Quote Originally Posted by Claymore View Post
アプローチは採れるものによって決まった位置に収束しているはずなので
エイムのことですかね.

アップルを狙ってユーが採れるということは,
運営レスのとおり,エリアごとの採集で採れるアイテムの変更があったので
エリアが間違っている可能性が高いですね.

で,「ちょうどこの位置で取れやすい気が…」っていうエイムの位置で採集しても,
採れるアイテムが結構ばらつくなーという感じはします.
もちろん丁度~ではない位置でやるよりは,
丁度~の位置で採集したほうが,狙ったものが出る確率が上がるのは実感できますが.

あとはあるアイテムが複数のエリアで採れる場合,
エリアによって出やすい/出にくい,という差はあるようですね.

アプローチ ×
エイム ○ です。すみません間違えてしまって。

うーん、狙って出るところと出ないところがある気がしてならない…
狙って出るところは出る。これはわかっているつもりです。
採掘だとトランキルとかブラッドショアとかね。

また、レベルやらスキル値が足りてない場所での不安定さもわかっているつもりです。

ただ、パッチ1.19以降、トランキル周辺での伐採、というか伐採!そう伐採だよ!
ローランドグレープが「ちょうど」のポジでユーの枝と原木だらけなんですよね。
もしくはフェザントの羽。
うん、採集できるものとしては公開されているとおりです。
でも、こいつらは「ちょうど」な位置じゃあないんだぜ。

※「ちょうど」ならそれだけしか取れないようにしろ!なんて事ではありません。


すんごい勝手な憶測だと、エリア毎にある採集ポイント、さらにこの各ポイント別に出るものが偏っている気がしてきた。
ごめん、気がしてるだけです。
どうも地域を回っていると、同じ樹ばかりでローランドグレープが取れてる気がしてならないもんで…
というか、何で俺はローランドグレープに固着してるんだろうな!


あー何かだめですね。
まるでディスカッションしてないぞwwww