Page 17 of 1002 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 117 517 ... LastLast
Results 161 to 170 of 10015
  1. #161
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    とりあえず…XHB16鍵じゃ足りない…w
    どう配置するのが弾きやすいのかを考えるぐぬぬ

    #♭と音階の上げ下げを制御コマンドにしてオクターブ7音が音符アクション
    とかならないかなぁ

    音階は-1ドから+2ドまでの3音階+1音なんで
    ド→±0ドが鳴る
    ・音階+1を押しながらド→+1ドが鳴る
    ・音階-1を押しながらド→-1ドが鳴る
    ・#押しながらド→±0ド#が鳴る
    ・#と音階+1を押しながらド→+1ド#が鳴る
    みたいな感じに
    そしたら1音減るけどキー数は11で済むのになぁ…よしだ?
    (3)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  2. #162
    Player
    usako2011's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    125
    Character
    Jake Stewart
    World
    Aegis
    Main Class
    Ninja Lv 70
    FFの曲しか演奏できないのは無粋な気がしなくもない・・けど
    カスラックと契約したらいくらぐらいボッタクられるんでしょうね
    14の利益が吹っ飛ぶくらいかなぁ・・
    (0)

  3. #163
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by usako2011 View Post
    FFの曲しか演奏できないのは無粋な気がしなくもない・・けど
    カスラックと契約したらいくらぐらいボッタクられるんでしょうね
    14の利益が吹っ飛ぶくらいかなぁ・・
    別スレッドでDayoneさんが書かれていましたが、
    1曲300円だそうです。
    なので100人が使ったらその100倍と言うことですね。

    ちなみにJASRAC未登録の海外曲で1曲30万だったという事例もあったそうです。
    (0)

  4. 11-23-2017 08:07 PM
    Reason
     

  5. #164
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by SckwarzeKatz View Post
    追記 JASRACのサイトみたら料金乗ってた月額(44円×月間の総加入者数)だそうで・・・
    1000万アカウントだとすると1曲だけで一月4.4億円ですか。
    売り上げどころか会社そのものが潰れますね;;

    そう考えると、
    一部を除いて自由に使っても良いよと言っているスクエニには、
    頭が上がりませんね。
    (0)
    Last edited by Matthaus; 11-23-2017 at 08:31 PM.

  6. #165
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Matthaus View Post
    別スレッドでDayoneさんが書かれていましたが、
    1曲300円だそうです。
    追補:これは個人/演奏団体がコンサート会場などを利用して1曲を1回演奏する場合の利用料金の例です。
    (当時の申請書類には「入場料の有無に関わらず、料金が発生する」旨の記載があったはずですが、今はどうかしら…)
    当然、団体が月ぎめで、という場合にはかなり異なった料金体系になりますね。

    ※最近だと海外の業界が映画音楽の使用料に関してかなり吹っ掛けてきていて、国内の映画館は死活問題だ、とか話題に
    なっていましたね…(興行収入の〇%という形で払え、とか主張していたようですが)
    (2)

  7. #166
    Player
    Paradice's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Location
    海都
    Posts
    1,776
    Character
    Raq Paradice
    World
    Fenrir
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    興行収入の%〜はJASRACじゃなかったでしたっけ
    時代に対応出来ない補填をそういう形にされるのは流石にカルチャー殺しな気もしますよねー

    それはそうと、動画配信にのっけないでって話
    弾いてるとこを後ろ通りかかった人が動画配信者だったらどーなるんだろ
    配信者向けに他人の演奏音をオフにするとかあってもいいのかなーとか
    副次的にうるさいって言う人も使えそうだし
    (1)
    今、道が拓かれる「諦めの境地」

  8. #167
    Player
    usako2011's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Posts
    125
    Character
    Jake Stewart
    World
    Aegis
    Main Class
    Ninja Lv 70
    NHKをぶっ壊す!(立花孝志さん)だけじゃなくてJASRACをぶっ壊す!みたいな人も出てきてほしい感じが
    おっと話しが横道にそれてしまった
    (0)

  9. #168
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by Paradice View Post
    興行収入の%〜はJASRACじゃなかったでしたっけ
    時代に対応出来ない補填をそういう形にされるのは流石にカルチャー殺しな気もしますよねー
    正確にはJASRACの出した方針は
    【欧米の音楽産業からの突き上げで、欧米と同程度の徴収料金にするため、これまでの方式を改める】ためだそうで
    特段JASRACが悪者ということではありません。「カルチャー殺し」という表現も妥当とは言えませんね…
    むしろ
    「これまで低額すぎるほどの金額でやってきたのが、欧米からの圧力にいよいよ抗しきれなくなったのでやむを得ず」
    という色合いが強いので、もし何か言うならば、
    「JASRAC何やってんの」ではなく、「JASRACが最後の防衛戦だったのに…ついに破られたか」と言うべきところでしょうか。

    ※[低料金=その道で食べているクリエイターに低報酬しか支払われない]という経緯に対する制度改革の一環なので、
    単純に「音楽を広く人々の手に」と言うだけでは解決しない問題ですから難しいですね。
    (1)
    Last edited by Dayone; 11-24-2017 at 05:28 PM.

  10. 11-25-2017 02:25 PM

  11. #169
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Dayone View Post
    「JASRAC何やってんの」ではなく、「JASRACが最後の防衛戦だったのに…ついに破られたか」と言うべきところでしょうか。
    JASRACの手段を選ばないような徴収のやり方を不快に感じるのは、自分もそうですしわかるのですが、
    著作物の提供側からすると、何だかんだで著作権の面倒な管理を代行してくれるのはありがたいんですよね。

    なので外国と比べるとまだ日本国内は、管理団体が存在している分助かっている部分はあるんですよね。

    高い安いは別として、利用料がはっきり明示されていて統一されているのは、まだましかと思います。
    海外や個人管理だと、とんでもない料金を吹っ掛けられたりもしますしね。

    買い手は少しでも安く買いたいでしょうが、それで売り手がいなくなったら元も子もないですからね。
    難しい問題かと思います。
    (1)

  12. #170
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,870
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by usako2011 View Post
    NHKをぶっ壊す!(立花孝志さん)だけじゃなくてJASRACをぶっ壊す!みたいな人も出てきてほしい感じが
    おっと話しが横道にそれてしまった
    それでJASRACがなくなり、ほぼ全ての著作物が個人管理になってしまうと、
    管理コスト等が膨らみ一著作物毎に利用料がまちまちになって、
    今の料金体系よりも高額になってしまう可能性が高いですよ。

    あくまでも徴収方法が姑息に思われているだけで、
    面倒な著作権の管理を一手に引き受けてくれている事自体は、
    大変ありがたいところでもあります。
    (2)
    Last edited by Matthaus; 12-02-2017 at 08:52 PM. Reason: 一部指摘を受けたので修正

Page 17 of 1002 FirstFirst ... 7 15 16 17 18 19 27 67 117 517 ... LastLast

Tags for this Thread