Page 21 of 60 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast
Results 201 to 210 of 591
  1. #201
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    私は通報の簡易化だけに限らず
    不当な除名の被害を減らせるよう手段はみんなで考えたらいいと思いますよ
    スレ主さんのケースに限定せず
    不当な除名の被害を減らせるようがんばるですよ
    仮にも光の戦士ですし
    (1)

  2. #202
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    だからその「不当な除名」の判断は誰がどのようにするの?って散々言われてきてますよね?
    がんばるだけじゃ解決しないことだってありますよ
    (18)

  3. #203
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    だから除名の手前に進行度維持して
    別のセッションというか途中でPT分裂して補充するなりという
    ナイスなアイディアをあくあさんが提案したのですよ
    これなら別れるから迷惑行為があってもなくても
    被害は最小限に抑えられるかなとおもうですよ
    その後ハラスメントであれば通報して運営に処罰してもらえばよいとです
    (0)

  4. #204
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    だから除名の手前に進行度維持して
    別のセッションというか途中でPT分裂して補充するなりという
    ナイスなアイディアをあくあさんが提案したのですよ
    これなら別れるから迷惑行為があってもなくても
    被害は最小限に抑えられるかなとおもうですよ
    その後ハラスメントであれば通報して運営に処罰してもらえばよいとです
    だから単純に迷惑行為をしたと考えられる人間が別セッションに分けられて
    押し付けられていくって話ですよね?それ。
    ハラスメント行為を行ったかもしれない人の所に自分じゃない別の人が
    入れば問題ないって事?

    だったら、処罰覚悟で除名をしてもらった方が補充される人からすれば
    被害が最小限になるのでそっちの方が良いと思いますがね。

    不当除名の被害者は減るかもしれないけど(そもそも、通報が減るので)
    相手の行動で嫌な思いをする人を増やす行為の何処がナイスなのか全く持って
    分からない。
    (28)
    Last edited by sijimi22; 05-08-2017 at 05:28 PM.

  5. #205
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    システムが不当な除名か判断するなんて不可能ですし内容も千差万別です、ですから現状各案件毎に詳細を記入して対応を仰いでるわけです。内容それぞれ違うのに全てに対しての解決策なんか出ないですよ。

    RMT業者=処罰対象
    ですが
    除名投票=処罰対象なんて簡単な話じゃないでしょ、RMTの通報が簡易化されてるのとは事情が全く違います
    無理に全て共通の対応なんてしようとすればaquaさんの案のように普段使いが悪くなるだけだと思います
    ナイスなアイデアって本気で言ってます?
    (5)
    Last edited by rollingstone; 05-08-2017 at 05:35 PM.

  6. #206
    Player
    aqua_steve's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Location
    うるだは
    Posts
    4,001
    Character
    Aqua Steve
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Dragoon Lv 80
    Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
    だから単純に迷惑行為をしたと考えられる人間が別セッションに分けられて
    押し付けられていくって話ですよね?それ。
    ハラスメント行為を行ったかもしれない人の所に自分じゃない別の人が
    入れば問題ないって事?

    だったら、処罰覚悟で除名をしてもらった方が補充される人からすれば
    被害が最小限になるのでそっちの方が良いと思いますがね。

    不当除名の被害者は減るかもしれないけど(そもそも、通報が減るので)
    相手の行動で嫌な思いをする人を増やす行為の何処がナイスなのか全く持って
    分からない。
    だーかーらー
    今の除名された人も除名された後にCF申請してくれば
    同じことでしょ
    何回目ですかこれ
    押し付けられないようにするには運営に処罰してもらうしかないの
    全く動かず完全な寄生プレイを防ぐ為に今の除名機能は必要だけど
    プレイヤー間のトラブルで運営の裁定が下る前に
    多数決とはいえ一方的にペナルティーを与えるのは
    間違った意識を生む原因になり得るのではないかと思いますよ
    (1)

  7. #207
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    だから除名の手前に進行度維持して
    別のセッションというか途中でPT分裂して補充するなりという
    ナイスなアイディアをあくあさんが提案したのですよ
    これなら別れるから迷惑行為があってもなくても
    被害は最小限に抑えられるかなとおもうですよ
    その後ハラスメントであれば通報して運営に処罰してもらえばよいとです
    不当な除名の被害を減らしたいんですよね?
    リアルタイムでの「不当な除名」であるかどうかは除名された人、または除名投票が発動したときのPTメンバーが判断基準になるわけですが
    aqua_steveさんの案は迷惑行為が発生>投票開始>別PTに飛ばされる、という除名成立後の案であって、さらにその先でもたらい回しになる可能性(当事者からみれば除名される回数が増える)もあるという
    ナイスなアイデアという割には不当な除名被害の軽減になってないのは理解できてますか?
    (21)

  8. #208
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,479
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    だーかーらー
    今の除名された人も除名された後にCF申請してくれば
    同じことでしょ
    何回目ですかこれ
    押し付けられないようにするには運営に処罰してもらうしかないの
    全く動かず完全な寄生プレイを防ぐ為に今の除名機能は必要だけど
    プレイヤー間のトラブルで運営の裁定が下る前に
    多数決とはいえ一方的にペナルティーを与えるのは
    間違った意識を生む原因になり得るのではないかと思いますよ
    同じじゃないでしょ。
    自分が不満に思った相手をIDから外に出してその人が再度CFに積むのであれば
    集まるPT4人は全員同じ条件での再募集です。



    補充でIDに入る人はそれなりの事情をもってそれを使ってるわけで
    それを全く考慮されないでハラスメントまがいの人と一緒になる確率を
    上げられないといけないのですか?
    自分さえ良ければいいって考えしか透けて見えません。

    友人から頼まれて補充で同じPTに成れって使ってみたのに
    飛ばされた先で友人と別PTなうえにハラスメントまがいで飛ばされた
    人と一緒になるとか恐ろしくて補充なんて使えんよ・・・・・・。
    (19)
    Last edited by sijimi22; 05-08-2017 at 05:53 PM.

  9. #209
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    とりあえず質問なんだけど、それ、なんて名前の機能なんですか?

    気に入らないけど除名するほどの理由がない人をどこか遠くに押しやる機能なのはわかるけど

    まともにプレイヤーから理解を得られる名前、付けれるの?
    (4)

  10. #210
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
    だーかーらー
    今の除名された人も除名された後にCF申請してくれば
    同じことでしょ
    何回目ですかこれ
    押し付けられないようにするには運営に処罰してもらうしかないの
    全く動かず完全な寄生プレイを防ぐ為に今の除名機能は必要だけど
    プレイヤー間のトラブルで運営の裁定が下る前に
    多数決とはいえ一方的にペナルティーを与えるのは
    間違った意識を生む原因になり得るのではないかと思いますよ
    除名された人に遭遇する確率上がるから途中参加にチェック入れたくないって人が出るって想像出来ません?
    それによって正しい理由の補充待ちPTも補充がしにくくなることは?

    ライトPTでDPSを除名、フルPTでいずれかのロールを除名すると同一ロールの補充リクエストが2つ同時に出て、さらに補充が長引くことは?
    (16)
    Last edited by rollingstone; 05-08-2017 at 05:59 PM.

Page 21 of 60 FirstFirst ... 11 19 20 21 22 23 31 ... LastLast

Tags for this Thread