Quote Originally Posted by sijimi22 View Post
IL上げる上げないってはなしじゃなくて。(個人的に上げる事に反対ってはなしじゃなくてね。)

ノーマルと零式のどっちをバハと比べるかは考え方によって変わります。
コンテンツの入り口としてはその構造からノーマルになります。ノーマル超えないと零式できないからですね。
難易度で見るなら零式のほうが近いでしょうか。まぁ、吉田Pもそういてますし。(実行で来てるかは別にして)

と言う事は現在のILヒエラルキーでも「コンテンツの入り口」を基準とした場合はバハの頃と違いはありません。
全レイドクリア装備で「現レイドの入り口をクリアできる」と言う流れは変わってません。その上で、高難易度の
ハードモード:零式へ挑む為にILを上げるという流れはおかしい話ではなく逆にILヒエラルキーとしては普通の事かと。

これは単純にノーマルの難易度が落ちてエンド(?)コンテンツに参加しやすくなった。と言う話。
開発の考え方はこっちの方かと。まぁ、手順が増えたってのは否定しませんがコンテンツそのものの
流れてと構造が変わった以上はその変更は致し方ないとも言えます。

ただね、難易度側から考えてノーマルと零式の装備の価値がそれに則ってるかと言われれば答えは
Noです。ILを上げるかグラを変えるかもっと零式側の価値を上げるか、ノーマル側の価値を下げるか
しないと釣り合いませんよね。その辺のバランスを改善するのには賛成です。
別スレもそうなんだけど、
・零式プレイヤーのモチベーションを上げたい
・零式自体を活気づかせたい
ここがブレブレで話ししてるうちはどうしようもないと思うんだけど。