私はこの話題がどうなろうと全く興味ないんですがツッコミだけはいれてしまうタチなので
全て隠します
そういうコンセプトのゲームでは無いので議論することにも提案する事にも意味が無いと思う
そんなこと言い出したらタイタンエギとかフェアリーってなんなのとか思います
現状、ある程度以上のIDではタイタンエギはタンクの代わりには全くなりませんよね
2.x後半ではある程度使えないことも無いかなーって感じでしたが今の段階ではふかしたジャガイモですね
2.0初期は巴術士×2でトパーズ交互にだしてどうにかした経験もありますが…
フェアリーをフリーファイトのまま放置しておいて学者自身は一切回復しなくても平気なIDは…
タンク次第ですがハウケタあたりが限界のような気がする
・タイタンエギより高性能な木人(?)
・フェアリーよりに高性能な木人(?)
NPCつれてID(?)にいく(グラカンがらみの奴でしたっけ?)やつにしてもどういった形で実装されるか…
何度も言っていますが私は現状、禁書100程度ではレベルレにタンク・ヒーラーを出したくありません
ElementalDCだからというのもかなりありますが…
ただ単に下手な日本語が喋れない(英語なら通じる)くらいなら超適当な英語とTAB変換でケンカしながらでも大体クリア出来ます
LV60になってても今までクリアが必須では無かったIDにタンクであたっても【ここにくるのははじめてです】とか言ってくれるなら親切にナビします
言語がJだけの人ですら、
IDをスムーズにクリアする気が無い(遅い/早いではなく)、
意味不明な行動をする、説明しても全く聞かない、居ない方がマシ(タンクですらそういうケースがある)
様々なり理由により問題児を理由をつけてキックするには時間がかかりすぎる
蹴られるのが分かっていて宝箱を空けたままロットせず放置したりするレベルまである、
問題児がPTで来ていてキックが通らない、
その上そんな構成のPTを引き、非常に面倒なIDに自分が当たりたくない
じゃあ自分がペナルティを背負って抜けるしか無い
フリーでCFに申請するタンクヒラが足りないのは概ねこういう理由です