Page 14 of 17 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast
Results 131 to 140 of 168
  1. #131
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    ヘイトのあるなしはわかりませんが

    FFのクオリティーで
    アクション要素も14より(たぶん)あって
    敵の動きも14と違うであろう

    FF15が9末に出るじゃないですか

    素直にそれ待った方がよくないですか?

    PC版出してくれんかな
    (8)

  2. #132
    Player
    sijimi22's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    5,474
    Character
    Tamao Kochou
    World
    Titan
    Main Class
    Marauder Lv 50
    今でも、ヘイト管理は全員の仕事なんだけどね。

    召喚がいるから雑魚を一匹タンクで持ってください。
    やら
    DPSさん飛んだらそっちで処理できますか?
    でも
    言っていいんだけどね。それに乗るかはPTメンバ-の問題だろうけどさ。
    ロールとしてタンクがヘイトリストで最上位に居る事と、ヘイト管理は
    別問題。
    タンクに敵を固定した方が戦いやすいからそうなるわけだし、PT全員で
    そういう風に持っていくのが本来のヘイト管理。
    (18)

  3. #133
    Player
    Amane's Avatar
    Join Date
    Aug 2011
    Location
    Limsa Lominsa
    Posts
    2,292
    Character
    Kiyono Kino
    World
    Masamune
    Main Class
    Pictomancer Lv 100
    私的な意見になるけど、
    FF14で全員がアタッカーになると恐らく戦略もPTプレイも意味を成さない脳筋木人ぶん殴りゲーになって本気でつまんなくなると思うよ?
    その手のゲームコンセプトで作られたMOアクションとかやってればわかるけど、
    よっぽど難度の高いアクション要素か爽快なハクスラ要素がない限り、MOアクションでもゲロ吐きそうなくらい面白くなくなるからね・・・
    そんなもの一切持ち合わせてないFF14で、FF14のいいところ(PTプレイ重視の環境を)潰してまでやるのは悪手も悪手、最悪の手だと思う

    まぁ、少なくともFF14の仕様変更でそうなったら引退確定っっすな
    つまんないならつまんないでも一応はジャンルとして最適化されてるメイpとかエルsとかやってた方がなんぼかマシですわ
    (16)

  4. #134
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by hajimeman View Post
    タンクがいないということは、ヘイト管理は全員の仕事になるのです。


    いくつかの返信に、「ヘイト管理は今だって全員の仕事で、盾だけがやってくれていると勘違いしないでほしい」という意見があるように見えますが、もちろんそれをスレ主さんが理解されているのは明らかだと思います。

    自分は、スレ主さんの言う 「全員の仕事になる」 というのは、ヘイトに関する責任やかかわり方が、全員平等になる という意味だと解釈してます。

    いまでもヘイト管理は、当然盾だけでなく、他のロールの方の協力が必要ですが、現在のシステムは、盾が先頭を走り、盾がテキを釣り、盾がほぼ全部のタゲを取っているので、当然ヘイト管理に最も気を使っているのは盾さんでしょう。

    それを、もっと全員でタゲを分け合うというか、一人が全部固定するのではなくて、例えば一番強そうなデカいヤツを盾さんがタイマンし、残りのちっちゃい二匹を他の三人で対処してくれ! みたいな、そういう図式の戦闘になるように

    しませんか?と自分は思うのです。(今でもこういう図式を要求されるコンテンツも一部ありますね)

    また、敵が一体の場合でも、盾がずっとタゲを保持し、テキをユーザーの好きな地点に固定できるのではなくて、テキさんにも自由に暴れてほしいのです^^; (タゲ保持の難易度をもっと上げるという意味ではありません)

    「PT間の取り決めや合意によって、このような戦闘だって、やりたければ出来るでしょう」と言われるかもですが、盾が全部をほぼ完全に固定できるシステムで、なおかつ、それが盾の仕事として設計されている中で

    そういう自作自演的な遊びをやったところで、当然意味はありません。

    ヘイト管理を、今よりももっと、PT全員で共有し、分け合うようなシステムにしませんか? という意図が、スレ主さんの主張の中に含まれているとおもいます。

    極論をいえば、ダークソウルのようにしてほしい という内容になっていますが、それはみなさんに分かりやすく説明するための、ある種、「イメージしてもらいやすいであろう例え」 じゃないでしょうか。
    (2)
    Last edited by Nekohebi; 05-31-2016 at 09:41 PM.

  5. #135
    Player
    Ovan's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Ecli Ptica
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    ダークソウルをやったことがないおれはどうイメージすればいいのでしょう?
    もし、いまのFF14がダークソウルみたいになったとしてそれが合わない人はどうすればいいんでしょうか?
    (25)

  6. #136
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    Quote Originally Posted by Nekohebi View Post

    それを、もっと全員でタゲを分け合うというか、一人が全部固定するのではなくて、例えば一番強そうなデカいヤツを盾さんがタイマンし、残りのちっちゃい二匹を他の三人で対処してくれ! みたいな、そういう図式の戦闘になるように

    しませんか?と自分は思うのです。(今でもこういう図式を要求されるコンテンツも一部ありますね)

    また、敵が一体の場合でも、盾がずっとタゲを保持し、テキをユーザーの好きな地点に固定できるのではなくて、テキさんにも自由に暴れてほしいのです^^; (タゲ保持の難易度をもっと上げるという意味ではありません)
    ヘイトに関しては今までも散々議論されてます。タンクが固定する、固定しやすい仕様は初心者タンクが多少IL低くてもタゲ取れるように調整されてるからだと思います。

    そうでないと常にタンクだけが装備を求められるようになってしまい、初心者はタンクやるな、となります。初心者タンクが普通程度やってタゲ取れるなら装備が揃ったタンクなら楽勝で取れてしまうのは仕方ない事。そこを否定されたらタンクが装備を更新する意味の否定に等しいくらいの事ですね。IL上がっても楽にならないんですから。

    おっしゃってる内容ですが、サスタシャノーマルなんかそんな感じですよね。一応ロールありますけど別にタンクがタゲ取る必要ありませんし。あれが面白いですかね。私にはちょっと理解できません。

    そもそも雑魚バトル程度でそんなストレス仕様なんか今時のゲームでは流行らないと思いますよ。いたずらに戦闘長引くだけですし。

    作り方次第でどうにかなるなら是非ライトユーザーからヘビーユーザーまでが同一仕様で楽しめるゲームになってほしいもんですけどね。私は残念ながら非現実的理想論だと感じてなりません。
    (5)

  7. #137
    Player
    YAMABIKOSOU's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    31
    Character
    Crys Tale
    World
    Bahamut
    Main Class
    Marauder Lv 90
    ヘイト管理を、今よりももっと、PT全員で共有し、分け合うようなシステムにしませんか? という意図が、スレ主さんの主張の中に含まれているとおもいます。
    自分もヘイトシステムをバトルの難易度に今より影響するような要素にして欲しい派ですね
    DPSが「どれだけ高ダメージを叩き出すか」を「高ダメージを叩き出す為にいかにヘイトを抑えて立ち回るか」側に今よりちょーっと比重をかけて欲しいというか、
    静者の撃やイルーシブみたいなヘイトを抑えるスキルをリキャスト縮めるなり種類増やすなり既存の技に効果を追加するなりして今よりもう少しヘイトを意識させるようなバトルにして欲しいです。
    ヘイト1位のタンクが2位以下を突き放してヘイトを稼げば稼ぐほどランタゲ攻撃の頻度が減る、とかも間接的にPTを守ってるカンジがしてイイと思います。
    (4)

  8. #138
    Player
    Nekohebi's Avatar
    Join Date
    Apr 2011
    Posts
    2,747
    Character
    Cheplo Velvecio
    World
    Aegis
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    何度も書いている通り、変化に変化を重ねて、とことんいじくってしまえば、別ゲーになりますが、あくまでそれは 例え です。

    それで別ゲーになるならやめます という意見が多いようですが、盾の役割 についての一種の方向性を 最も極端なイメージで伝えようとしたものが ダークソウルというゲームの名前だったりしたわけです。

    このゲームが別ゲーになる事はありえませんし、そこまでテコ入れしなくても、スレ主さんや自分の要望をある程度可能にする手段はあると思ってます。


    あと、ダークソウルというゲームを知らなくても、自分が前回の投稿でも述べているように、あるいはスレ主さんが 「このゲームの初期のオープニングムービみたいな戦闘がしたい」 「タンクが全部のタゲをとって一点で戦うのは変では?」 とおっしゃっているように

    別のモチーフや、一応がんばって説明などもしているので、お暇なときにでももう一度スレ読み返してみてください^^ 


    ちなみに、今のイシュガルドのオープニングムービーでも、スレ主さんの体感したいとおっしゃっているのと似ているであろうCGのシーンはありますね。戦士が竜に襲われるところとか。これはまぁ完全にソロ戦闘ですが。

    もちろんあれは、完全にアクションゲームの範疇ですから、まったくの別もの、別ゲーの世界 であるのは承知してます^^; 
    (1)
    Last edited by Nekohebi; 06-01-2016 at 12:48 AM.

  9. #139
    Player
    startup's Avatar
    Join Date
    Nov 2015
    Posts
    1,137
    Character
    Balberith Travers
    World
    Bahamut
    Main Class
    Dark Knight Lv 70
    確かどこかのIDのボスにいましたね、ヘイト完全無視のボスで攻撃も予兆見れば回避可能なやつが。
    あれが雑魚、中ボス、ボス全てに反映されるようなものですかね。ただそうなるとタンクの存在意義はなくなりますが…
    (1)

  10. #140
    Player
    Ovan's Avatar
    Join Date
    Dec 2011
    Location
    リムサロミンサ
    Posts
    275
    Character
    Ecli Ptica
    World
    Shinryu
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    「タンクが全部のタゲとって一点で戦うのは変では?」とありますが10年以上前からタンクってそんな感じですよね?
    遠隔が釣ってタンクが回収してDPSが殴る。FF11もそうだったのではないですか?
    それって変なことなんでしょうか。好みじゃないと言うのであれば納得できますが。
    ロールがないのって大概、アクションRPGですよね。アクションRPGにしたいってことですか?
    (27)

Page 14 of 17 FirstFirst ... 4 12 13 14 15 16 ... LastLast

Tags for this Thread