Page 29 of 151 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 79 129 ... LastLast
Results 281 to 290 of 1510
  1. #281
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Nietzscheさんの悩みは良く解るけど、でもそれは、用途の幅を広げて需要を拡大する事をベースに考えた方が良いと思う。

    料理の効果について触れる内容でもありますよね?
    (4)

  2. #282
    Player

    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    231
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    でもですね、生産や採集が面白くなるためには、最低限物が売れてくれないと話にならないのですよ。ミニゲームだけして面白いとか、私には考えられないですから。

    例えば、漁師でもいま釣って売れる魚って、ブラックソールくらいですよ。これが何で売れるかというと、練金のスキル上げに使うからです。でも、以前よりも売れ行きが鈍ってきました。出品しても2,3日放置もざらです。

    他の魚なんか全滅ですよ。調理が死んでますから。たまにベロジナカーブをカープ&マグワートにして出品したりしてますが、全然売れない。おまけに調理は12スタックなので、売れない上に無駄にバザー枠を使う。バカバカしくてやってられない。
    それなら、調理師を活躍できるようにすれば良い話なのでは?
    結局、何が言いたいんだろう・・・。
    (13)

  3. #283
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ロミンサ
    Posts
    106
    Quote Originally Posted by Nietzsche View Post
    でもですね、生産や採集が面白くなるためには、最低限物が売れてくれないと話にならないのですよ。ミニゲームだけして面白いとか、私には考えられないですから。

    例えば、漁師でもいま釣って売れる魚って、ブラックソールくらいですよ。これが何で売れるかというと、練金のスキル上げに使うからです。でも、以前よりも売れ行きが鈍ってきました。出品しても2,3日放置もざらです。
    売買ってのは相手の出来ない事をギルで代行してるだけですから
    職業によって商品は違えどコレは別にギャザじゃなくても皆することな訳で
    ミニゲームで採集→売ってギルにする という事以外のものを増やせよって話なんでしょう?
    制限来るまで掘ってリテに流して、所持金の数字見てニヤニヤするだけのゲームじゃあなくて
    戦闘職のゼーメルだったりイフリートだったりに対応する
    ギャザクラーらしいコンテンツをしてゲームを楽しみたいんですよ
    (20)

  4. #284
    Player

    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    13
    ギャザラーおもしろそうだね。って発言があったので、
    自分がおもしろいと思ったギャザラー
    自分は、MMOは人とのつながりがあってという考えなので、ソロの人には受け入れられないかも^^;
    スクエニも入っていたので実名記載しても大丈夫だと思いますが、
    「コンチェルトゲート」という、ハンゲームのOnlineRPGがあるんですが、別スレにも同じような内容が・・・
    ワールドに木が生えていて、それを園芸士のような人が伐採⇒木がなくなる
    橋があって、たまに壊れる⇒クラフター?!が直す
    洞窟がうたまに埋もれたりして⇒採掘士が掘り起こす
    単純に全てがPCで修復等すると過疎ってる場所とかは一生開通されないとかも・・・
    なんで、対応策は必要ですが。
    後は、ペットシステム、ギャザクラに導入いいですね~^^
    (7)

  5. #285
    Player
    AprilCat's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    354
    Character
    Oneechan Lalafell
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 18
    私は「材料を取ってくる」というギャザラーに、どんなコンテンツがくれば楽しくなるのかさっぱりわからないです。
    戦闘やクラフトは、例えば帝国軍が国に攻めてきたときに戦って防衛する、開発した武具で支援する(ダイナマイト投げたり、大砲撃ったり)
    と、色々考え付くのですが、ギャザラーって何が出来るの?と思ってしまうのです。

    ギャザラーの皆さんが考える「私が(僕が)考える最強のギャザラーコンテンツ」を教えていただけませんか。

    正直、私はギャザラーに興味がないし、面白くなんてならないだろうという考えなので、そんな私でも「これは面白そうだ」と思えるコンテンツがあればやってみたいです。
    (3)

  6. #286
    Player
    pons's Avatar
    Join Date
    May 2011
    Location
    リムロサミンサ
    Posts
    1,656
    Character
    Pons Yamada
    World
    Aegis
    Main Class
    Weaver Lv 50
    地平線の彼方の敵の城まで穴を掘る
    (17)

  7. #287
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    Quote Originally Posted by pons View Post
    地平線の彼方の敵の城まで穴を掘る
    は、計りおったなッ! 孔明ッ!!!
    (5)

  8. #288
    Player

    Join Date
    Sep 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    552
    参考になるかならないか…

    meet-meっていうお子様向けのメタバースがあります
    主なコンテンツは魚釣りと虫取り、あとはアバターカスタマイズと建築、MOのRPGって感じなんですが

    魚釣りが特に力はいってるゲームで、月一のコンテストで上位に入ると巨大なトロフィーが建築用アイテムとして貰えて、家の前に設置できたりします
    あとは、屋内に水槽置いて眺めたり、捕まえた虫からカード作ってゲームしたり…

    ハウジングがギャザクラの目玉っていうなら外見がギャザクラの家ってわかる様にするとかも一案としてはあるかなって思います
    巨大水槽があったり、林の中の丸太小屋建てられたり、金銀宝石で飾られた家具やなんかが作れたり

    安直ではありますが、そういうのあるといいなぁ…
    (8)

  9. #289
    Player
    Burusuco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    603
    Character
    Fur Burusuco
    World
    Aegis
    Main Class
    Thaumaturge Lv 50
    スレの勢い凄すぎワロタ。
    この勢いにのってギャザラー(クラフターも)激変が来ればいいのですが。

    ギャザラーはまったく遊ばず戦闘職ばかり上げてますが、
    興味が無いのではなく、面白くなるのを待っているんです。
    よろしくおねがいします。
    (12)

  10. #290
    Player
    SivaKaiyanwan's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    186
    Character
    Phoibos Apollon
    World
    Aegis
    Main Class
    Arcanist Lv 16
    なら採掘は、ムキムキのハイランダー銅像が掘れて飾れるとか、初回280円のディア〇スティー二的な恐竜の化石を発掘させてハウジングに飾れるとか面白かのしれないですね。
    (5)

Page 29 of 151 FirstFirst ... 19 27 28 29 30 31 39 79 129 ... LastLast