ロットは1位が確定したら受け取るかの確認画面を出して欲しい。
例えば、第一希望と第二希望のアイテムでロット1位になった場合、どっちか選べるようにして
選ばなかったアイテムはロット2位の人に受け取り確認画面を出してみたいな感じ。
ロットは1位が確定したら受け取るかの確認画面を出して欲しい。
例えば、第一希望と第二希望のアイテムでロット1位になった場合、どっちか選べるようにして
選ばなかったアイテムはロット2位の人に受け取り確認画面を出してみたいな感じ。


そもそも、ほかのPSO2等は報酬・ドロップ品などは、そうしたトラブルになりがちな
要素を無くす為に個人レベルでの、ドロップにしてるわけで
開発側もなにか考えてほしい。


欲しいものが出て、ロット争いに負け続けてる人も、結局何十周もしてる人もいるのだし。
FF14も宝箱ドロップ一緒でしょうね確率に左右されるのは、「結局欲しいものが出てもロット争いになる」のだし
ほぼ100%野良なので、談合しての固定PTとかしないほうなので、アイテムドロップ等の欲しい物の相談などそもそもが出来ない(私と同じような人)
のでこのやり方を、採用すれば個人的にはうれしいかと。それをの望んでる方も少なからずいると思う。
しかも、PSO2等他のとは違い、宝箱の中身の種類は箆棒に数が多いわけでもないのでそのボスの排出する宝箱アイテムは決まっているので
仮に要らない物が出れば、軍票なりに交換などしてやりくりすればいいと思うのだけどね~w
Last edited by atena; 05-15-2016 at 08:40 AM.


あっちは何十週とかそんな甘い数値じゃないんだよなぁ・・・。
あの確定報酬すらないのが嫌で切った身としてはあの方式は断固反対


周回を主に言ったわけではないからね、勘違いしないでほしいが。
あくまで、個人に限定したほうが、プレイヤー同士のやり取りを無くすことで、
要らないトラブルを軽減できるのではないかと、そう書いたつもりです。
向こうの方式はとり入れなくても、いいですよw
そのために、報酬交換トークンが用意されてるんだし。
Last edited by atena; 05-18-2016 at 06:55 AM.



CFでコンテンツに入ったときは基本的に自動ロットでいいと思います。
週制限ありのコンテンツとPT組んで入った時のオプションとしてロット選択できれば十分かと。
こんにちは。
ロットについて様々なご意見をありがとうございます。
現在のロットの制限時間ですが、
カットシーンをゆっくり見たあとや、アイテムがいっぱいで整理してからロットしたい場合に余裕をもってロットができるように、
また、万が一回線切断をした場合、パーティに復帰してからもロットができるように、制限時間を300秒にしています。
賛否両論のご意見、ご提案は開発チームに伝えました。
引き続きフィードバックをお寄せいただけると嬉しいです。
Melchly - Community Team




トラブルを回避したいのは私も同じですが、現状のPTロットから個人箱にされると復帰&後発の方に対して
「取らせてあげる」ことが出来なくなるのは個人的に好ましくないですね
あと「うは~、俺使わないのに○○出たわ~。ツレー」みたいな発言をするプレイヤーと、それを聞いたプレイヤーとの軋轢が新たな火種に・・・・なるかも
皆も苦労して取ったんだから、貴方も頑張れなんてのは流行りませんしコレは難解な問題ですね


ん~先読みしすぎじゃないかな?
現状も、周回しても必ず欲しい物が出るかもわからないでプレイしてるのだしw
今の状態では、宝箱出現報酬内容が表示されても、ロットしても決まれば即退出する人がかなりを占めるので、
そうした、わざわざ面倒な発言をするとは、思えないけどな~(´・ω・)
レイドなんか、防具・武器など、ほとんど交換品にまでなっているので
そこまで、難解でもないと思うのですよ
ガチガチに個人でもなく、部分的にPT談合して「とらせてあげる」を有効にできるように開発側でうまく調整出来るように
してもらえれば、いいかな~w
というか、その取らせてあげるっていうのは、恐らくレイドダンジョンの事を指してると思うのですが。
アライアンスダンジョンまでかな?、個人箱に限定するのは
('ω')ノ
Last edited by atena; 05-20-2016 at 04:02 PM.
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote



