源氏シリーズ防具、いばらの冠、ヒュプノクラウン、ミネルバビスチェ、ねじり鉢巻き、エルメスの靴などの過去のFF作品で出てきた防具も全クラス共通のおしゃれ装備としていつか実装してほしいです
牙狼やタクティクスオウガの装備もいいけど、せっかくのFFのナンバリングタイトルなんだからNPCや召喚獣だけでなく、過去の作品の防具も大事にしてもいいんじゃないでしょうか!
源氏シリーズ防具、いばらの冠、ヒュプノクラウン、ミネルバビスチェ、ねじり鉢巻き、エルメスの靴などの過去のFF作品で出てきた防具も全クラス共通のおしゃれ装備としていつか実装してほしいです
牙狼やタクティクスオウガの装備もいいけど、せっかくのFFのナンバリングタイトルなんだからNPCや召喚獣だけでなく、過去の作品の防具も大事にしてもいいんじゃないでしょうか!
・・・・私の歌声が届かぬとは・・・・口惜しや、口惜しや・・・・
エルメスの靴は・・・・旧14で・・・うっあたまが・・・
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
頭装備にジェイソンマスクやピエロマスク、般若のお面など顔全体を覆えるマスク装備が欲しいです
首用アクセサリにはネクタイや胸まで届くスカーフ、ネックレスを追加して欲しいです
腕用アクセサリには手防具のコロナルリストバンドやミサンガのような主張控えめなタイプのアクセサリーの追加をお願いしたいです
検討よろしくお願いしますっ
初書き込みです!
4.0で海に潜れる…新しい水着が確かに欲しい!しかし今現在、紅蓮のリベレーターで大忙しの運営さんにお願いするのはそれはそれで気が引ける・・・
そこで!! 既存の水着をちょいちょいと加工しまして・・・
ハイ、出来上がり!シンプルで汎用性の高い普通のワンピース水着です!染色も可!(加工がヘタクソなので、上下別れているように見えるけど、一体型です!)
時間もコストも削減!・・・できたりしませんかね・・・?(´・ω・`;)
不安なのが、今まで胴体と脚が一体化してる装備って恐らくありませんよね??
バニーも上下バラバラですし、ひょっとしてお腹の所で切れ目ができて仕様的に無理だとか?
右の図のようにはできないのかな?
着ぐるみは一体化してるけれど、あれは分厚いから平気とか・・・?
ある程度の干渉とか、上下どちらかの装備を外したらスパって切れて見えても個人的には一体型装備あると嬉しいです!
もしも可能で実装が楽ならバニーも欲しいところですね!
そしてこれは完全に趣味なのですが・・・
海に潜るのだからこういう装備が欲しい・・・! 今から作ると大変そうですが、いつかはこういうので水中探索してみたいです!
んー・・・足ヒレは陸地を走るときとか、泳ぐ時の揺れの処理とか難しいのかなぁ・・・><
どうか、ご検討の程を宜しくお願い致します!
以上、長文失礼しました!
マントを付いたウォーリアオブライトの装備が欲しい
アルテマウェポン色バージョンのバハムートクレイモアがほしい
以上
![]()
全クラス装備可能な膝丈スカートが脚装備として実装されるのをずっと待っています
スカートが追加されたと思えば太ももむき出しのミニスカートばっかり・・・開発は太もも見てないとやる気が出ないんじゃないかと思ってしまいますw
・・・・私の歌声が届かぬとは・・・・口惜しや、口惜しや・・・・
羽織袴が販売されました。
その羽織、脱いでさらしだけになっても良いのよ?
サキュバスの角は実装されているので 服も欲しいです あのボロボロのマントっぽいのがいい
すこし露出するけど敵として出てるのでプレイヤーが着ても怒らんれないはず
また女性用が増えるって言われたら男用もだしちゃえばいい (誰得?)
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.