あ、マズイかなと思った表現が案の定引っ掛かった
修正しつつ再掲
単にさ、見た目が変わるのを別の個体云々とかではなく、こっちはミラプリって事にすればいいんじゃないの、って思う
今まで幾度となく後付け設定で付け加えてきて今更なんだから、エーテルのせいにしとけばどうとでも理由付け出来るだろう
見た目変更ミラージュプリズムという名目なら、
例えば上にあるような髪型とか細かい部分の変更なんかもいけそうだし、エフェクト追加/変更なんかもアリじゃねえかな、って思う
勿論カーバンクルにすることもありだろう
ミラプリなんだから
あと「繋がり」だの「愛着」だの、意見としては理解できるけど、FB意見としてはちょっとノーセンキューかな
仮に俺が「カーくんに愛着あったのにヒラになったら急に羽蟲みたいなのが出てきたんだけど?ヴヴヴヴって羽音の幻聴聴こえそうだから戻せよ」とか言い出したら、
結局お互い譲らず平行線にしかなんねえもん・・・
不毛過ぎる
何故ダメなのか何故否定するのか、
例えばインゲームで何か明示されていてそれに基づいてとか、バトルの演出的にこれどうするのとか、
そういう話ならまだ理解できるけどね・・・
Last edited by Amane; 11-28-2016 at 04:32 PM.
学クエであれこれやって愛着あるから今のままがいい!というのもきちんとフィードバックだと思いますけどね。
どのような理由でも、「ここはこのままでいいよ!」って意見を出しづらくなると変えなくてもいいところを変えられた!ってなることもあると思うので。
つーてもどっちの意見も満たすには結局のところ外見の変更(カーバンクル含む)を可能にしておいてその上で「自分の中ではこうだよ!譲らないよ!」ってするしかないでしょうね。
まあそれはそれとして、外見変更であれば細かくいじれなくても白学占などのAFっぽいものに着せ替えぐらいはしたいかなー。
ふっちどもが、妖精さんに余計な入れ知恵するクエスト実装とか?
髪型も変えたいですが
ロングスカートとかパンツタイプとか
そういう愛らしいファッションのリリィベル着せ替え希望
誤解を生んだようなので補足しておきますね
妖精は召喚獣よりもシナリオの中でコミュニケーションをとりながら進んできた印象が強いので
カーバンクルに変化可能にするより、パートナーとしての繋がりを強める方が合うと思う
ということです
こっちの方が合うんじゃないかなーという、やんわりとした意見であって
それは反対、こっちが正解、というYes or NOの話ではありません
カーバンクルが可能になっても、妖精の方が愛着があるなら使わなければいいので
反対する理由はありません
私はフェアリー自体を別のものに変えるよりは、姿はそのままで装備変えたり、色を変えたり、何か持たせたり、モーションを変えたりしたいかな。
スキル使ったらもうちょっと派手に動いてもいいんじゃないかと思ってたり。
あとフェアリーが動くと光の尾を引いたり、パーティクル飛ばしまくったり。
旧からのプレイヤーとしては精霊(人造精霊のあの形ね)にミラプリできるといいなぁ。
というか。
妖精の専用エモとか肩に乗るってアレどこ行ったんだろ?
明確にいついつとも書いてなかったけど、どっかのスレッドで検討しますに近い回答が来ていたような。
ずっと待ってるんだけどなぁ。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.