ヒーラー視点の話ですが、
へったくそのやわらかタンクが調子こいてスプリントすると、走ってる間に瀕死になるんだけど、キャストのある回復だと詠唱してる間に射程外に逃げられるので当たらないのです。
タンクがスプリントしてなきゃ、ヒーラーがスプリントして距離詰めて、詠唱する時間を作れるんだけど。
なのでインスタントヒールを使わなきゃならなくなります。
ただでさえ危なっかしいのにインスタントヒールの保険がなくなるのはきついんですよね。
そういう人に限って殺したらヒーラーの責任にしてくるし。
普通の人なら問題ないと思うけど、地雷踏んだ時に被害拡大しやすいと思ってます。
高難易度コンテンツとかは、ミスしなきゃほぼ決め打ちだし、
スプリントしたところで逃げる場所もないのでそっちのが楽。
Last edited by Chilulu; 04-30-2017 at 10:07 PM.
インスタントヒールの保険ってまさにそういうときのことをいうのじゃないのだろうか
あと自分もスプリントしてるのに回復の射程範囲外になるって普段からタンクとの距離ギリギリに位置取りしてるか、よっぽどチンタラしてない限りは射程外にならないと思うんだけど
走ってる間に瀕死云々も、スプリントしてないタンクがそうなってるのは見かけるけど、スプリントしてて瀕死ってのはほとんど見たことないなぁ
戦闘終わりごとにバリア入れてるはずだしそんないうほど減らないと思うんだけどな
ぶっちゃけちょっと盛っちゃったでしょ?
そもそもナイト暗黒がスプリントする理由は被ダメを減らすってのが一番の目的なんだけど、高速進行したいからって勘違いしてる人がいるみたいだからその辺は間違えないでね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.