Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast
Results 41 to 50 of 55
  1. #41
    Player
    Chilulu's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,422
    Character
    Chilulu Castano
    World
    Aegis
    Main Class
    Scholar Lv 70
    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    ふつう―なら私もどうでもいいですよ。
    ですが下に書いていた、ファイガとブリザガしか使わない黒魔、ベイン、ミアズマバースト一切使わない召喚って、
    あまりにもひどすぎませんか?
    ナイトがハルオしか使わないくらいのレベルですよ。
    そんな人がタンクなら、さすがにクリアできないでしょう、エキルレでも。
    これ系は木人殴らせる話ではなくて、クラスクエやジョブクエ、初心者の館でやるべきことじゃない?
    ハルオしかしないナイトは実際会ったことあるけど、ノーマルハウケタでした。
    レベル上がるうちに気づいて改善するんじゃない?

    それにこんなレアケースは2年に一回あるかどうか程度なので、個別対応すればいいと思う。
    LSFCの話のネタにしとけばいいよw
    (13)
    Last edited by Chilulu; 03-11-2017 at 02:59 PM.

  2. #42
    Player
    Nyanko14's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Posts
    1,200
    Character
    Urun Dhahran
    World
    Durandal
    Main Class
    Carpenter Lv 57
    報酬ではないのですが、残りタイムからそのコンテンツに対する指標をモーグリ辺りが喋ってくれてもなと思います

    例えば、零式四層木人を倒した時、
    モーグリ「この程度でクリア狙うとか片腹痛いクポォ」とかw

    まぁようは今の木人は、倒してもただ倒しただけで、
    実際のコンテンツにどれぐらい通用するか、全くユーザー側からは分からないので、
    それをもう少しだけ具体的に分かって良いんじゃないかなと
    (イメージ的にはパンチングマシン)

    もうちょい木人を倒す意味を持たして欲しいです
    (11)

  3. #43
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    今は極やハードの開放はNPCと話すだけで開放されますが、木人討伐をクリアしてる事が条件と言うフラグ位は有ってもよいと思います。

    木人じゃなくても、例えばアラグ装置のプログラムが作り出す極を挑む価値が有るかどうかを、イベントクエストで見極める感じで。
    あんまり厳しくする必要も無いので、設定木人の8割満たせば合格でも良いです。異次元レベルの人が来る事が無くなればそれで・・・
    (13)

  4. #44
    Player
    ferial's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    315
    Character
    Uluk Isfeel
    World
    Yojimbo
    Main Class
    White Mage Lv 90
    火力が足りなくてギスギスの原因になるなら
    極以上のコンテンツに参加する場合、木人破壊を条件にすればいいんじゃない?
    (17)

  5. #45
    Player
    Rosalinde's Avatar
    Join Date
    Nov 2011
    Location
    Jita IV - moon4
    Posts
    427
    Character
    Rosalinde Luminaire
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 60
    ジョブクエの段階で最低限のスキル回しがしっかりできていないとクリアできない的なものがあってもいい気はする。
    FF11で言えば限界突破でマートのじじいを殴る感じですね。
    ただこれを実装するならきちんと難易度を調整しないと無駄な障壁になるか無意味になるかのどちらかだし、ILシンクをしっかりかけないと意味がないですね。
    LV70の間にそういうものを挟んでもいいかもしれない。
    全ジョブ共通で70のジョブクエが終わった後にアラミゴの老師(適当)を殴るクエストを実装、みたいな。
    (1)

  6. #46
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by 2kku View Post
    ふつう―なら私もどうでもいいですよ。
    ですが下に書いていた、ファイガとブリザガしか使わない黒魔、ベイン、ミアズマバースト一切使わない召喚って、
    あまりにもひどすぎませんか?
    ナイトがハルオしか使わないくらいのレベルですよ。
    そんな人がタンクなら、さすがにクリアできないでしょう、エキルレでも。
    単発ハルオマンを零式で見たというコメントを別スレのどこかにあったような記憶があります。

    例えばLV50、60になったら該当ジョブ全スキルのチュートリアルを見れるNPC追加したり、実践する木人追加したりとか。イメージ的に三国無双のチュートリアル。

    上記のような場違いな人が来ても誰も得しませんし、本人も嫌な思いするでしょうからミスマッチが起こらないようにしないと、4.0拡張して新規が一時的に増える事が仮にあっても訳わからないってなりそうです。
    (0)

  7. #47
    Player
    Raw-EL's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    346
    Character
    Ellen Jaeger
    World
    Mandragora
    Main Class
    Conjurer Lv 60
    私個人は、エキルレなど行く時には相方がタンクを出して自分がDPSで行くので、別段もう一人のDPSが怪しい感じのスキル回しでもある程度の時間で終わるので特に気しないんですが
    相方が一人で行く場合は(近頃は特に)タンクを出したがらないので、理由を聞くと「時間が掛かってしょうがないから」と言う事でした。

    自分勝手な考えで言うなら、私は極や零式以外でのDPSチェックは必要ないと思っていますが、(反対に零式などは木人倒すのをフラグにして欲しいけど)
    もし上記のような理由(タンクを出せるけど出したくない)などでタンク不足に拍車を掛けるようであれば、ある程度ははやり何かの対処があるべきなのかなぁと思いました。

    始めたばっかりの頃って、敵を倒したりコンテンツに参加するだけで楽しいって時期があるものですが、そこからまた次の楽しさを「強制でなく参加する事に意義がある」的な方法があればいいんですけどね。
    イベントでコラボだの色々やってますが(そういうの好きな人もいるんでしょうが)、もっとゲーム内容に沿ったイベントもGM参加などでやってくれれば喜んで参加するんじゃないでしょうか?
    (私が過去やったゲームで、イベントにGM参加とか定期的にやってたゲームが結構あったんですがFFでは無理なんですかね?)
    GMが木人ファウストに変身して、それを殴って評価をもらうとかダメかなw
    (2)

  8. #48
    Player
    blancneige's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    世紀末都市グリダニア
    Posts
    372
    Character
    Flere Neige
    World
    Kujata
    Main Class
    Weaver Lv 69
    私はソロで出す場合は一番好きなのはヒラです。一番火力差が出ると思ってるし、最悪なPT引いてもクリア出来るカバー出来るロールがヒーラーなので。

    DPSの楽しみってDPS出す事だと思うんですけど、ILが上がって強化仙薬とバトボレクとだましでファイジャ4万出た!!みたいな喜びを感じるDPSが少ないのかな?
    24人レイドでPS4だからヘイトゲージとか自アラ担当の削り速度で判断するけど、DPS出てるな~って感じると楽しいのでそれが分かりやすくなるなにかはやはり欲しいです。
    (1)

  9. #49
    Player
    Alito's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    467
    Character
    Waruru Waru
    World
    Chocobo
    Main Class
    Paladin Lv 75
    ブリザガ連打する黒は何もその場では言われないのに ちゃんとスキルを回す呪術だったらボロカスなんですよねぇ
    何も言われない下限になりたいときもある
    (1)

  10. #50
    Player
    kerrich's Avatar
    Join Date
    Feb 2014
    Location
    ウルダハ
    Posts
    1,090
    Character
    Kerrich Dracht
    World
    Kujata
    Main Class
    Gladiator Lv 90
    リザルトとストップウォッチ機能を付けてくれれば良いかな。
    先ず『今回はx:yy:zzで倒せました』そんな風に1/100秒までハッキリわかるようにして欲しい。
    制限解除極蛮神やってるときみたいに『クリアタイム〇:〇〇』って。
    更新出来たらファンファーレだけでいいと思う。
    最低過去の記録5回分は見たい。

    記録メモリーが云々って話だったら”ストーンスカイシー”エリア出たらリセットとかでも良いです。
    連続してできて自己で考察・見比べられるシステム整備をお願いします。

    クリアフラグ?どうでも良いでしょう。
    サンドバック叩いたって実際に試合で勝てるわけじゃないんだから。最低条件ではあるけどね。
    (2)

Page 5 of 6 FirstFirst ... 3 4 5 6 LastLast