Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 41
  1. #21
    Player
    Yggdrasil's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    431
    Character
    Rufus Yggdrasil
    World
    Masamune
    Main Class
    Archer Lv 90
    どうも皆さんの言いたいことがスレ主さんに伝わってないように見受けられますね

    いっそ根本にもどり、スレ主さんが運営に送った文章を拝見するのはどうでしょう?
    ご本人が運営とのやりとりの中で「自分の言いたいことが伝わってない」と感じる理由がある気がします

    もちろんキャラ名は伏せてくださいね
    (1)

  2. #22
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    もし、今後、スレ主さんが投稿されるのでしたら、一つ提案したいことがあります。

    3、4行ぐらいで改行されると少し読みやすくなると思いますからお試し下さい。
    あと、横の長さも最後の枠いっぱいまで伸ばさないようにした方が良いと思います。
    (8)
    Last edited by Himelyn; 05-21-2017 at 01:56 AM.

  3. #23
    Player
    Alcedo's Avatar
    Join Date
    Mar 2015
    Posts
    717
    Character
    Alcedo Atthis
    World
    Typhon
    Main Class
    Warrior Lv 90
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    質問メールにログを使っているならば、抽出条件に必要なガイドラインを提示していただけませんかとの質問を行った結果、調査方法、ガイドラインの提示は悪用される可能性があるので提示できないの趣旨の回答を得ています
    そういう意味で、時間が解ればいいのか、コンテンツ名が解ればいいのか、マルチサーバー環境で動いているのでサーバー名がわかる資料がいるのかガイドラインが提示されない以上、時間が解ればログ解析できると言えないと思います
    そもそもログ解析の調査を行っているということも悪用される懸念があるようですね
    運営がそう言うのであれば無理でしょう
    スレ主さんに問います
    運営の言う悪用されない方法は提示できますか?
    できないのであれば俺らがここでどう言おうがひっくり返すことができません
    諦めてはいかがですか?
    この議題はおそらく悪用できる可能性がある以上スレ主の望む形で終わることはないと思います
    であれば、切り替えて運営の言う審査を信じたほうが精神衛生上いいと思います

    ここで言う諦めるって言うのはスレ主の中でこの件に関して自分の中で受け入れると言うことですよ
    決してひっくり返らないものに対して卑屈になるわけではないですよ
    郷に入っては郷に従え って言葉もありますしね
    (6)

  4. #24
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    1回目の質問メールはサポートセンターの質問メールでしたので、詳細は記述できませんが2.1パッチノートの記述に関する確認でした
    「[t7071041:7097] 2.1パッチノートの投票除名記述について」
    2回目の質問メールを以下に示します

    公式フォームページの「除名投票を利用したハラスメント行為救済を考えるスレ」で除名投票を利用したハラスメント行為について意思疎通が悪く、混乱してしまっているのでこのメールを送信させていただきました
    通報に対して、詳しい日時や内容等の情報を記載する必要がありますとありますが255文字の文字制限があるので、簡潔な内容の通報にならざる負えません
    除名投票の発案者がハラスメント行為を行った本人かも除名理由も除名された側には解りません
    フォーラム内でも皆さんが言われていますが、ある程度の情報から後はログで調べて調査できるのでしょうか
    出来たらガイドラインの提示をして頂けませんか
    除名理由についても、今回のピーアン問題で戦士さんの求めるバーサク後のWS禁止解除の考え方の違いとエスナには無いピーアンの弱体効果バリアの利用の考え方の違いがあるので、正当・不当の判断が付きづらいグレーゾーンが存在すると思いますが、グレーゾーンの対応のガイドラインも示していただけるとありがたいのです
    チャットログの外部ローカルファイルへの出力機能は追加できませんか(以前はプレイヤーは読めない形ではあったがlogファイルは存在したと思います。チャットログの外部ファイルへのコピー・ペーストは大変なので)
    事後に追加情報を求められた時の参考にもなりますし、ギスギスになった原因究明の資料になりますし、公式フォーラムで話し合う際の資料にもなるのではないでしょうか

    参考になるかは解りません
    (0)

  5. #25
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    迷惑行為通報のタイトルが200文字なのに対して、本文が255行なのは最低限もう少し解りやすい表現に変えてもらった方がいいと思います
    本スレではありませんが、不具合報告はサポートセンターにも「不具合のご報告」のフォームがあります
    「※全角2000文字以内で、できるだけ詳しくお書きください。トラブルの場合は、エラーメッセージ、発生日時、発生頻度、接続構成などもお書きください。」の本文の説明のガイドラインが示されています
    別に全てのガイドラインを開示しなくても、この程度でも随分と記述しやすくなると思います
    悪用を懸念してのガイドラインが示せないのであれば、最低限入力のしやすくなるように今のテンプレートの見直しは必要ないのでしょうか
    (2)

  6. #26
    Player
    Himelyn's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Posts
    1,254
    Character
    Forever Nineteen
    World
    Gungnir
    Main Class
    Bard Lv 100
    スレ主さんは、どんなテンプレートだと入力しやすいのですか?

    要は、運営側が判断できる箇所をデータ抽出できれば良いと思うので、長々と問題を主観で説明する必要はないと思います。

    通報の仕方を議論したいのであれば、別スレッドを設けられたらいががですか?
    (0)
    Last edited by Himelyn; 05-21-2017 at 11:18 AM.

  7. #27
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Inatyan View Post
    迷惑行為通報のタイトルが200文字なのに対して、本文が255行なのは最低限もう少し解りやすい表現に変えてもらった方がいいと思います
    本スレではありませんが、不具合報告はサポートセンターにも「不具合のご報告」のフォームがあります
    「※全角2000文字以内で、できるだけ詳しくお書きください。トラブルの場合は、エラーメッセージ、発生日時、発生頻度、接続構成などもお書きください。」の本文の説明のガイドラインが示されています
    別に全てのガイドラインを開示しなくても、この程度でも随分と記述しやすくなると思います
    悪用を懸念してのガイドラインが示せないのであれば、最低限入力のしやすくなるように今のテンプレートの見直しは必要ないのでしょうか
    まぁ、より良い、とは思いますね。
    必要とか難しいとかは全く思いませんが。
    (4)

  8. #28
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    「どのような案件をGMが対応するのでしょうか?」の質問に対する回答がありましたので、以下に示します
    「ファイナルファンタジーXIVでは、ゲームで発生する様々なトラブルを解決するために「ゲームマスター」(以下GM)というサポートスタッフが24時間365日待機しています。GMはゲーム内のキャラクターとして存在し、キャラクターが動かなくなってしまった場合や、他のプレイヤーからハラスメント行為/迷惑行為を受けた場合など、ゲーム内でお困りのプレイヤーの手助けとなる活動をしています。

    なお、キャラクターが動けなくなってしまった場合の救済対応や、調査のために詳細な状況を伺う必要があるお問い合わせはその場で対応いたしますが、その他のお問い合わせにつきましては、基本的にメッセージで対応いたします。」
    通報があった場合、基本的にメッセージで対応しますとあるように、受理メッセージがほとんどの場合返ってくるだけなんでしょうね
    (0)

  9. #29
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    ちなみに迷惑行為の報告ウインドウは初期状態でこのようになっています。



    ■行為を受けた日時

    ■行為を受けたワールド名

    ■行為を受けたエリア名

    ■行為を受けたキャラクター名

    ■相手のキャラクター名

    ■コンテンツ中かどうか

    ■パーティの有無

    ■詳細
    ※詳しく記載してください。
    どうもスレ主さんはこの最後の行の「詳しく」を必要以上に過大に重大に受け止めているように感じますが
    それはもう1つのスレの話題のほうがいいでしょうね。
    このスレッドは文字数制限についてですから。
    (4)

  10. #30
    Player
    Inatyan's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    781
    Character
    Inatyan Happyegg
    World
    Chocobo
    Main Class
    Archer Lv 90
    このスレッドの基本方針がサポートセンターに書かれていたので転用します

    ご意見・ご要望

    ファイナルファンタジーXIV オンラインのご意見・ご要望については、公式フォーラムよりご報告ください。

    ファイナルファンタジーXIV 公式フォーラムはこちらです。

    ご注意
    「ご意見・ご要望」には、個別の回答は差し上げておりません。あらかじめご了承ください。

    上記にありますように、運営からの回答は出ないのであくまで運営の参考になる程度と考えています
    (0)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast

Tags for this Thread