Quote Originally Posted by Nekohebi View Post
システムがはじめと終わりを用意してるからって「必ず終わりを目指しなさい」と求めているわけでは
無いでしょ。その査証として意識が一致してればPTで途中解散を選んでもペナルティーはつかないし。
その機能がギブアップ機能でしょ?

終わり目指す事を求めてると言うのはIDの機能を受けてあなたが考えてる部分で有ってユーザーの
認識でしかありません。で、これを共有しなきゃならん理由はどこにもありません。特に目的によって
違って当たり前の部分でしかないと言ってます。

で、私が言いたいのはこう言った機能上担保されてない部分や保障されてない部分を機能が担保してると
いう話をしちゃうと、機能そのものの善悪論なんかに飛び火してそっちの方しか話されなくなる。
まさに今の記名、無記名論がその通りでしょ。ギブアップ機能に善悪なんて本来は無いのにね。
改定しなきゃならない部分が絞り込めずに言い合いだけ続く。

ギブアップの実質的不具合は

連続投下
PT募集において募集主がコントロールできない

これぐらいしかないと思うんだけどね。