Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 53
  1. #41
    Player
    phon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    146
    Character
    Lion Somp
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    ミニオンと盾や肖像画が配布されメインクエストも進み出しましたね。肖像画は「オルシュファン・グレーストーン」
    これは姓なのか、皮肉な彼の呼び名なのか・・・・・・

    どうか、FF14はRPGだと宣言するほどに物語を重視するのであるなら私達観客を最期まで騙して酔わせてください
    ニヤリと笑うようなネタで観客側の顔色を窺うようなスケールの小さい世界が欲しいのではなく
    登場する人物たちが魅力的で精密に作られた世界設定の厚みの上で、それぞれの人生を持ってエオルゼアに生きていたという物語を是非作っていただきたいのです
    私達に不信感しか残さないようなギミックはもういりません
    (11)
    Last edited by phon; 01-04-2016 at 02:07 AM.

  2. #42
    Player
    Flya's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    85
    Character
    Veleth Murgleis
    World
    Ultima
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    プレイヤーをかばうシチュエーションとしてはもうちょっとあっただろうと思わざるをえない。

    ヴァレリア装備もだしたし運命の輪でいつか歴史を変えることができればいいなぁ
    ちなみに運命の輪のディレクターは皆川さんですよね!
    (10)

  3. #43
    Player
    CLxG's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    187
    Character
    Arms Paw
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Samurai Lv 70
    暇があれば彼の墓標にて感傷に浸る

    フォルタンカイトシールド、IL1じゃ貫通もするわなと・・・・わらえん
    (0)

  4. #44
    Player
    Tian's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    185
    Character
    Boh Eimia
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    オル様の死が納得いかないのは、
    「暗雲立ち込め、死しかありえない」状況のさなかではなく、その予兆のこそが「オル様の死」だったことだと思います。

    イゼルの死のような、決定的かつ必然の中であれば
    私たちもオル様の死を受け入れたと思います。

    暗雲の予兆がオル様の死。それはあってはいけなかった、少なくともプレイヤーにとっては…


    なのでなので、できれば、IDなどの冥府でオルシュファンに再度出会えないものでしょうか。
    だってだって、彼は私(たち)の盟友であり、心の支えだったはずです。
    単純に私(たち)をかばって死んでそこでおしまいなんてありえない。

    エッダがあんなひどい仕打ち(ポーションかって来いだのクズだのなんだの)を受けながら、生きていたのならば、オル様に再び会って会話できるイベントがあってもいいのではないでしょうか。


    できれば、オル様には幸せになってほしい。それたお父様や異母兄弟の心の平安にもつながると思うのです。
    (6)

  5. #45
    Player
    phon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    146
    Character
    Lion Somp
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    あれからもう2年以上経ったわけですが、オルシュファンをいい加減ここまでひっぱるのはもうやめていただけませんか
    見世物じみたセールスの為の死なのはよーく判りました

    前を向け笑えとくどいほど言われ、セールスの目玉になればあざとい形にして引きずり出す
    もううんざりで何の為の死だったのかもう目的が違うものになっていませんかね
    (6)

  6. #46
    Player
    AlessaCrSy's Avatar
    Join Date
    Mar 2017
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    498
    Character
    Alessa Crossfall
    World
    Alexander
    Main Class
    Rogue Lv 100
    運営がオルさん殺しちゃったからね、もう過去の人だからね…


    FF14のストーリーは割りと好きだけど、イゼルにしろオルシュファンにしろ『死のシーンをより一層悲しくするために好意的なNPCを用意する』とか逆に『好意的なNPCを殺すことで重いストーリーを醸し出す』とかいう薄ら寒いシチュエーション作りはやめていただきたいなぁと。
    そこだけは好きになれない。
    (14)

  7. #47
    Player
    yuki_Ain's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    りむさ
    Posts
    647
    Character
    Yukiru Ainsfield
    World
    Masamune
    Main Class
    Machinist Lv 100
    当時、オルシュファンを何故殺したァ!とはおもいましたけど、オルシュファンが好かれだすころにはもう死ぬの確定で作業がすすんでたんじゃなかったでしたっけ。殺すために人気の出るキャラだしたんじゃなく。
    むしろこういう形で忘れないでいてくれるっていうのは、彼のファンにとって、彼をないがしろにしてないでいてくれる姿勢が垣間見られてよいと思うんですけどねぇ。

    イゼルのは、特に違和感なかったし、というかあそこでああなるというのは盛り上がりとしてもおかしくはないのではないですかね?それとも、あれは商業的で意味のない死に見えました?

    二人ともがゲーム外ではバリバリ生きてるってことよりはいいとも思います。いつまでも名前だけやけに使われるルイゾワとかは・・・
    (6)
    からくり士を諦めない!

  8. #48
    Player
    Soundofsnow's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    599
    Character
    Colna Helika
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 83
    こんなスレッドがあったんですね。
    何年たっても、ここまで望まれるかたは、なかなか現れないのではないでしょうか。

    クリスタル集めて祈ったら(本質は別となりつつも)降臨してくれそうなほどの
    強い祈りの数々を感じます。
    (1)

  9. #49
    Player
    phon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    146
    Character
    Lion Somp
    World
    Garuda
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    Quote Originally Posted by yuki_Ain View Post
    イゼルのは、特に違和感なかったし、というかあそこでああなるというのは盛り上がりとしてもおかしくはないのではないですかね?それとも、あれは商業的で意味のない死に見えました?

    二人ともがゲーム外ではバリバリ生きてるってことよりはいいとも思います。いつまでも名前だけやけに使われるルイゾワとかは・・・
    オルシュファンにしてもやたら死に様だけ使われてません?
    同じじゃないですかね

    Quote Originally Posted by Soundofsnow View Post
    クリスタル集めて祈ったら(本質は別となりつつも)降臨してくれそうなほどの
    強い祈りの数々を感じます。
    ええ、それほどにイイキャラクターであったがゆえにイゼルほど物語に貢献しない上に
    イゼルの印象さえ消し飛ばせるインパクトというのは演出の手抜きとしか思えませんね
    冒頭でも宣言しているように

    Quote Originally Posted by phon View Post


    またそうした場となりますので
    大量のクリスタル、エーテル・エクストラクター、トゥプシマティ、竜の眼 などの持込を固く禁じます
    と注意していますのでご心配は無用です

    演出として最愛の人が死ぬというのは大変甘美なシチュエーションではありますが
    そんなもの2年も味わってはおれないのですよ
    ましてや成熟して味の増すものでもなくただ形骸化していくのみ

    遠まわしな皮肉は結構ですので、いかにオルシュファンの死が物語に貢献したか是非それを独自でスレッドでも立てて語ってください
    おそらくフラグメント程度の理由しか出ないと思いますよ


    むしろ「蛮神:死んだら美談」という降臨を危惧しておりますので、ゴウセツとヨツユの今後を興味深く見守っております
    (3)

  10. #50
    Player
    HariPota's Avatar
    Join Date
    Mar 2016
    Location
    階段下の物置
    Posts
    496
    Character
    Neville Longbottom
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    最初の方は純粋に復活を望んだりキャラクターへの愛が語られていて素敵なスレッドだなって見てたけど
    それが急にストーリーや開発への不満や憎しみに変わってしまってなんだか悲しい気持ちに…。


    Quote Originally Posted by Amane View Post
    何かを褒めるために何かを貶すのは、褒めている対象の名誉も一緒に汚している事に気づいてほしい
    Amaneさんのおっしゃる通りだと思います。。。
    (20)
    こう考えてみて?歴史上の偉大な人物も
    スタート地点は今の僕達と何も変わらない学生だったんだ。

    彼らに出来たなら僕らにも出来る。

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast