーターが不必要になったりはしませんが、現状でPSが低くダメージが出せない人はヘイトを下げる技をわざわざしなくて良いので、ヘイトゲージがそのままDPSメーターとなり、他のDPSの人と比べて自分がダメージを出せているのかどうかの指標になります。

    PSが高い人はガンガンヘイトを下げる技を使用していくと思いますし、また、ヘイトを下げる技を使用するということは、ダメージとのトレードオフなので、DPS最下位との差を縮める事にも繋がります。(格差を減らせる)
    火力を出すことがDPSにとっての至上命題である以上、火力とトレードオフのヘイト下げる技を”ガンガン”使うわけがないと思います。
    単に必要な分使うだけじゃないでしょうか。
    (0)
    Last edited by nikry; 06-05-2018 at 02:23 PM. Reason: 語尾を修正

  4. #7694
    Player
    unrivalled's Avatar
    Join Date
    Apr 2018
    Posts
    48
    Character
    Uranos Luar
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 28
    Quote Originally Posted by Qulolo View Post
    この方向性はいいかもしれませんね。
    DPSからはディヴァージョンとルーシッドドリームを外して、4.3で実装されたモンクや侍のシステムのような、攻撃に回すかヘイトを下げるかを選べるものをDPSのヘイトコントロールスキルとして標準としていく、というものも一つ案として出したいです。

    これで大きくDPSメーターが不必要になったりはしませんが、現状でPSが低くダメージが出せない人はヘイトを下げる技をわざわざしなくて良いので、ヘイトゲージがそのままDPSメーターとなり、他のDPSの人と比べて自分がダメージを出せているのかどうかの指標になります。

    PSが高い人はガンガンヘイトを下げる技を使用していくと思いますし、また、ヘイトを下げる技を使用するということは、ダメージとのトレードオフなので、DPS最下位との差を縮める事にも繋がります。(格差を減らせる)
    ヘイトリストのヘイトゲージをDPSメーターとする、までは良いと思います。
    がしかし、高い人が低い人〜最下位に合わせるように格差を縮めるのはそもそもDPSとしての在り方として疑問を感じるところです。
    ヘイトに関して、ダメージとのトレードオフで上がりすぎた火力を抑える為ではなく、本来なら上がりすぎたヘイトだけを下げれば良かった気がすると言うとスレ違いになるのでここまでにします(白目
    (0)

  5. #7695
    Player
    Lily-F's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Posts
    933
    Character
    Lily Fleurdelis
    World
    Kujata
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    賛成派とか反対派とかはまったく関係なく、
    ・常識が無い人が世の中には存在する
    ・常識がある程度あってもゲーム内でカッとなってしまい反射的に晒し行為などを行う
    その結果として
       ↓
    ・晒されたのでもう行かない、引退する
       ↓
    ・レイドは晒される場所なので最初から絶対に行かない

    この流れになることは確実です
    PVPなんかは一部コンテンツで暴言が多発したためチャットすら禁止になりましたからね
    「暴言を吐かれたからもう行かない」という人はともかく(それはそれで問題なのですが暴言に対しては運営の処罰もあります)、
    「あのコンテンツって言ったら暴言吐かれるんでしょう?だから行かないよ」という人が増えてしまえばコンテンツとして終わりです

    参加している人、暴言を吐く人、ネットに晒す人、低火力の人といったプレイヤーだけの問題ではなく
    これから始める人、まだ行ったことが無い人、ちょっと参加してみようかな?って思っている人が
    確実に行く割合が減るのは明白です
    私はこれが一番の問題点だと思っていますけどね
    低火力の人は自己研鑽を積めばいいじゃないか、という問題ではありません
    たしかにその懸念はありますし、まず確実におきるでしょう。
    ただ、その指摘はLogsやActが蔓延する以前なら有効ですが、すでに蔓延しきっている現状、その指摘は錯誤的だと感じます。

    つまり何を言いたいかというと、懸念しておられる事象は『今現在すでに起きている』ということです。

    ActとLogsが存在している限り、無許可で不特定多数の人間が自分のデータをアップロード(晒し)し続けられるのですから当然ですね。

    ですのでご指摘の内容は私ではなく、LogsとActの開発者に向けられるべき内容でした。
    (11)
    Last edited by Lily-F; 06-05-2018 at 02:38 PM.

  6. #7696
    Player
    Qulolo's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    182
    Character
    Qulolo Novestein
    World
    Ifrit
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    Quote Originally Posted by unrivalled View Post
    ヘイトリストのヘイトゲージをDPSメーターとする、までは良いと思います。
    がしかし、高い人が低い人〜最下位に合わせるように格差を縮めるのはそもそもDPSとしての在り方として疑問を感じるところです。
    ヘイトに関して、ダメージとのトレードオフで上がりすぎた火力を抑える為ではなく、本来なら上がりすぎたヘイトだけを下げれば良かった気がすると言うとスレ違いになるのでここまでにします(白目
    最後のは蛇足だったかもしれません
    (0)

  7. #7697
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    ひとつの方法としては週1回、または月1しか入脱退の出来ないチーム制みたいなシステムでLSやFCのようなグループを構成して
    固定メンバーや身内の集まりのような人達で8人集まった時だけDPSメーターが使用可能になるようなシステムに関しては個人的には悪くないものだと思います。
    もちろん使用時にマナー的なものを説明した上で実装するような形式でですが。

    現在のよく問題になっているトッププレイヤー達の補助ツール使用なんかに関して公式でちゃんと使えるものがあればなと。
    その場限りの利用し合う関係であれば対応もその場限りのものになってしまうので健全な使い方をされるとは思いませんが今後も顔を合わせるとなると別でしょうしね。
    (3)

  8. #7698
    Player
    Zballantine's Avatar
    Join Date
    Jan 2014
    Posts
    1,198
    Character
    Venide Kisaragi
    World
    Tiamat
    Main Class
    Gladiator Lv 30
    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    賛成派とか反対派とかはまったく関係なく、
    ・常識が無い人が世の中には存在する
    ・常識がある程度あってもゲーム内でカッとなってしまい反射的に晒し行為などを行う
    その結果として
       ↓
    ・晒されたのでもう行かない、引退する
       ↓
    ・レイドは晒される場所なので最初から絶対に行かない

    この流れになることは確実です
    例えば今、
    クリア目的かつ時間切れ経験者ギミック理解者募集に来ておいてこいつギミック全然できねーし晒す!
       ↓
    晒されたのでもう行かない、引退する
       ↓
    レイドは晒される場所なので最初から絶対に行かない

    というように今なって、過疎っているのか。
    同じ論理で言うならば不慣れ、下手なプレイヤーが晒されそうな要素はすでにactがなくともあります。
    DPSだけ特別視するのは「今は見えない」という要素しかないと思います。
    ギミックミスと同様、暴言のように言えば通報、処罰され、助言として指摘すれば問題ないんじゃないでしょうか。


    Quote Originally Posted by pineapple View Post
    PVPなんかは一部コンテンツで暴言が多発したためチャットすら禁止になりましたからね
    「暴言を吐かれたからもう行かない」という人はともかく(それはそれで問題なのですが暴言に対しては運営の処罰もあります)、
    「あのコンテンツって言ったら暴言吐かれるんでしょう?だから行かないよ」という人が増えてしまえばコンテンツとして終わりです
    PvPについては私もされた経験がありますが、何故か運営の処罰が長期間なかったことが原因でしょう。
    さすがに「死ね死ね死ね死ね」「辞めろ辞めろ辞めろ」というようなマクロ連打がハラスメントじゃないというのはありえないと思いますので、
    運営がPvPランカーに配慮した結果そういうことになったんだと思っています。
    PvPは練習用のフリーマッチ等がなかったのも原因ですね。
    (9)

  9. #7699
    Player
    haiiromikotte's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Posts
    1,160
    Character
    Fragrance Lotus
    World
    Aegis
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by unrivalled View Post
    バンに関してはそれで良いと思いますが、実装した場合の購入費加えて維持費でそこまでするとなると相応の機能でないと暴動起きますよ?(
    まぁ、もちろん3万円だの月額5000円だのというのは半分はネタです。なので軽く読んでいただきたかった(苦笑)
    ただ、ジャンプやストーリーポーションが高額だというのもあまり広まりすぎないように、そして購入することを強要されないようにというため高額になっていると吉Pは発言していますよね?
    DPSメーターはその利便性からジャンプやストーリーポーションよりも一気に広まる可能性が高いです。現状から考えてもそれは火を見るより明らかです。
    それを防ぐためにもジャンプやストーリーポーションのようにある程度の高額にする必要はあるのかなとは思います。
    ただ、ポーションの値段から考えると月額1500円は安すぎるかなとは思います。
    利便性などを考えると2500から3000円(月額の2.5倍から3倍)くらいがいいのかなとは思いますけどね。
    (4)
    Last edited by haiiromikotte; 06-06-2018 at 04:38 PM.

  10. #7700
    Player
    pineapple's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    966
    Character
    Arulius Liane
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Lily-F View Post
    たしかにバハムート真成時代あたりからその傾向が顕著になってきたように思えますね
    しかし、現状では外部ツールでの値を元にしての指摘はハラスメント・処罰の対象になると
    ACTを導入している人は今でもそれは認識しているでしょうけど
    これがFF14の機能として実装されればそのタガが外れてしまい
    「〇〇さん、もう少し頑張りましょう」「〇〇さんがいると無理みたいですね」「クリアするのに無理な奴がいるなー」
    という内容のチャットが飛び交うのは確実です
    「オレはそんなことを言われても気にしないよ」、「言われたらもっとがんばろう」って感じる人が全てではありませんからね
    おそらく負の感情を持った人は外部に拡散させる場面が非常に増えるはずです
    低DPSを晒す人、暴言を言われた側が晒す人、そしてそれを面白可笑しく拡散させる人などなど
    繰り返すますが、今でも無いとは言いませんが、正式にFF14の機能として実装されたらもはや歯止めがかからない状況になりそうな気がします

    別にDPS測定ツールの実装に反対しているわけではなく逆に欲しいですが、
    他PTメンバーにその値が公開されるのは反対というだけです
    (9)

Page 770 of 893 FirstFirst ... 270 670 720 760 768 769 770 771 772 780 820 870 ... LastLast