現状 画面表示上のMOBの向きだけでなく存在場所がサーバー上のものと違うと思われる現象が多発してるのに 位置情報をキーにするって無謀すぎないか??
社内LANでできたからOKっってあほなこといってたら ほんとあきれますよ?
まじで 現状のネットワークで 現仕様でコンボってできるのか?
現状 画面表示上のMOBの向きだけでなく存在場所がサーバー上のものと違うと思われる現象が多発してるのに 位置情報をキーにするって無謀すぎないか??
社内LANでできたからOKっってあほなこといってたら ほんとあきれますよ?
まじで 現状のネットワークで 現仕様でコンボってできるのか?
Last edited by Tonchan; 11-21-2011 at 10:12 PM.
コンボはPTで協力するものだと思っていたので楽しそうと思っていたんですが・・・
ソロの時はソロでもできてPTではPTで協力してできると思っていたので
魅力が半減しました。
Last edited by sakuyakonohana; 11-21-2011 at 10:54 PM.
コンボが成立する条件についてですが、例えば
WS1→WS2
のコンボの場合、WS1さえ適正位置で撃てばWS2は適正位置から撃たなくていいのではないですか?
WS1が成功直後であれば、WS2がコンボになり、2行目に記載されたボーナス効果を得ることができ、かつTPを消費しません。と書いてあります。なお、WS成功直後というのは、WSが敵に命中することに加え、全ての条件ボーナスを満たしていることを指します。
WS1が敵に命中することに加え、WS1の適正位置ボーナスを得ている状態=「WS1成功直後」
ということだと理解してました。
つまり、コンボの最後のWSは適正位置から撃つ必要はない(全ての条件ボーナスを満たす必要はない)のではないかと思います。
Last edited by Arkwright; 11-21-2011 at 10:56 PM.
FF11のシーフも向き限定で高い攻撃力を発揮できた。
PTの協力で盾役とサブ盾役でターゲットをまわして向きを変えていた。
私はサブ盾役をする事が多かったのですが正直メンドウくさかったですw
盾役からタゲ取れなかったり、取りすぎて剥がれなくなったり。
私がヘタクソだっただけでしょうが、実際どうなるんでしょうか。
前衛は敵の周りをぐるぐるまわったりするんでしょうかw
常に2~3人がぐるぐるぐるぐる・・・敵もよく移動するしぐる~んぐる~んになるんでしょうかww
FF11ではシーフで不意だましたものです。
11では抜刀時に移動速度が変わる事は無かったと思いますが
あちらでは背後に回りこむ行動には特に面倒さを感じなかったなぁ・・・なんでだろう。移動速度のせいか・・・?
ちょ、まっ、は、話し合おう! (;丿´Д`)丿 (ΦωΦ )~.....
1人がWSを2発うつ間にレベル上げの敵は倒してしまう場合が多い
場面で汎用的な存在ではないのかな
ソロ用か、NM用ってことかも
1発目と2発目が違う敵では発動しませんよね、多分
補足のご説明ありがとうございます。
追加効果発動の有無はコンボ成立には関わらないということですので、とりあえずは安心しました。
ただ、せっかくのコンボボーナスですから追加効果も発動させたいですし、プレイヤーの工夫余地ということで
発動率上昇要件の可視化、マテリア等の実装も重ねてお願いいたします。
また近接クラスはコンボ成立に回り込みが必要ですから、キャラクターの移動速度もなるべく速めに設定して
いただけると嬉しいです。(せめて現在の”クイックステップ”を付けている程度の速度はほしいです)
Last edited by pub; 11-22-2011 at 12:58 AM.
分かりにくいので、動画公開がいいな~(チラッ
PTで協力できないのなら、PTでのコンボは混乱しそう。
誰かがコンボして、敵の後ろに廻った時に
違うPTメンバーがコンボ決めて向きが一瞬でも変わったら失敗?
おい!コンボしてるんだから邪魔するなよ!
敵そっち向けるなよ!!
ってならないの?
盾のコンボに背後からって言うのもあったし、誰かがタゲを預かってくれないと不可能じゃないのかしら?
PTでも協力できたほうが良いに決まってるじゃん。
ましてや多VS多で、向きとか訳わかんない状態なのに。
コンボってソロ用なの?
Last edited by kirakira; 11-22-2011 at 12:30 AM.
どう好意的に受け止めても現状のバトルシステムのままでの実装なら、PT戦やエンドコンテンツではただのお荷物、無用の長物にしかならないとしか思えないですね。
ソロで一対一で戦うとき、ぐらいしか使い道はないでしょう。これはソロでもPTでも遊べるようにという声に、斜め解釈でもして
ソロだとコンボで楽しいですよ!という開発からの回答なのでしょうか?
これなら11にあった連携のほうがよっぽど良かったように思えます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.