Results 1 to 10 of 188

Hybrid View

  1. #1
    Player
    Tomonan's Avatar
    Join Date
    Nov 2012
    Posts
    277
    Character
    Satmac Appliria
    World
    Asura
    Main Class
    Dragoon Lv 90
    ひょっとしたらこちらの可能性も、ということで。

    CPU温度が高いということはないでしょうか?

    私自身のPCに画面のフリーズ、ブルースクリーンが発生していたのですが、
    CPUクーラーを換えると一切出なくなりました。

    CPU温度の上昇の原因は以下のものがあげられると思います。

     ・通風孔がふさがっている(In/Out両方確認)
     ・筐体内エアフローがよくない
     ・CPUクーラーのファンにホコリがたまっている
     ・CPUクーラーの冷却性能が足りていない
     ・CPUとCPUクーラーの間のグリスが足りない・劣化している
     ・(水冷式のみ)クーラントが減っている
     などなど

    CPU温度計測はマザーボードのユーティリティーに入っていたり、
    フリーソフトがあったりしますので、
    もし見逃しているなら確認してみてください。

    CPU温度は現象発生タイミングのものを確認してください。
    (5)
    Last edited by Tomonan; 03-13-2017 at 08:12 PM.

  2. #2
    Player
    Triss's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    78
    Character
    Nemophila Carnwenhan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    ひょっとしたらこちらの可能性も、ということで。

    CPU温度が高いということはないでしょうか?

    私自身のPCに画面のフリーズ、ブルースクリーンが発生していたのですが、
    CPUクーラーを換えると一切出なくなりました。

    CPU温度の上昇の原因は以下のものがあげられると思います。

     ・通風孔がふさがっている(In/Out両方確認)
     ・筐体内エアフローがよくない
     ・CPUクーラーのファンにホコリがたまっている
     ・CPUクーラーの冷却性能が足りていない
     ・CPUとCPUクーラーの間のグリスが足りない・劣化している
     ・(水冷式のみ)クーラントが減っている
     などなど

    CPU温度計測はマザーボードのユーティリティーに入っていたり、
    フリーソフトがあったりしますので、
    もし見逃しているなら確認してみてください。

    CPU温度は現象発生タイミングのものを確認してください。
    当機はオーダーメイドの際にスペックと冷却を重視した設計でお願いしていますので、ないとは思いますが・・・
    CPUはENERMAX製の240mmラジエーターを搭載する水冷で冷却しています。エアフローは良すぎるぐらいです。
    発生する熱を部屋にまき散らしてくれますので、室温は6度ぐらい上昇するようです。

    CPU温度については疑ったことがないので、計測しておりません。次回、発生時に計測しておきます。
    (0)

  3. #3
    Player
    Triss's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    78
    Character
    Nemophila Carnwenhan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    Quote Originally Posted by Tomonan View Post
    CPU温度は現象発生タイミングのものを確認してください。
    お待たせいたしました。現象発生時にCPU温度を計測しておきました。

    CPU温度・通常時(ブラウジング他の低負荷作業中です)


    CPU温度・現象発生直後


    約14℃の上昇が確認できます。特別な問題はないと考えますが、いかがでしょうか?

    参考までにFurMarkによるストレステストを再掲しておきます。平均120fps、GPU温度59℃で安定します。
    (0)

  4. #4
    Player
    Matthaus's Avatar
    Join Date
    Jun 2011
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    6,892
    Character
    Lothar Matthaus
    World
    Aegis
    Main Class
    Fisher Lv 73
    Quote Originally Posted by Triss View Post
    参考までにFurMarkによるストレステストを再掲しておきます。平均120fps、GPU温度59℃で安定します。
    負荷テストをされるのならDirectXで動いている3DMarkをお勧めします。
    最新のDirectX12のテストにも対応していますし、各メーカーが動作指標にも使われています。

    ちなみに少し調べてみたところFurMarkはOpenGL用のベンチマークのようで、
    DirectXを使っているFF14での比較にはなりません。
    (4)
    Last edited by Matthaus; 03-15-2017 at 10:55 AM.