Page 99 of 390 FirstFirst ... 49 89 97 98 99 100 101 109 149 199 ... LastLast
Results 981 to 990 of 3899

Thread: 黒魔導士

  1. #981
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    問題点が整理されてきたようなので個人的要望を・・・

    ファウルをスタック可にしてほしいです
    消費型でも威力スタックでもOK。上限を設けるなら3スタックくらいで
    やはり黒の魅力は瞬間最大火力だと思うので・・・そうだよね?
    3スタックで単発威力1950とかになったら胸熱
    折り返しでファウルを使わない時点でDPSロス著しいのでこのくらいのパンチはあっても良いんじゃないかと
    (23)
    世界がララフェルで満たされますように

  2. 07-09-2017 06:38 PM

    Reason
    前提が既に現状に沿わない意見の為

  3. #982
    Player
    Sonar's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Posts
    347
    Character
    Sonar Langsyne
    World
    Ixion
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    だいたい意見も出尽くした感あるし、あまり出てないけど
    割りかし受け入れられそうな事言っていいですか

    ファイラの威力100に戻して・・・?それか詠唱を縮めて?
    いや、せめて90ほしい ファイジャはまだしも、ファイラはもう・・・良いだろう・・・?

    あとトランスのリキャですけど、仕事中黒の事が気になって気になって考えてたんですけど、
    1秒でよくない?あのリキャ12秒って、低~中レベルの時に意味があることですよね?
    リキャが1秒になったところで高レベル時の火力が上がるわけでもないし
    もう・・・なんか別によくない?

    さて、言うことは言ったのであとは4.05を待ちます
    (7)

  4. #983
    Player
    adcde's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    59
    Character
    Ririsa Risa
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 20
    トランスの上位互換でトランスⅡを実装して欲しいですね
    AFⅢ→UBⅠにならずUBⅢになるものはどうなんでしょう?
    (12)

  5. #984
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    ファイラさん何で弱体化されたんやろなぁ・・・(エーテル飲んで四連フレアしながら)
    (5)
    世界がララフェルで満たされますように

  6. #985
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    要望がまとまってきたので読む価値ゼロの思い出話を投下しますが、2.0の邂逅編では遠隔が強すぎると散々叩かれたのですよ

    当時のバランスはゲームに慣れている竜騎士と黒魔ならイコール程度のDPSになるという調整だったのですが
    近接が攻撃不能になるギミックや、近接限定のシビアな範囲攻撃(切れ込みの入った敵中心円範囲・バラストや、発動の早いウィップバック)
    が多かった影響で不慣れな近接が大幅にDPSを落としていました
    「歌わない詩人」のDPSが純アタッカー並に高かった事もあり、詩x2~3 PTが最適解の扱いを受けて
    レンジド全体が批判の対象になりました
    PLLのコメント欄は近接強化しろ吉田の大合唱。まあ、それは仕方なかったと思います

    その結果、近接が大幅に強化され
    ・ 近接がDPSを落とすギミックは極力実装しない
    ・ 近接のDPSは遠隔より上になるように調整する

    という現在までに至るバランス調整の基礎方針が産まれました

    その頃(パッチ2.1~2.3)の黒魔はというと、なんと「歌わない詩人」にDPSで負けていました!
    詠唱の足枷があって支援能力もないのにDPSが負けているという純粋な下位互換でした
    3.xで詩人にメヌエットが入ったのは詠唱の有無がバランス上問題視されて、物理レンジド側をキャスターに近付ける
    調整を行った結果だと思っています
    結局4.0で撤回されて、詩人の基礎DPSを下げる方向性で落ち着いたようですけどね

    つまるところ「遠隔のDPSは近接以下でなければならない」という今日に至るまで残っている制約は
    2.0で物理レンジドが強かった影響なんですね

    そろそろこの邂逅編から続いている呪縛が解けてもいい頃合いなんじゃないかと個人的には思っています
    まず赤魔が近接比で普通に強いですし、4.0では各種シナジーが徹底的に物理向けのチューンを受けているので
    たとえ黒魔と侍の実戦DPSが並んだとしても、タンクやヒーラーに対するシナジー分で
    キャス多数編成が有利になる事はないと思われるからです

    赤魔ベースの強化調整、期待しています
    (40)
    Last edited by emanyon; 07-10-2017 at 06:33 PM.
    世界がララフェルで満たされますように

  7. #986
    Player
    intmain's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    343
    Character
    Olice Pippi
    World
    Alexander
    Main Class
    Black Mage Lv 80
    2.0まで話遡っていいなら、アンブラルブリザード付与時のMP回復タイミングをいい加減2.0初頭ベースに戻してくれませんかね
    もしくは、UB時に発動する魔法を(アストラルファイアに関連する魔法を除いて)軒並み0にしてくれませんか?
    いい加減MP回復タイミングのご機嫌を見てサンダガなりファイガなり撃ちたくないんですよ
    ファウルの消費MPが240なのって、ファウルまで消費MPがデカイとMP回復タイミング次第でスキル回しが総崩れしてしまうことを懸念しての調整だと勘ぐってるんですけれど
    そういう配慮ができるんでしたら、もっといい調整の仕方があったんじゃないかなあって思います
    (15)

  8. #987
    Player
    emanyon's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    620
    Character
    Emanon None
    World
    Atomos
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    4.0黒魔はMP残量に応じてスキル回しを組み替える仕様ですね
    怠いといえば怠いかも。個人的には面白いと思っていますが・・・

    手前味噌ですが Emanon None の黒魔研究ノート でもまとめています
    周期によってはファイジャを撃ち尽くした時点での残MPが240になって
    トランス→ファウルで綺麗に回収できるのでファウルのMP設定はそれかな~って思ってました
    (5)
    世界がララフェルで満たされますように

  9. #988
    Player
    kiros's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    グリダニア
    Posts
    70
    Character
    Kiros Seagill
    World
    Masamune
    Main Class
    Black Mage Lv 100
    もう何年も黒一筋でやってきたけど、今回ほど醜い調整はないね。赤に転向しようと思ってるくらい。
    詠唱中でも、R3押し込みさせられるコンテンツ。右に左に動かされて岩にさせられたり、雷で動けなくなったりするコンテンツ。
    ほんと黒泣かせだよね。
    今までは途中からでも火力の巻き返しができたけど、今じゃ一旦火力差が出たら縮まらない。三連魔っつたってファイジャの威力落ちてる分、派手なだけで火力はたいしたことないし、ファウルだって期待してたほどの威力ないし。
    固定砲台の木人ならエノキ永続でファウルも打ち損なしでいけますわ。
    だが現状のコンテンツはほぼ無理。
    ずっと黒やってきた人ほど今回の調整に嫌気さしてるんじゃないかな。
    (35)

  10. 07-11-2017 03:11 AM
    Reason
    内容が重複した為

  11. #989
    Player
    Ticheli's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Posts
    31
    Character
    Nia Lactiflora
    World
    Gungnir
    Main Class
    Black Mage Lv 90
    基礎火力不足も問題ですが、堅実魔の

    ・効果時間中は睡眠、スタン、ノックバック、引き寄せを無効化する

    こちらの効果が吹き飛ばし等による詠唱中断の防止策になるかと思いましたが、全く無意味な死にスキルでした。
    フォーラム:不具合報告受理→仕様であると判明 / http://forum.square-enix.com/ffxiv/t...threads/334255

    こちらを堅実魔発動後のスタン・吹き飛ばし・ノックバック・前進後進等の強制移動を無効化するようにして頂きたいです。
    ここぞという時に堅実魔を発動し、強制移動を無効化して詠唱を続けることができればテクニカルと言えますが、現状はなすすべもなく吹き飛ばされて詠唱中断します。
    せいぜい移動させられたロスを挽回できるようにサンダガプロックが発動するよう祈ることしかできません。
    こんなものはピーキーやテクニカルなどとは到底言えず、ただの運ゲーです。
    (25)

  12. #990
    Player
    Lughwell's Avatar
    Join Date
    Apr 2014
    Posts
    137
    Character
    Lughwell Roughnight
    World
    Bahamut
    Main Class
    Thaumaturge Lv 100
    知ってらっしゃるかもしれませんが、堅実魔は「次の1回の魔法詠唱について」効果が発揮されるので無詠唱では消費されません。黒魔では迅速や激成、三連魔等と併用する前提だと思われます。要所要所では使える技ですよ。
    とはいえ、効く技とそうでない技の見分けがつきにくいのはなんとかしてほしいですねー。
    (2)

Page 99 of 390 FirstFirst ... 49 89 97 98 99 100 101 109 149 199 ... LastLast