Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 19
  1. #1
    Player
    Glint's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    111
    Character
    The Guts
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 90

    PIEを再度禁断できるようにするためにサブステータスにしてほしい

    パッチ3.2からタンクがフィジカルステータスの禁断を強要される風潮をなんとかしたいという事でフィジカルステータスが禁断不可能に変更されましたが、そのおかげでヒーラー装備のPIEの初期値がより重要になり、製作装備に禁断してPIEを多く付けるということが不可能になりました
    製作/トークン/コンテンツ報酬装備全てに各職の適正のステータスが付いてるSTR/VIT/DEX/INT/MNDと違い、装備に付与される法則はサブステータスと一緒のPIEは付いているついてない/数値が高い低いがあります
    現在も確定穴には信力のマテリアをはめる事が出来ますし、トークン装備/高難易度コンテンツの報酬装備にもマテリア穴がありますが、ヒーラーの場合高難易度コンテンツでの命中問題があるためPIEマテリアを満足にはめることが出来ません
    そのため装備に付いている初期のPIEが重要になり、これらがついてない装備は実質使いたくないのが現状です
    PIEがついてなければ手数が減るという理由でたとえILが高くても選択肢から外れる場合があります
    誰かがここまで読んで思う浮かぶであろう命中マテリアはめるならPIEマテリア諦めろは違うと思います
    タンクは一部の声のおかげでシステム変更までにこぎつけましたが、ヒーラーはその煽りを受けてる状態なんです
    ヒーラーの命中問題を残し続けている上に更にPIEを禁断で増やすという選択肢を摘むということになってしまった今回の禁断仕様変更、おかしいのではないでしょうか。
    (38)

  2. #2
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    そうですね。サブステータスとしてなら禁断可に
    メインステータスだと言うのなら軒並み全装備に付ける

    のどちらかに統一して欲しいです。
    ヒーラーのPTボーナスの件もそうですが、PIEはまとめてなんとかして欲しいなー
    (12)

  3. #3
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    あ、追記です。
    決してPIEが全装備共通のメインステになるっていう感じを望んでいる訳では無いです。PIEを過不足なく振ってのサブステ選択はヒーラーの醍醐味だと思っています

    ただのステータス仕様の統一って事です
    (1)

  4. #4
    Player
    ziselle's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Location
    グリダニア
    Posts
    139
    Character
    Ziselle Liz
    World
    Alexander
    Main Class
    Summoner Lv 80
    私は現状の装備でもMP不足になることが無いのであまり必要性を感じませんね。
    (2)

  5. #5
    Player
    rollingstone's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    602
    Character
    Henoheno Moheji
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Miner Lv 90
    Quote Originally Posted by ziselle View Post
    私は現状の装備でもMP不足になることが無いのであまり必要性を感じませんね。
    以前に比べてヒーラーのサブステ選択が窮屈になったと言うのが今後に響きそう。と言う感じの話です

    あとは単純な仕様の違和感
    メインステータスのような?サブステータスのような?どっちなんだい?

    三重県って何地方なんでしょうね?w
    (3)

  6. #6
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    644
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    エキスパか60あたりで適当にやってる白の話になりますが、
    タンクが上手な場合はガンガン攻撃するのでMPは多いほどいいです
    神速魔とか迅速魔とかほとんど攻撃にしか使いませんw
    むしろ攻撃できすぎしまうが為にMP(自然回復量?)を減らすような調整をしたのでは…なんて思ったり
    MP枯渇してるように見えますが女神とアサイズと適当なエーテルで何ともならないことにはならないですね

    IDで最後のボスを倒し終わった時にMP0に近い状態でアサイズも女神も使えない(テトラやベネは残してる)とかよくあります
    当然大回復が必要になるシーンでMP足りんなんてことにならないようにMP残り少ないなあとか
    MP回復手段無いなあとか思えば攻撃やめますが
    DPSやタンクの命中と同じなんですがサブステが一部位に二つしかない故に装備の組み合わせで
    極端に上下するのがよくないのはMPも同じだと思います
    そう(MPが足りない様に)ならないように組み合わせを考えると結局みんな似たり寄ったりな構成になっちゃうんですよね

    最近スレチな話題を書きがちなのでまた隠し
    しかしこれは装備集めに割く時間を減らしバトルコンテンツを長くやってもらうための政策でもあります
    ぶっちゃけもうアイテムレベル以外のステータスは何も要らないのでは…
    そこまでやってしまうといくら何でもシンプルすぎるかと思いますけど
    キャラクターの強さを求めるゲームではありませんからね、FF14は。
    実質足キリラインとしてあるだけに近いです
    故にハクスラ要素と称してただのエーテリアル装備(LV49までありましたよねフツーに)を
    復活させた雲海探索でコケたのをまだ諦めていない、
    という事についてどういう思惑があるのか非常に興味があります
    (2)

  7. #7
    Player
    celchar's Avatar
    Join Date
    Oct 2014
    Location
    グリダニア
    Posts
    198
    Character
    Celia Charlotte
    World
    Shinryu
    Main Class
    Conjurer Lv 60
     アレキ零式に挑んていない一般プレイヤーの白です。
     アレキ零式の早期クリアにヒーラーのDPSが重要になっている。というのは一般プレイヤーの私でも耳にします。そして、アレキ零式には必中命中値があり、新式に必死に禁断して命中を引き上げていることも分かっていまるつもりです。

     まず始めに、話題に挙げられているタンクさんの禁断問題ですが、当時の高難易度レイドだった大迷宮バハムート真成編でのドロップ品が、禁断した新式装備よりも弱かったことが問題だったはずです。
     その問題を無くすための、言い方は悪いですが新式禁断装備の弱体化だったと私は認識しています。

     今回の修正で、ヒーラーの新式禁断装備がアレキ零式装備の性能より良くなっているのでしょうか?
     もし逆転しているのならシステム不備かつ、真成編と同じことを繰り返してしまっているので大問題です。ちゃんとその逆転を無くすための措置を取るべきです。
     ですが、新式禁断装備よりアレキ零式装備が高性能なら、真成編で問題になった新式禁断との性能差を持ち出しての提案は出来ないかと思います。

     早期クリアにヒーラーのDPSが重要。そして、零式挑戦をされているヒーラーさんがPTのために頑張っているのも理解出来ますし、私は尊敬もします。
     ですが、提案内容からでは『ヒーラーもダメージを出したい。でも命中を積まないと攻撃が当たらない。でも攻撃を当てれる必中命中値まで命中を積んだら手数が足りないから、その手数を補うためのパイエティを禁断出来るようにしてほしい』と言う風に私には見えてしまいました。
     もしそれが実現出来たら、零式装備よりもヒーラーの新式禁断装備が強くなってしまうのではないでしょうか?
     真成編の二の舞いにはなりませんか?
     もし真成編の二の舞いなれば、今度はヒーラーに『命中とパイエティの禁断必須』という状況が生まれてしまいそうです。

     その状況は、果たして零式挑戦をされている方々が望む形なのでしょうか?
    (0)

  8. #8
    Player
    Yuah's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    リムサ・ロミンサ
    Posts
    192
    Character
    Yuah Malaguld
    World
    Unicorn
    Main Class
    Sage Lv 100
    色々省略してお送りしますが…
    Quote Originally Posted by celchar View Post
    今回の修正で、ヒーラーの新式禁断装備がアレキ零式装備の性能より良くなっているのでしょうか?
    起動零式までのタンクさんの、左STR禁断一式必須、の風潮ですが、あれだって通常のIDや24人レイドでは、なくても大して問題のないものでした。ひらの命中装備も同じです。ハイエンド以外でそこまでタンクヒラのDPSなんて問題になりませんし、アレキ零式以外には、全身3.2装備にして確定穴全てに天眼がハマってれば必中になります。
    ですので、【せっかく零式を頑張って手に入れた装備が、零式で使うことがないものになっている】という意味で、タンクのSTR問題とひらの命中問題は同質のものだった。

    Quote Originally Posted by celchar View Post
    今度はヒーラーに『命中とパイエティの禁断必須』という状況が生まれてしまいそうです。
    VIT/STR/DEX/MND/INTのメインステは、そのステが必要なジョブの全装備に、ILごと確定数値でついている。これが禁断できないのは今回の変更意図として理解できる。
    でも、サブステにPIEが設定されてなければ、PIEはついていません。これがメインステと同様に扱われるのはおかしくないですか? というのが今回の提案の主旨ではないでしょうか。

    今回の変更でフィジカルの禁断不可になる前は、トークン装備にPIE付きが少ないパッチでは、やっぱりタンクのSTRと同様、PIE禁断を最高ILと織り交ぜることでMP確保してる人って結構いたんです。それが伝承、(プロト)ミダース、220新式を見比べて、PIEを自分内の最低限まで確保し、飯込み命中600まで持っていく装備構成を考えないといけなくなりました。
    ひらにとっては命中もPIEも禁断で確保するのが必須に近い状況だったのに、片方は必須なままで、片方は封じられた。
    生まれるんじゃなく戻るんです。というか戻って欲しい。自由度返して。
    命中に関しては、次パッチでと吉田が公言してたはずですが、PIEも問題になってるからどうにかしてね? っていうのは私には当然の訴えだと思えます。
    (2)

  9. #9
    Player
    Glint's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    111
    Character
    The Guts
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by ziselle View Post
    私は現状の装備でもMP不足になることが無いのであまり必要性を感じませんね。
    私はヒーラーでID行ってもガンガン攻撃するんで白では足りなくなりがちですね、学者や占星術ではMPを戻すことに重点を置いた行動も取れますが白だとリキャスト毎に女神とアサイズを回していくくらいしか方法がないので
    そもそも白と学者の場合自身のMP量がアビリティでの回復量にも影響するのであればあるほどいいという認識です
    もちろんこれは好みなので必要無いという人は現在の仕様でも問題ない方は居ると思います、議題としているのは選択肢の一つが消されてしまったのはどうなのということなので
    (1)

  10. #10
    Player
    Glint's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    111
    Character
    The Guts
    World
    Masamune
    Main Class
    Marauder Lv 90
    Quote Originally Posted by celchar View Post
    今回の修正で、ヒーラーの新式禁断装備がアレキ零式装備の性能より良くなっているのでしょうか?
     もし逆転しているのならシステム不備かつ、真成編と同じことを繰り返してしまっているので大問題です。ちゃんとその逆転を無くすための措置を取るべきです。。
    基本的にはその質問にははいと答えます
    バハムートの時にはあった命中ゾディアックという方法が起動編からなくなり、律動編からレイド/トークンの穴に天眼のマテリアに変わっただけです
    今回の禁断仕様の変更にかかわらずレイド産装備でも命中の関係で使うのに躊躇する物は存在してます
    必ずしもDPSが必要だから命中を求めるのではなく、白の範囲スタンが効果的な場面があるから、各ヒーラーのヘヴィを敵にばら撒きたいから
    純粋なDPSを求められていなくても、これらを付与したければ必中がなければ当たるまで詠唱を繰り返さなければこれらのデバフ付与できません
    ヒーラーでの命中を盛る人にはこれらで攻撃にかける手数を減らすために命中を盛る人も居ます
    占星術であれば範囲スタンは必中ですが、そのために着替えるというのも違うと思います、そもそも占星術もヘヴィは必中ではない
    攻撃が当たらなければ手数もMPも無駄ですので無駄にしたくないから命中を積むという人も居ますね
    他のロールは自分が強くなるためのマテリアを選択をすることが出来ますが、レイドに挑戦するヒーラーは攻撃を当てるために天眼を選ばざるをえないというのもおかしいのではないでしょうか
    ですが、今回の修正を求めているのはYuahさんが代弁してくれたとおりPIEは他のステータスと違って装備に必ずついてるものではないのに禁断が不可能になり、過去のビルドで選択できたPIE禁断が潰されたのは調整してもらえないのか?って事なので
    決して高難易度コンテンツに行くなら命中もPIEも禁断必須な風潮を作りたいということではないです、むしろ行かない人もIDで攻撃が当たるようになってガンガン攻撃したらPIE盛りたいという人は居ると思います、それが今潰されているんです
    命中問題を持ちだしたのはトークン/報酬装備にマテリア穴が空いたけどそこにPIEばかり入れられない人も居るよという一例で出したにすぎません
    (2)

Page 1 of 2 1 2 LastLast