Page 2 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 95
  1. #11
    Player
    palacio's Avatar
    Join Date
    Jun 2014
    Posts
    5
    Character
    Coraux Plage
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Scholar Lv 70
    サステイン削除ならもう少しフェアリーの耐久力上げてほしいですね。
    (47)

  2. #12
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,873
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    召喚としての考えだと、ソロ活動時にタイタンに頼るところが多いので、
    サスティン削除の影響は結構大きいと思います。

    ペットへの回復手段がフィジク1本に絞られてしまったことで、
    召喚士自身の攻撃する機会が減ってしまい、敵の殲滅速度、トータル火力も低下してしまいました。

    何とか復活できないでしょうかね?
    モブハントとかでソロで狩るときに、とても助かるのですが...
    (18)

  3. #13
    Player
    Luca's Avatar
    Join Date
    Jul 2011
    Location
    グリダニア 
    Posts
    1,083
    Character
    Grin Gran
    World
    Chocobo
    Main Class
    Astrologian Lv 96
    召喚士としてもサステイン復活希望。

    エギ(特にイフエギ)を範囲攻撃から守りにくくなった。
    タイタンエギが大幅に弱体化。
    地形DOT、地形ギミックの危険が増した。(古城アムダのデモンズウォール戦、オーラム、ソームアルハードラスボス他、今も昔もIDでよくある手法)

    キャスターである召喚士のフィジクはすごく弱いから、サステインが頼みの綱。

    消すアクション、残すアクションの選択がおかしいと思う。
    (47)
    ちょんまげラーラ、ランラランララン♪

  4. #14
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    なるほど。
    召喚師の方が重要度は高そうですね。
    学者は使っていた人には不便になったという感じでしょうか。
    召喚と学者が共有する場所がわからなかったのでヒーラーにスレッドをたててしまったのですが召喚の方が良かったのかもしれませんね(´・ω・`)
    (2)

  5. #15
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by nikry View Post
    なるほど、よくわかりました。
    2.x時代ならそういうケースもあったなぁと思います。
    まあ、上手く移動させれば良い話でもあるので無くては絶対に無理だ!とまでは言いませんが…
    うっかりとか、まだ妖精に慣れてないだとか事故が起こった時にも重宝するのになって思うんです。
    移動とかの指示系と並べてもいいんじゃないかなぁ。

    あ、あと反対意見だとは受け取ってませんのでご安心をー!
    (0)

  6. #16
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    4.0エリアとコンテンツだと、ペットに配慮されてるのか
    サスティン無しでも、極端に削れて蒸発するってのは無いですが(召喚ソロ時のタイタン除き)
    数日前の50/60ルレで当たった黙約じゃ、ラスボスの範囲で学者のエオスが削れてしまい
    自己回復に勤しんじゃって、主人がPTメンバーの回復連打状態になっていましたからねぇ
    (フェアリーだったから自己ヒールで溶けずに済んだものの、エギだったら溶けていたんだろうなぁ)

    2.xから4.0に至るまでの全てのコンテンツで調整した上で削除ならまだしも
    していないのなら、素直にサスティン残しておいてくれって思います
    (16)

  7. #17
    Player
    Aryn_Ra's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    Ul'dah
    Posts
    811
    Character
    Aryn Roseapple
    World
    Atomos
    Main Class
    Astrologian Lv 100
    要望としては「サステイン返して」より「ペットを固くして」の方がトータルで得な気がする。
    (5)

  8. #18
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Aryn_Ra View Post
    要望としては「サステイン返して」より「ペットを固くして」の方がトータルで得な気がする。
    もともとはスキルの見直し理由には当たらないと思うスキルが削除されている事、削除される事で影響を受けるのは学者と召喚だけだということから出した要望なので、ペットが硬くなることで両ジョブが納得でき、利便性が戻るならそれでもかまいません。
    ただ、今よりどれぐらいとか数字が苦手なので算出とか出来なくて申し訳ないのですが…

    個人的には、ダメージを受けた時に妖精は自分を癒すことは変わらないので硬くてサステインも戻ったー!が嬉しいです。
    欲張りすぎですねw
    (14)

  9. #19
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    4.0IDだとアラミゴのゼノスさんにぶった切られて蒸発したぐらいしか経験ないかな。
    タンクの立ち位置が悪いと、真中に戻ってきたときに範囲攻撃もらいますね。

    2.0、3.0IDはそんなに経験ないけど、学者召喚の鬼門である黙約の塔とかどうなってるんだろ。
    あそこ移動で超回避するか、サスティンがないとまず死ぬと思うんだけど。


    ちなみにサスティンは学者としては「なくてもいい」、召喚としては「あったほうがいい」です。
    フェアリーはほっときゃ自己回復するので、相当な緊急時以外、本体が手をかけることはないかな。
    召喚は減ったら再召喚するしかないので困りますね。MPも有限だし。

    まあ完全に対策されてペットが被弾する機会がなくなってるならいらない。
    (0)
    Last edited by Chilulu; 06-30-2017 at 05:54 PM.

  10. #20
    Player
    pipika's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    リムサ
    Posts
    162
    Character
    Pikka Nymeia
    World
    Gungnir
    Main Class
    Scholar Lv 80
    Quote Originally Posted by Chilulu View Post
    4.0IDだとアラミゴのゼノスさんにぶった切られて蒸発したぐらいしか経験ないかな。
    タンクの立ち位置が悪いと、真中に戻ってきたときに範囲攻撃もらいますね。

    2.0、3.0IDはそんなに経験ないけど、学者召喚の鬼門である黙約の塔とかどうなってるんだろ。
    あそこ移動で超回避するか、サスティンがないとまず死ぬと思うんだけど。


    ちなみにサスティンは学者としては「なくてもいい」、召喚としては「あったほうがいい」です。
    フェアリーはほっときゃ自己回復するので、相当な緊急時以外、本体が手をかけることはないかな。
    召喚は減ったら再召喚するしかないので困りますね。MPも有限だし。

    まあ完全に対策されてペットが被弾する機会がなくなってるならいらない。
    なるほど。
    なくても良いと思う学者の方もいるのはわかります。
    ある程度、操作にもコンテンツにも慣れて装備も揃ってしまったら使う機会減りますしね。
    たぶん、タンク型のエギがいるのでペットが被弾しない日は来ない様な気がします。
    (3)

Page 2 of 10 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast

Tags for this Thread