ミラージュプレートを経由してミラプリしようとすると、今は全身を一括でミラプリすることになりますが、
例えばプレート1の頭だけを転写するなど、プレートを経由したときでも部位毎に個別に転写する機能もあればうれしいです。
ミラージュプレートを経由してミラプリしようとすると、今は全身を一括でミラプリすることになりますが、
例えばプレート1の頭だけを転写するなど、プレートを経由したときでも部位毎に個別に転写する機能もあればうれしいです。
欄やタブの大きさも調整したのですが、パーティ募集件数や所持状況確認等、特に今は新レシピ・コンテンツの追加でそこそこ活用しているの中、
武具投影ログだけで大半が埋まるのがどうしても個人的に結構なストレスで・・・。
(そもそも、わざわざプレートに登録してある装備情報の全てを毎回ログに出す必要はないと思うのですよね。)
気にしすぎと言われても仕方ないとは思いますが、それでもどうか非表示設定できるように開発さんおねがいします!
ドレッサー封印しようかとも思ったのですが、時期すぎて着れなくなった可愛い装備を再び着れるという魅力で耐えております・・・。
Last edited by ajo_ajo; 02-01-2018 at 07:20 PM. Reason: 引用訂正
アイテムの件についてはサポートに問い合わせ中ですが、仕様について。
・ヘルプ、幻影化の際の注意文の変更
(「※幻影化したアイテムは二度と装備アイテムとしては使えなくなります。」など)
・幻影化したアイテムをアイテムとして残す仕様に変更
(ドレッサーから出し入れできるというものではなく、幻影化してもアーマリーチェストなどに残ったままになる。その後の取捨選択はユーザーに任せる)
このどちらかの変更をお願いしたいです。
ドレッサーでアイテムを幻影化する時の注意文「※幻影化したアイテムは装備アイテムとしては使えなくなります。」を読んで、
「装備品が二度と取り出せなくなる」ということではなく、
「ドレッサーに入れている間は装備アイテムとしては使えなくなる」ということだと思い、フレンドの銘のある装備などを幻影化してしまいました。
マーケットボードで高値で取引されるミラプリ装備や課金の装備を戻せなくなって困っている方が私以外にもいるようです。
PLLで話があったようですが、見ない、見られない人間もいますし、これからゲームを始める方は確認することもないと思うので、重要な説明はゲームの中だけで完結させてほしいです。
私は今後、仕様が変わるまではもう利用しないので良いですが、
新規ユーザーが同じようにアイテムを失ってしまうことが無いようにと思います。
いやあ今の仕様だったとしても説明も結局不足していたので、混乱しているのでしょう。
どのような仕様だったとしても、かなり前から何度もPLLで説明されてきましたから、
多くの方(自分も含む)からそう思われてしまっていたのも致し方ないかと思いますよ。
(過去のPLLでそう思わせてしまっていた)
正直パッチノートでの説明も不十分だと思いますしね。
公式にもう一度 使い方 仕様の説明した動画作ったらどうでしょうか 以上
根本的にテコ入れだの皆さんの希望には大体沿えるだの聞いて期待しすぎた感はありますけどね。
ディスペラーを宿屋でも使えるように、との要望がいくつかありますが
私はディスペラー自体なくしてほしいです。
やはりミラージュプレート設定のキャラ表示は、”高画質”で閲覧したいです!!
美容師のようにキャラメイク画面で装備選択をしたいです!
キャラメイク画面の、髪型アイコンなどを装備アイコンにして選択したいです!
着せ替えをしている最中は、自動でエモートなどあると楽しいと思います!
簡易でも、キャラメイク画面でも閲覧できるよう選択があってもいいと思います!
Last edited by slowman; 02-02-2018 at 03:25 AM.
誤って新式胴を幻影化してしまいました。
ミラージュドレッサーは非常に危険なので使用するさいは細心の注意を払いましょう…
ミラージュドレッサー、最初と想像していたものと少し違い「ん?」となったこともありましたが、理解してからはこれはこれで、と楽しく使っております。
二箇所以上まとめて試着できるので、合わせた時を見ながら考えられていいですね。
ギアセットとプレートの紐付けも後々できるようになるそうですし、今後のアップデートに期待しています。
ですが、現在ドレッサーを使えるのは宿屋だけ。これが不便なので、たとえば「更衣室」のような専用のエリアを用意していただけないかなぁ、と思います。
ハウジングエリアのアパルトメントのロビーや、各都市のマーケットから行けるような感じで。
インスタンスのエリアで、内部にミラージュドレッサー・リテイナー呼び鈴・カララントやテレビン油を売る雑貨屋を置いて、あとはカララントが作りたいので製作が可能であれば。
白一色の壁か衝立があれば、SS撮影にも使えるかもしれません。
ご検討よろしくお願いします。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.