Page 17 of 25 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 ... LastLast
Results 161 to 170 of 246
  1. #161
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    Quote Originally Posted by Slv View Post
    齟齬があるとは思いますが、ではそれらのコンテンツのみでFF14が成り立っているのかと尋ねたいところであります。
    逆に問いますが、それ以外のコンテンツでジョブ性能の格差って重要ですかね?
    IDも24人レイドもオメガNもウズネアも、適当にやってりゃクリアできる難易度のものばかりで、例外はDD深層くらいだと思いますが。
    地図PTで黒侍がハブられたりします?しないですよね?それが答えだと思いますよ。

    Quote Originally Posted by Slv View Post
    ただ用いられている文章が些か難解で「そもそも開発が重視しているのは」のくだりで述べられていることの主旨がよく分からないのです。(略)
    これ開発(というか吉田さん)がPLLで言ってたことです。(単語の選択等は違っているかもしれません)
    現状、タンク・近接・遠隔・キャス・ヒラ、それぞれジョブを変えると異なるゲーム体験になり「ジョブを変えた」実感が得られます。
    つまりその開発が言っていた部分は、上手く出来ていると思うんですよ。で、そこを担保する「守るべきコンセプト」と「どうでも良いコンセプト」があって
    ピュアDPSだのシナジーDPSだのといった括りは、上記の区分だと「どうでも良いコンセプト」ではないかということです。

    例えば黒にシナジースキルを入れたとして極力動きたくないのは変わりないですし、プレイ体験はおそらく変化がありません。
    しかし、詠唱を完全になくしてしまうと、黒の楽しさが完全に損なわれてしまいます。つまりはそういうことです。


    Quote Originally Posted by Chicvy View Post
    心情としてはわかるんですが、高難度レイドの攻略って結局全員がほぼ理想的な動きをしなければいけないので、
    (略)
    全く同感ですし、実際蘇生もってる赤さんが真っ先に床掃除してるなんてよく見る光景ですが
    一部のトッププレイヤーを除く多くの人にとって、レイドを「遊ぶ」時間の大半は練習時間なわけですし
    そこでの評価がジョブの評価に直結するのは、まあ良く分かる話だと思います。
    (13)

  2. #162
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96

    ピュアDPSにバフを生かせる特性を追加したらどう?

    黒侍(ピュアDPS)に特性を追加して、他PCからのバフの効果が高くなるようにしたらどうかな?

    ○特性:強化適正(攻撃)
    他PCから攻撃系バフを受けたとき、その効果を上げる。

    例:バトルリタニーを受けた場合。クリティカル15%アップ→20%アップ(強化後)


    もしくは、(敵にかける)デバフをより強く生かせる特性。

    ○特性:弱体化適正
    他PCがデバフ付与した敵を攻撃したとき、効果が高くなる。

    例:連還計、クリティカル15%アップ→20%アップ(強化後)


    上記みたいな仕様でなく、単純にジョブ単体のDPSを上げる仕様だと単独で強くなりすぎるという懸念が(開発側に)あるのかな、と思い考えてみた。
    (自身はあくまで強化される側、攻撃に専念するだけ。これまでと変わらないし、ピュアDPSの役割をはずれないはず)

    数値の調整次第ではシナジージョブ+ピュアDPSという組み合わせのほうが良くできるかも。
    (3)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  3. #163
    Player
    NegitoroMaguro's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    1,517
    Character
    Mag Ro
    World
    Tiamat
    Main Class
    Scholar Lv 90
    ジョブ間で極端な有利不利をなくすデザインを提唱しているわけだけど、蘇生については黒にはないけど召喚と赤にあるというのは(コンセプトやクラス/ジョブシステムの問題はこじつけとして)
    運営としてはデスが発生すること自体イレギュラーとして考えてるんじゃないかなあ。
    要は極とか零式ではヒーラー以外が蘇生をしなくては継続出来ない状況はあくまでワイプであり、それを力こそパワーみたいなノリでゴリ押しされるのはしょうがないと考えているのに対して
    (ただしかつて須藤氏が即ワイプではなく先を見せて練習だけはさせるようなデザインにしたとの発言もあるので、最終的にワイプになるかどうかということで)
    プレイヤーは要求DPSよりも高DPSをPTDPSとして出せているならそういう事故が起きた時でもワイプしないで済む可能性を高めたいと考えているからで、どっちが正しいかはさておきそういう差の問題だと思うな。
    なので死なない限りはDPS的な側面で有利になるというコンセプトがもっと明確にプレイヤーが感じられないとトレードオフできないし、そのためには運営がシビアに見ている数値面ではちょっとやりすぎくらいに設定しないと感じられないかもね。

    シナジーバフについても同様で既に同じことを書いている人がいるけれど、例えばDPS4人をPT募集で集めるとしてもどんな人が来るか分からない状態で、それでいてPTDPSを満たそうと考えると
    黒や侍を入れて成立する確率よりもシナジージョブ入れておいた方が4人揃った時にPTDPSを満たしやすいという発想をプレイヤーが持っているからだと思うよ。
    これは難易度と参加しているプレイヤーの実態にもよるところだと思うけどね。ぶっちゃけうまい人が来てくれるならそこでハブにする必要性はないし。
    (5)

  4. #164
    Player
    Iris-Atlas's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Posts
    41
    Character
    Aya Ris
    World
    Tiamat
    Main Class
    White Mage Lv 90
    4層学でクリアした者です
    練習段階ではシナジージョブや蘇生持ちが優遇されるのは理解できます
    しかし、コンプ目的の段階であればピュアDPSはいて欲しい存在でした
    特に、今回は黒魔の方々に助けられました
    前半の厳しいDPSチェック
    シナジージョブではシナジーを合わせないと超える火力が得られにくい
    ピュアDPSならば、シナジーに左右されずに火力を出せるので前半の突破が余裕であることが多かったです
    前半後半共に、死者が多いとどのみちクリアできないので、キャスに蘇生というのは論外だと思います
    DPSに蘇生させるくらいなら、自分の攻撃するMPを割いて蘇生したほうが効率的であるという点も今回は目立ちました
    いまあるフローを吐き出して、転化してフローとMPを確保したりできますし、白ならシンエアーありますしね
    という感じで黒魔さんは非常に今回は相性が良かったのですが、侍さんは残念な方が多かった印象です
    スキルを見渡しても、非常に扱いが難しいジョブなのがわかります
    侍を使いこなせる人がごく限られているのが問題なのではないのか?と思いますね
    (8)

  5. #165
    Player
    EveningStar's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    278
    Character
    Evelet Welmestin
    World
    Ridill
    Main Class
    Samurai Lv 80
    絶バハすら侍ありでクリアされてるわけだし、他ジョブと比較しての性能差には問題があれど、コンテンツをクリアする性能は侍も黒も致命的ではないんだよな~
    結局、侍と黒は自分だけが楽しくて周りに楽しみをもたらさないってことが問題。どうせクリアできるなら楽しく遊べるジョブと一緒がいいに決まってる。
    侍を零式踏破する程度には遊んでるけどやっぱり申し訳ない気持ちを抱きながらプレイしている部分がある(だって刀好きなんだもん)
    なんで申し訳無さを抱きながら遊ばねばならんのか…気持ちよく遊びたい、ということでやっぱり何らかのシナジーは欲しい。

    なんでもいいので侍とやると楽しいな~ってものを…
    (14)
    Last edited by EveningStar; 03-05-2018 at 02:02 PM.

  6. #166
    Player
    HeavyRain's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    276
    Character
    Kiriha Kataribe
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 70
    普通に火力出る侍黒とPT組むと楽しいですけどね。◯◯来る前に終わった!とか、前半◯◯%まで削った!とか。
    ハブがどうこうとかは野良だからこそ出てくる問題ですが、野良のシナジーバフ合わせなんて適当ですから結果的にトップ火力だしてくれさえすればPTDPSへの貢献であり超ありがたいです。
    それを「ピュアdpsとしての責任が重すぎる!改善しろ!」というのは一フィードバックとしてありだとは思いますが。
    ◯◯はハラスメントとかすぐに言い出す292民に毒され過ぎだと思います。
    (9)

  7. #167
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    個人的には侍黒いたら自分のDPS下がるから嫌だって考えが全く理解出来ませんね。
    某サイトの上位に名前がのってるプレイヤーも、勿論彼らの実力が大半ですが、例えば占のアーゼマを全部もらってるなりして残りの数%伸ばしてますが、その詳細までも某サイトにはのってます。
    野良の募集でそこまでを目指してる人もいないことはないですが、ほんの一握りでしょうね。
    自分は侍やってて黒が募集に入ってこようが自分の火力さがるから嫌だとか一切思わないですけどね...今のpt構成でどこまで火力出せるかって考え方のほうがよっぽど楽しめると思いますが。
    (10)

  8. #168
    Player
    nekomamire's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    156
    Character
    Soran Mischievous
    World
    Ixion
    Main Class
    Paladin Lv 90
    Quote Originally Posted by Nect View Post
    個人的には侍黒いたら自分のDPS下がるから嫌だって考えが全く理解出来ませんね。
    某サイトの上位に名前がのってるプレイヤーも、勿論彼らの実力が大半ですが、例えば占のアーゼマを全部もらってるなりして残りの数%伸ばしてますが、その詳細までも某サイトにはのってます。
    野良の募集でそこまでを目指してる人もいないことはないですが、ほんの一握りでしょうね。
    自分は侍やってて黒が募集に入ってこようが自分の火力さがるから嫌だとか一切思わないですけどね...今のpt構成でどこまで火力出せるかって考え方のほうがよっぽど楽しめると思いますが。
    竜が居ないPTにレンジが入りたくない、忍者が居ないPTにMTが入りたくない、ここ等なら理解できます?それよりは差が小さいだけで似たようなもんです。
    (13)

  9. #169
    Player
    Nect's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    173
    Character
    Nect Arine
    World
    Anima
    Main Class
    Gunbreaker Lv 100
    Quote Originally Posted by nekomamire View Post
    竜が居ないPTにレンジが入りたくない、忍者が居ないPTにMTが入りたくない、ここ等なら理解できます?それよりは差が小さいだけで似たようなもんです。
    いや個人的にはそこも嫌がらずに臨機応変に対応すればいいのではって思いますが。
    つまりは表面的な数値ばっかり気にするより「自分はこういう構成だからこういう工夫をして結果火力はいくつになった」って考える方が楽しいと思うってことです。

    忍者いないPTにMTが入ったら「防御スタンス/ヘイトコンボ多めにしたけどそれでもこれくらい火力出せた!」とか、竜なしにレンジ入って「竜いないけどこれくらい出せた!」とかで素直に喜べばいいんじゃないかな...
    (13)

  10. #170
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    実際に計測した訳でも比較した訳でもないから侍と黒魔道士が入ってる場合のDPS等が低いかどうかは分からない。
    けれどTA構成で侍はお呼ばれしないし、黒魔は絶で召喚に圧倒的に負けたし、高難易度になるほど絶に難易度近づく訳だから世間一般の最適構成に乗ろう。
    DPSを1でも多く出さないといけないクリア寸前で甘えた構成で行く訳にはいかないよね。

    みたいな感じが風評被害なんだろうなーと思います。

    特にDPS不足に悩んだ結果だろうかレンジ枠以外の全枠を固定ジョブで募集する募集なんかも見た事が何度もありますし。
    全員がクリアできる実力を持ってる前提で募集をしている以上は、少しでもDPSが高くなるであろう組み合わせこそが最強みたいな流れというか。
    (7)

Page 17 of 25 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 ... LastLast