Page 70 of 83 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 80 ... LastLast
Results 691 to 700 of 822
  1. #691
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    何度も書くけどその考え方を間違ってるって話したいわけじゃないのさ。

    単に、そう考える人が募集条件で「ギブ禁」やら「3滅解散」とか付帯条件されてる
    募集に乗っかる必要ないでしょ?と言うより、明らかに募集条件と個人の考えに齟齬が
    あって個人を優先するなら募集条件を無視するしかないよね?

    ギブの話はこっちの方が大きくてあからさまに条件を無視する前提を持たれるなら
    BLで棲み分けたいから記名に。って流れ(スレ主との話とは違う流れになってるので
    本当は良くないのでしょうが)

    個人的には記名はデメリットが多すぎるのでPT募集利用の上、システムで明記し確認取れる
    状況でPT募集主に権限を委譲したらって案を出したけど、後は途中でCFRF使った時や補充を
    使った時に連動してその委譲が解除できるようにすればそっちの方が問題少なくなると思うん
    だけどね。
    (9)

  2. #692
    Player
    Rukachan's Avatar
    Join Date
    Jan 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    2,344
    Character
    Mao Panda
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Botanist Lv 70
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    何度も書くけどその考え方を間違ってるって話したいわけじゃないのさ。

    単に、そう考える人が募集条件で「ギブ禁」やら「3滅解散」とか付帯条件されてる
    募集に乗っかる必要ないでしょ?と言うより、明らかに募集条件と個人の考えに齟齬が
    あって個人を優先するなら募集条件を無視するしかないよね?

    ギブの話はこっちの方が大きくてあからさまに条件を無視する前提を持たれるなら
    BLで棲み分けたいから記名に。って流れ(スレ主との話とは違う流れになってるので
    本当は良くないのでしょうが)

    個人的には記名はデメリットが多すぎるのでPT募集利用の上、システムで明記し確認取れる
    状況でPT募集主に権限を委譲したらって案を出したけど、後は途中でCFRF使った時や補充を
    使った時に連動してその委譲が解除できるようにすればそっちの方が問題少なくなると思うん
    だけどね。
    募集条件を呑んだ状態で参加してるのだから、募集主には募集目的を遂行する為の義務が発生するのは当然の事じゃないかな。
    それが出来てない状況でも、募集主だけがギブ禁等の権利を使い続けられる事が問題だと思います。

    ギブアップ禁止の募集条件の中でギブアップするのが悪い事と言われてますが
    同時に募集目的の内容が成立してない状況を時間一杯までやらせる事は悪い事じゃないって言うのかなって。
    最終フェーズまで行った事もない募集主がギブ禁クリア目的立てる可能性もあるじゃない。

    主に練習する為の目的として。
    (5)

  3. #693
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    募集条件を呑んだ状態で参加してるのだから、募集主には募集目的を遂行する為の義務が発生するのは当然の事じゃないかな。
    それが出来てない状況でも、募集主だけがギブ禁等の権利を使い続けられる事が問題だと思います。

    ギブアップ禁止の募集条件の中でギブアップするのが悪い事と言われてますが
    同時に募集目的の内容が成立してない状況を時間一杯までやらせる事は悪い事じゃないって言うのかなって。
    最終フェーズまで行った事もない募集主がギブ禁クリア目的立てる可能性もあるじゃない。

    主に練習する為の目的として。
    僕が言ってるのは元からそうやって考える人が悪いわけじゃないし、
    勿論、募集主が悪いわけでもない。
    どっちも正しいんだから「最初から別に分かれましょう」と言ってます。

    ギブ禁に対して問題を感じるならその募集には入らない。
    と言うより、募集主としても混じって欲しくないのですよ。
    ギブ禁の募集ばかりならまだわかりますがそこまで多くないのでは?
    何故、リスクを取ってギブ禁に入るのかの方が疑問だったり。
    棲み分けの為の権限委譲と明確な表記です。

    混じる事を前提にしたらどっちが悪いってのも成立しないし
    その他のコントロールできない状況も踏まえないと行けない。
    そんな無理な話してもしょうがないので最初で分けましょって提案ですよ?
    で、これによって不利になるのは募集主側なんだから(人集まらないだろうから)
    参加者側は条件をちゃんと読んで入るだけで今と変わらない。
    (19)
    Last edited by sijimi22; 11-10-2017 at 06:13 PM.

  4. #694
    Player
    arikara's Avatar
    Join Date
    Nov 2016
    Posts
    471
    Character
    Ryam Yasha
    World
    Phoenix
    Main Class
    Archer Lv 41
    さすがに募集条件に合わない人自身が、主観で、この人は募集条件に合ってないと判断して批判してしているのはおかしいですね。
    自分の案を押し通そうとして言い過ぎですよ。

    このように、PT募集時のギブ封鎖権を主が持つのは妥当性がありますね。
    (9)
    Last edited by arikara; 11-10-2017 at 06:28 PM.

  5. #695
    Player
    krahe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    214
    Character
    Krahe Milch
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    途中ギブ出したいなら自分で募集立てればいいだけの話に聞こえてきた('ω')
    (9)

  6. #696
    Player
    TanukiSoba's Avatar
    Join Date
    May 2012
    Posts
    1,006
    Character
    Elza Veyssiere
    World
    Ridill
    Main Class
    Dark Knight Lv 79
    ギブアップ記名式とかはさすがに馬鹿らしいけど

    PT募集主がギブについてルールを設定できる案については良いと思う。
    嫌なら入らなければ良いで終わる話。フィルタで非表示にできれば入らなくて済む。

    まぁ、そちらの場合は内容的に新しいスレを立てなきゃいけない案だとは思うけど。
    (13)

  7. #697
    Player
    Nivix's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    166
    Character
    Nivix Izzet
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Samurai Lv 80
    募集主のみギブ可とかそういう話ってここで必要ですかね?
    主の提案するルールに準じるべきで終わる話だと思うしそういうのってシステムでどうにかするしかないと思うのでギブアップのシステムについてってスレありませんでしたっけ?
    リンクの貼り方わからないんですがそういう話はそっちでするべきじゃないですか?
    (2)

  8. #698
    Player
    LuckyBancho's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    818
    Character
    Lucky Bancho
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Warrior Lv 100
    Quote Originally Posted by Rukachan View Post
    募集条件を呑んだ状態で参加してるのだから、募集主には募集目的を遂行する為の義務が発生するのは当然の事じゃないかな。
    それが出来てない状況でも、募集主だけがギブ禁等の権利を使い続けられる事が問題だと思います。

    ギブアップ禁止の募集条件の中でギブアップするのが悪い事と言われてますが
    同時に募集目的の内容が成立してない状況を時間一杯までやらせる事は悪い事じゃないって言うのかなって。
    最終フェーズまで行った事もない募集主がギブ禁クリア目的立てる可能性もあるじゃない。

    主に練習する為の目的として。
    ギブ禁止のパーティ募集において、ギブアップの選択権をパーティメンバー全員が持つかリーダーだけが持つかというのは、リーダーと参加者だけの問題ではなくて、それ以外の6人の参加者の存在も考慮しないといけません。

    リーダーと参加者としての自分だけの関係なら、ギブの選択権が自分にあるか無いかでいったら、あった方が安心です。
    ただ、それは同時に他の6人もギブの選択権を持つことになります。

    自分がギブの選択権を持ったまま、でも他の6人発でギブアップ投票が始まるか分からない状態と、自分にギブアップの選択権はなくなる代わりにリーダーに選択権を集約するのとで、どちらがパーティ募集に期待した結果になる期待値が高いかと考えると、自分はリーダーに集約した方が良いと考えます。

    なので、パーティ募集において「リーダー以外ギブできない」という選択肢があることは募集主のみならず、参加メンバーとしても意味があり、それこそ「パーティリーダーが募集目的を遂行するための義務」をサポートする機能だと思います。
    (6)

  9. #699
    Player
    krahe's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    214
    Character
    Krahe Milch
    World
    Chocobo
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    現在の運営の見解がでない限り何度でもループするだけだと思いますわ。
    なので運営さんには現在の見解を出してもらいたいなー('ω')
    (0)

  10. 11-10-2017 09:33 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  11. 11-10-2017 10:58 PM
    Reason
    フォーラムの目的に貢献しない内容が記載されていたため削除いたしました。

  12. #700
    Player
    kazu_1014's Avatar
    Join Date
    May 2017
    Posts
    340
    Character
    Kazu Sophia
    World
    Tonberry
    Main Class
    Black Mage Lv 52
    Quote Originally Posted by Nivix View Post
    募集主のみギブ可とかそういう話ってここで必要ですかね?
    主の提案するルールに準じるべきで終わる話だと思うしそういうのってシステムでどうにかするしかないと思うのでギブアップのシステムについてってスレありませんでしたっけ?
    リンクの貼り方わからないんですがそういう話はそっちでするべきじゃないですか?
    何度かそちらに誘導していますが、なぜかそっちに移動しようとはしませんね。。。
    (7)

Page 70 of 83 FirstFirst ... 20 60 68 69 70 71 72 80 ... LastLast