Page 1 of 11 1 2 3 ... LastLast
Results 1 to 10 of 112

Hybrid View

  1. #1
    Player
    panke's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Panke Cake
    World
    Tonberry
    Main Class
    Bard Lv 67

    誹謗、中傷が発生しやすいPvPのゲームデザイン

    このスレッドではFF14の誹謗、中傷が発生しやすいPvPのゲームデザインについて議論していきます。

    プレイヤーキャラクター同士による対戦コンテンツであるPvP(Player versus Player)では、対戦に熱中するあまり過激な発言をしてしまうことがあります。
    それは匿名で、しかもキャラクターとしてプレイしていると実際には口にできないようなことも平気で言葉にしてしまいやすいのも影響しています。
    利用者の一部ではありますが、オンラインゲームには一緒にプレイしている人に対してひどい言葉を投げかけることが多くなっています。

    もちろんこれはモラルの問題であり、プレイヤー一人一人が嫌がらせを絶対に許さないという社会的規範を作り出すことで改善することができます。
    しかし、オンラインゲームのPvPにおいてこの問題は日常茶飯事に発生し、モラルハラスメントの被害に遭う方が多くいます。

    このような被害が発生するのはモラル以外にも根っこの部分、ゲームデザインにも問題があると考えています。
    ゲームデザインを見直すことができれば、みんなが勝利を目指して楽しめるようなPvPへと向上させることが可能だと思います。

    FF14のPvPは誹謗、中傷が発生しやすいゲームデザインとなっており、ゲーム内/ゲーム外で多くの誹謗、中傷を見かけます。
    誹謗、中傷をこれ以上増やさないためにはどのようなゲームデザインにすればいいのかみんなで考えていきましょう。


    ファイナルファンタジーXIV 利用規約
    https://support.jp.square-enix.com/r...la=0&tag=users

    FINAL FANTASY XIV, The Lodestone ガイドライン
    https://support.jp.square-enix.com/r...ag=playerssite
    (44)
    Last edited by panke; 01-22-2018 at 11:00 PM.

  2. #2
    Player
    panke's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Panke Cake
    World
    Tonberry
    Main Class
    Bard Lv 67
    ・PvPチュートリアル(PvP全般)

    FF14のPvPはゲーム内に簡易的なルールのみを記載し、PvP共通ルール・システム、PvPジョブガイド、
    PvPコンテンツガイドに関しては「Lodestone」に記載するという形です。
    パッチ4.0以前であれば、PvE、PvPで共通するシステムが多かったため、
    新規でPvPを始めた方もPvEの知識、経験からプレイすることが可能な部分もありました。

    しかし、パッチ4.0以降は専用のバトルシステムを導入され、PvEとPvPで大きく異なるルール・システムが導入されました。
    PvPコンテンツ中に使用できるアクションが専用化されたため、従来よりも複雑さが緩和されましたが、
    その分新しく覚えなければならない要素が発生する結果となりました。
    また、それぞれのPvPコンテンツはコンテンツルールとは別に特殊ルールが存在し、
    PvPコンテンツガイドを一読しただけでは理解しにくいものがあります。

    そのため、悪意はないが、結果的に自陣営が不利になってしまうような利敵行為を行うプレイヤーが居ます。
    このような利敵行為から誹謗、中傷が発生しやすい状況となっています。

    このことから、ゲーム内にPvPチュートリアルを用意し、新規でPvPを始めるプレイヤー、
    新規のPvPコンテンツをプレイするプレイヤーをサポートする仕組みが必要であると考えます。


    PvPガイド | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...uide/pvpguide/

    PVPチュートリアルを作って欲しいです
    http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...81%A7%E3%81%99
    (40)
    Last edited by panke; 01-06-2018 at 10:06 PM.

  3. #3
    Player
    panke's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Panke Cake
    World
    Tonberry
    Main Class
    Bard Lv 67
    ・PvPルール・システム(ザ・フィースト、PvP全般)

    パッチ4.0からは専用のバトルシステムを導入されました。
    これにより、従来よりも複雑さが緩和され、より対戦相手との駆け引きに重点が置かれたバトルとなりました。
    たしかにパッチ4.0以前と比べると敷居が下がり、新規の方がPvPに参入しやすくなった印象を受けました。

    ただ、個人的な印象ですが、ザ・フィーストをプレイしてみるとゲームの難易度自体はパッチ4.0以前より上がっており、
    新規でPvPに参入した方が、他のプレイヤーから誹謗、中傷を受けやすい状況となっています。
    また、各ロールの試合への影響度の違いから一部のロールが誹謗、中傷を受けやすい状況となっています。

    このことから、PvPルール・システムに関して根本的な改修が必要であると考えます。


    PvPガイド | FINAL FANTASY XIV, The Lodestone
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...uide/pvpguide/
    (28)
    Last edited by panke; 01-06-2018 at 09:43 PM.

  4. #4
    Player
    panke's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    144
    Character
    Panke Cake
    World
    Tonberry
    Main Class
    Bard Lv 67
    ・レートシステム(ザ・フィースト (4対4 / ランクマッチ))

    パッチ4.1で「ザ・フィースト (4対4 / ランクマッチ)」のマッチングアルゴリズムが調整されました。
    この調整により、自身の実力により近い相手との試合を行えるようになりました。

    しかし、パッチ3.45からブロンズ/シルバー/ゴールド/プラチナの階級において、敗北時のPvPレーティングの減少量が緩和される調整が適応されてままであり、
    たとえプレイヤーの実力が低かったとしても試合数を重ねることで上位とマッチングする状態となっています。
    そのため、実力がかけ離れたチームが戦うことが多々あります。
    その戦いの際、相手チームの穴を突いて戦闘を有利に進めるといったことが多く、誹謗、中傷が発生しやすい状況となっています。

    このことから、現在のレートシステムを見直し、さらに自身の実力により近い相手との試合を行えるよう調整する必要があると考えます。


    4.1パッチノート
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...02b1a4ba6849a1

    3.45 パッチノート
    https://jp.finalfantasyxiv.com/lodes...93559725b4aecc
    (36)
    Last edited by panke; 01-06-2018 at 10:10 PM.

  5. #5
    Player
    mecco's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    111
    Character
    Barbatos Goetia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 65
    何度もゆーてますけど、ルール知らない人が入ってきてその人のせいで負けるみたいな試合はチュートリアルで避けれたはずかと。
    上手い下手以前にルール知らない人が来たら誰でもイラッと来ますし、そういう人をどんどん報酬で連れて来る運営さんのスタイルを理解できません。
    (34)

  6. #6
    Player
    mecco's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    111
    Character
    Barbatos Goetia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 65
    吉田Pが前に上手い人は黙々と周りをキャリーする的なことゆーてました。
    しかし、フィーストを見る限り他のFPS等と違いロール制がボトルネックになって周りが頑張っても初心者ヒーラーが来たりしたらなかなかフォローしきれない的なことがよくあります。
    ヒーラーにヒールを9割型まかせるゲームバランスは自分の頑張りが反映されないフラストレーションに繋がると思います。
    (32)
    Last edited by mecco; 01-07-2018 at 12:54 AM. Reason: 誤字の修正

  7. #7
    Player
    seiren0919's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    214
    Character
    Seiren Element
    World
    Zeromus
    Main Class
    Archer Lv 90
    下手な奴は入って来るな!
    そう言う考えが未だに蔓延してる方が問題ですね。
    (22)

  8. #8
    Player
    mecco's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    111
    Character
    Barbatos Goetia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 65
    Quote Originally Posted by seiren0919 View Post
    下手な奴は入って来るな!
    そう言う考えが未だに蔓延してる方が問題ですね。
    下手な人と仲間のPtになったら負ける

    自分のレートが下がる
    (プラチナなら20.ダイアなら25近く下がったと思います)

    報酬目指してすごい練習してきてるのにテキトーなプレイに邪魔される

    下手な奴はくんな

    という心理だと思うんで格差マッチがある限りそういうイライラは消えないと思います。
    あまりにもレベルが違う人とマッチするとフォローしきれないゲームシステムですし。
    (16)

  9. #9
    Player
    mecco's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    111
    Character
    Barbatos Goetia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Warrior Lv 65
    Quote Originally Posted by seiren0919 View Post
    下手な奴は入って来るな!
    そう言う考えが未だに蔓延してる方が問題ですね。
    あと、ちょっと嫌な言い方をするともう少し主さんの文章を真面目に読んでください。
    フラストレーションをもっとゲームデザインの見直しで軽減できるだろうから話し合おうという旨の文章ですので、根性論や感情論で怒る奴が悪いていうのはズレてるかと。いかにそのイライラを減らすシステムを作れるかが大事かと。
    (30)

  10. #10
    Player
    Pyonko's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリダニア
    Posts
    3,873
    Character
    Pyon Finalheaven
    World
    Titan
    Main Class
    Paladin Lv 100
    「ゲームデザインを変えないといけない」ってのは分かりましたが
    具体的にどこをどうすればいいのかスレ主の意見を伺いたいですな

    ちなみに自分はいわゆる「PvPやらない勢」なので
    申し訳ないですが具体案がさっぱり思いつきません・・・
    (3)
    「黄金の遺産」完結・・・つづく。

Page 1 of 11 1 2 3 ... LastLast