どれだけ面白くそのキーワードを含んだセリフを言うかでいつも悩んでます。
どれだけ面白くそのキーワードを含んだセリフを言うかでいつも悩んでます。
フォーラムはだいたい週1アクセスです。
あと、無視してるのではありません、表示してないです。(多分)
あー読解力がほしいし、文章力もほしいすな
>Karinsさん
私も前後に変な単語付け足して奇怪なセリフにして遊んでるので
通りすがりの人に「何もないところで何言ってるんだあいつ…」って思われているのかもしれない。
シャイな人なら蛮族デイリーやサブクエは最悪Sayのあるクエだけ避けるっていう道もありますが、メインクエでもちょくちょくSayネタが来るのが難点。
Last edited by Eleven_Beef; 02-13-2017 at 09:29 AM.
私はただ単にめんどくさい。
それだけですね。(笑)
普段はPTかFCチャットになってますので、切り替えが面倒でした。
それを言うなら、エモートも同じでしたね。面倒でした。
人がいないこと確認してからsayでクエスト内容こなす程度には恥ずかしいと思う派ですが、どうしても改修してほしい程ではないですね。
4.0では減ると…いいな……
そういえば、メインにあったんですよねsayでこなすクエスト。
私が始めた時はなかったんですけど、Mac版で不具合があったから?ですっけ?
スレチですが、sayよりPTチャットの切り替え方とかの誘導の方がメインクエストに絡めたほうがよかったのかなぁって思いますね。
初心者の館でそういう事も教えてくれればいいのに…
Last edited by HariPota; 02-13-2017 at 01:00 PM.
わたしは1年遅れでメインクエストを進行し、当時は当然モーグリ族の蛮族デイリークエストは手つかずだったのですけれども、その際に「クポの実あるよ」って言われて、何言ってるの? この人。わたしに言ってるの? って思いました。
どうやら私の立っていた横か、あるいは重なった位置に、モーグリが位置していた様です。
他のプレイヤーには不可視のNPCを、他のプレイヤーにも表示されるsayの対象とさせることは、プレイヤーに混乱を招く、オンラインゲームとしては悪い実装だと感じています。最低でも、常時存在しているNPCに対してのみ設定し、その際のNPCの応答も、sayと同じ範囲で表示するべきです。
そういえばクエ中以外の人には見えてないんですよね。やったことある人なら「あーあのクエか」で済みますけど知らない人だと自分に何か言ってるのかと思いますよね。
どうせなら使ったことない人が多そうなエコーにしてほしいですね。
個人的にはむしろ増やしてほしいくらいに好きなクエストです。
Sayに抵抗があるというなら、クエスト用のチャットモードでも作ればいいのかなとも思います。
まあ、私がクエストを知らず何もない様に見えるところでSayで何か言う人を見たとしても、Sayで誤爆したのかなくらいにしか思いませんけどね。
根本的な解決ではないですが、そういう観点から言えばSayでキーワードを言った後「ミス」とか「誤爆」とか取り消すセリフも言えば気にならなくなるのではと思います。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.