Page 267 of 313 FirstFirst ... 167 217 257 265 266 267 268 269 277 ... LastLast
Results 2,661 to 2,670 of 3130
  1. #2661
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    もし、報酬面を見直す場合、以下の2案があります。

    <案1>
    ・律動零式装備ILを250に変更
    ・天動N装備ILと新式装備ILを250として実装
    ・聖典装備ILは260、強化聖典装備ILは270、天動零式装備ILは280として実装

    メリット:零式と無縁な人に対する影響が小さい(ILの更新は今まで通り)、零式をやっていた人はノーマル周回と新式装備購入が不要になる、奇数パッチ以降もやる価値(魅力)がある
    デメリット:零式と無縁な人が劣等感を抱いてしまう恐れがある(吉田Pの言う怒る人?)、新式装備とマテリアの売れ行きが心配される、ドロップ運による影響が大きくなってしまう、サブステ厳選の楽しみが減ってしまう

    <案2>
    ・天動N装備ILと新式装備ILを律動零式装備と同じ240として実装
    ・聖典装備ILは250、強化聖典装備ILと天動零式装備ILは260として実装
    ・聖典装備の強化素材は、4.0まで天動零式でのみドロップ
    ※伝承装備の強化素材がすでにばらまかれているため、実際には上記ILを+10にする必要がある

    メリット:零式をやっていた人はノーマル周回と新式装備購入が不要になる、奇数パッチ以降もやる価値(魅力)がある、案1と比べてドロップ運による影響が小さい
    デメリット:零式と無縁な人に対する影響が大きい(特にモブハン、24人レイド)、零式と無縁な人が劣等感を抱いてしまう恐れがある(吉田Pの言う怒る人?)、新式装備とマテリアの売れ行きが心配される


    案1と2の共通点は「旧零式装備IL=新ノーマル装備IL、新式装備ILにする」「零式攻略者と零式非攻略者のIL差を10にする」です。
    そのやり方を、零式装備ILを高くしたパターンが案1、強化素材のばらまきを無くしたパターンが案2です。

    個人的には他コンテンツに影響の少ない(零式内で問題解決している)案1が良いかなと思っています。
    案1から、零式限定素材を使って(強化)聖典装備をさらに強化してIL280にできるようになれば、ドロップ運やサブステ厳選の問題も小さくなりそうです。
    (3)
    Last edited by Elas; 09-06-2016 at 09:52 PM.

  2. 09-06-2016 11:20 PM

  3. #2662
    Player shienkamituki's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Location
    リムサ
    Posts
    1,602
    Character
    Shimotsuki Shien
    World
    Atomos
    Main Class
    Red Mage Lv 90
    Quote Originally Posted by tontatta View Post
    怒る人って想像上の人物っておちだったりして・・・・
    もう、クリアしたら必ず装備が出るでもいいんですがね~。あと、レイドは固定よりRFの方が面白い。やっぱりMMOは毎回初めましての野良が面白い
    外人とマッチングしたら諦めてますわ
    (1)

  4. #2663
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    結局。ガチ勢と準廃勢とライト勢の相互を模索しても噛み合うわけがないんですよ。
    それよりも運営に一貫した道筋がほしいです。

    零式が最高難易度のコンテンツなのならば、人数がどれだけ減っても難易度は変えない、挑戦したい人だけに向けたコンテンツなんだと一貫してほしい!
    あまりにも八方美人な対応をし過ぎなのでは?って思います。
    ちょっと人が減ったから難易度下げます・・・そんなことやってれば間違えなく今後だってエンドレスで「あぁ 文句言えば難易度下がるのか・・」 いたちごっごじゃないですか。

    吉Pも、もっとはっきり言ってほしいです。
    零式は最高難易度レイドなので難しいから、挫折したなら24人レイドで装備揃えてくださいとかルレやってればトークン装備でちゃんと零式装備と同じILのものが取得出来るから無理して零式行かないでいいですよ! っと。
    ブレブレ過ぎてる方向ですべての人が困惑してる状態じゃないんですか?
    もう八方美人な対応はやめましょうよ。
    (15)

  5. #2664
    Player
    XXw's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    175
    Character
    Lewena Fletcher
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Gladiator Lv 31
    別に開発だって文句言われたら
    何も考えず難易度下げるわけじゃない。
    ユーザーだって良い難易度調整がされているのに、
    一致団結わざとクリアせずに文句を言ったりなんてあり得ませんよ。
    ユーザーの意見も参考にしつつ、良い状態を模索し続けてるんでしょう。
    (16)

  6. #2665
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    私達は運営が曳いたレールに従ってプレーするしかないんですから、レールの分岐をあやふやな分岐にしないで頂きたいのです。
    (2)

  7. #2666
    Player
    Haert's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    145
    Character
    Nina Jenovia
    World
    Belias
    Main Class
    Arcanist Lv 60
    Quote Originally Posted by XXw View Post
    別に開発だって文句言われたら
    何も考えず難易度下げるわけじゃない。
    ユーザーだって良い難易度調整がされているのに、
    一致団結わざとクリアせずに文句を言ったりなんてあり得ませんよ。
    ユーザーの意見も参考にしつつ、良い状態を模索し続けてるんでしょう。
    その模索がブレブレ過ぎちゃって、みんな困惑しちゃってるんじゃないですか?
    (1)

  8. #2667
    Player
    Elas's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    1,092
    Character
    Elas Azth
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 70
    おそらく、運営の目指しているゲームデザインは、ライト層とヘビー層が平等で、好きなことだけプレイして楽しめる環境を作りたいのだと思います。
    その平等性を保っているのがトークン(伝承など)であり、ライト層はエンドを一切気にしなくても良い環境を作るために強化素材をエンド以外でも用意し、ヘビー層にはエンドの挑戦そのものを楽しんでもらおうと思っているのだと思います。

    バハ時代は、ヘビー層に関してはトークン集めとエンドだけに挑戦していればよく、上手い具合に運営されていたと思いますが、ライト層からストーリーを見られない、バハ装備が欲しいという問題が出てしまった。
    クラフターからの要望も重なり、その結果としてノーマルと新式が用意され、ヘビー層はトークン集めとエンド以外にもノーマル周回や金策などにも手を出さないといけなくなってしまった。

    そして、アレキ零式の蓋を開けてみると、零式には挑戦そのものを楽しんでもらおうという運営の意思だけが残り、報酬目当てでプレイしていたユーザーを失ってしまい、野良の参加が絶望的になってしまった。
    日本人はやりがいより効率や報酬そのものを好む傾向が強く、零式=やりがいだけのままでは人が集まらない、しかしライト層とヘビー層の平等性は保ちたいと思い、考えた結果、報酬は据え置きでやりがいを捨てたのだと思います。

    ライト層寄りの対応をした結果、そのしわ寄せが全てヘビー層にきた感じですかね・・。
    日本のオンラインゲームで、ライト層とヘビー層が平等かつライト層がエンドを一切気にしなくても良い環境を保ち、エンドに人を集めるというのが無理な話なのだと思っています。
    ※エンドに人を集めるためには、優越感に浸れる何かが必要だと思い、アレキ零式にはそれが無い

    バハ時代にように、エンドを特別な扱いにして、新規プレイヤーから見て憧れの場所、いつか乗り越えたい壁という、次を目指す場所に定めておけば、こうはならなかったと思います。
    アレキ零式は、ライト層を意識しすぎて、ただの隔離部屋(ライト層は好きなことをしていればよく、ヘビー層は零式に隔離されて修行し続け、悟りを開いたら引退する)になっているような気がします。
    ※当時、バハ装備を着ていた人は憧れであり尊敬していましたが、現在、零式装備を着ている人を見ても苦労人なんだなぁと乾いた笑いしか出てきません

    あれ、これが真実だとすると、なんかもう、零式は無くてもいいような気がしてきました・・。
    (10)
    Last edited by Elas; 09-07-2016 at 01:21 PM.

  9. #2668
    Player
    Zhar's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    2,213
    Character
    Arthur Leconte
    World
    Belias
    Main Class
    Gladiator Lv 50
    うーん、運営の方針はPLLで語られる以上のことは想像するしかありませんが、
    ヘヴィだライトだ、高難易度だ何だとそういう曖昧模糊というか、感情論に基づいた方針じゃないように思えますね。

    吉田さんは常々、数字でゲームを作っていると仰っているので、
    単純に「挑戦者が全ユーザー中X%、パッチ後Y日でクリア率Z%」というような、数字に基づく指標があって
    それを目指して調整しているだけではないですかね?確かバハムートは次回パッチまでに15%が挑戦する目算でしたっけ?
    アレキの難易度調整を「失敗」と判断した理由にしても、ここで私達ユーザーが騒いだ結果でも、
    外部サイトで煽られた結果でも何でもなく、単に想定よりクリア率が低かったからだと思います。

    ですので、天動編の難易度調整の結果、吉田さんの想定する数字に挑戦者数・クリア者数が落ち着けば
    例えば、ここで私などが訴えているノーマル装備・禁断装備の廃止等といった、それ以上の施策は無いと思います。
    逆に、緩和しても尚、想定の数字を下回るようであれば更なる追加措置があるでしょうね。

    じゃあ何で、くどくどと投稿しているかというと、元より、私はバハ侵攻編~真成編あたりのユーザー数まで戻れば御の字だと考えているのですが
    難易度調整とワールド間PT募集だけでは、その水準に戻らないと思い、「更なる追加措置」があった時の素案として、新式やらノーマルやらの問題点を列挙しています。
    現状は天動編の結果次第なので、「天動編でもユーザーが一定水準まで戻らなかったら」の仮定に基づいた要望ということになります。
    (12)
    Last edited by Zhar; 09-07-2016 at 03:51 AM.

  10. #2669
    Player
    Liliko130's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Location
    ウルダハ
    Posts
    73
    Character
    Leif Sylphide
    World
    Asura
    Main Class
    Gladiator Lv 71
    難易度=ギミックの複雑化。1ミスも許されない8人の奏でるリズムゲーム(制限時間付き)。て感じだから行ってもただ[疲れる]だけなんですよね・・・
    (20)

  11. #2670
    Player
    Ryok's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Location
    モグの森
    Posts
    433
    Character
    Ryo Kuromatu
    World
    Asura
    Main Class
    Scholar Lv 90
    Quote Originally Posted by Elas View Post
    デメリット:零式と無縁な人が劣等感を抱いてしまう恐れがある(吉田Pの言う怒る人?)
    返信ではありませんが言葉を借ります。

    そもそも零式に行って無い人の劣等感とか気にする必要は無いと思います。

    PVPは興味が無いので知識が疎いのですが、ギャザラー、クラフター、PVPとそれぞれ先を行く人達は固有装備があります。
    なぜPVEだけ遠慮しないといけないのか分かりません。

    例えばPVPだったら最新の固有装備の人がPVPで味方にいたら、おおこの人すげー!とか、この戦いける!みたいに心強いと思うんですよね。
    ギャザクラにしても採取先で会ったりすると、この装備カッコいいなーとか劣等感は持ちません。

    怒る人とはバハのような重要なストーリーをエンドコンテンツに紐付けたから激怒した人が多かったってことだと思うんですよね。(これには自分も同意です)

    前に服装とかでレイド行ってる人だと分かりやすいのは割と良かったという話がありましたが、PVEだけ今はほぼこの個性が死んでますし。

    未だにレイドに対して報酬をこれ以上割り当てられない事について納得できません。
    せめてノーマルを極ぐらいにしてくれればなぁ…。
    ストーリーの対応については前から言ってるように話しかけるでいいかと。
    (9)

Page 267 of 313 FirstFirst ... 167 217 257 265 266 267 268 269 277 ... LastLast

Tags for this Thread