Page 1 of 2 1 2 LastLast
Results 1 to 10 of 18
  1. #1
    Player
    basterhamu's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    10
    Character
    Gyutan Strife
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Astrologian Lv 60

    零式について

    日頃ff14を楽しませてもらってます
    とくにバハムートシリーズの頃は楽しかったです。
    今の零式は普通のミドル層にはかなり難しくマクロも複雑化しバハムートの頃のようになかなか怖くて野良にも出にくいですね。もちろん一部の方は簡単とおっしゃいますけど、実際かなり難しいと思います
    バハムートシリーズや極ナイツあたりが楽しめる層が一番多いように感じます。
    戦闘自体もバハムートやナイツのほうが楽しいかなと思います
    バハムートが最後過疎化した原因はクリアしないと進めなかったシステムであって今のアレキのシステムでバハムートくらいならレイドはまた活気がでるように感じます。少なくとも律動編は侵攻と真成の間では決してないと思いますよ。
    (34)

  2. #2
    Player
    Meltank's Avatar
    Join Date
    Feb 2016
    Location
    ウルダハ
    Posts
    324
    Character
    Elceres Erage
    World
    Atomos
    Main Class
    Ninja Lv 51
    だってまあ ミドルの為のコンテンツじゃないですしね 運営の口ぶりからしても。
    極ナイツレベルだと簡単すぎます 
    (15)

  3. #3
    Player
    millfiora's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    178
    Character
    Lelephi Lephi
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 23
    零式に限らず、コンテンツ難易度を下げると上手い人ほどさっさと食べ尽くしちゃうんだけどさ、そのあとどーするんでしょう。お決まりのヤルコトナイーじゃない?
    やること無くなった上手い人達がクレクレして零式起動編のアレになったのではなかろーか?と私は思うんだけど。

    次のアプデでたぶんヴォイドアークの続編とか来ると思うけど、今まで通りで一日でクリアできちゃうでしょ。AWも早い人はさっさと作っちゃうだろうし。そしたらまたクレクレって言い出すよね。
    募集とか難易度とか、いろいろ壁はあるけどさ、文句言いながらも挑めるものがあるうちはまだ良いんだ。
    ノーマル~零式の間のコンテンツを厚くしてほしいってなら賛成だけど、零式まで難易度下げちゃうのはよろしくないと思う。今挑んでる人達がまったく居ないわけじゃないんだし。
    (20)
    Last edited by millfiora; 04-23-2016 at 02:56 PM.

  4. #4
    Moderator
    Join Date
    Jun 2013
    Posts
    40
    こんにちは。

    本スレッドはゲーム内のご要望とお見受けいたしましたので、
    スレッドをダンジョンへ移動いたしました。
    (0)

  5. 04-23-2016 02:36 PM

  6. #5
    Player
    suzuzuzuzu's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    580
    Character
    Chris Coco
    World
    Chocobo
    Main Class
    Marauder Lv 42
    個人的には、
    侵攻1層=律動1層
    侵攻2層>律動2層
    侵攻3層>律動3層
    侵攻4層<律動4層
    だったかな。
    4層はまだクリアしてないけど。

    DPSチェックはかなりゆるくなってギミックさえこなせばある程度いけるので、
    起動編3層や侵攻3層(タンク2のほう)より律動3層は希望が持てましたね。
    侵攻2層は自分のデバフを見るのに慣れていない頃&召喚士だったので侵攻のほうが遥かに難しかった。

    結局のところ、律動零式は侵攻2層のギミックに慣れてなかった時代の召喚士の難易度が全員に適応されてるから難しいと感じるだけで、
    個人個人における難易度では侵攻レベルだったんじゃないかと今のところ思っています。

    8人全体の難易度なら律動のほうが高いですねw
    (2)

  7. #6
    Player
    basterhamu's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    10
    Character
    Gyutan Strife
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    そうですよねえ。確かに難易度下げるよりも零式とノーマルの間が欲しいですのねえ
    中間がきっとバハムート相当なんですよねえ
    バハムートおもしろかった
    (14)

  8. #7
    Player
    Wino's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    2,495
    Character
    Yume Misi
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Arcanist Lv 90
    難易度については過去のコンテンツをどの段階でクリアしたかを考えないと駄目だよ
    多分バハムートがちょうどよかったって人はバハムートに途中参加してる
    ある程度トークン装備が揃った状態で参加してるんだからそりゃ当然易しく感じたはず

    一回友達集めて下限突入で侵攻や真成の3層以降に挑戦して、超える力切ってごらん。それを今の律動編零式と比べてみると、侵攻と真成の中間といった吉田Pの言葉に納得できると思う
    (21)

  9. #8
    Player
    millfiora's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    178
    Character
    Lelephi Lephi
    World
    Ifrit
    Main Class
    Conjurer Lv 23
    バハが面白かったのは私も感じてたし、侵攻・真成4層の演出なんかとてもドラマチックだったと思ってます。アレキがイマイチ熱くなれないのはその辺もあるかなぁ…
    ギミックが凶悪なのはあんまり変わってないというか、アラガンロットとかルノー先輩とか侵攻3でタイムラインマクロ書かされたりとかサンダーとかカータライズとか…
    今じゃ良い思い出ですけど、日記とかツイッター振り返ってみると当時もなんじゃこりゃーって喚いてたのですよね…
    (2)

  10. #9
    Player
    basterhamu's Avatar
    Join Date
    Apr 2016
    Posts
    10
    Character
    Gyutan Strife
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Astrologian Lv 60
    一応緩和前にはぎりぎりバハクリアしてきたけど確かに装備はある程度ありましたけどねえ個人的には律動の2層は難しい。バハは敵のかっこよさや雰囲気も盛り上がりましたよね。このへんは好みでしょうけどねえ。起動は2層までしかクリアできなかったけど3層は面白かった気がする
    (1)

  11. #10
    Player
    HikariSanehara's Avatar
    Join Date
    Jul 2014
    Posts
    496
    Character
    Hikari Glowlight
    World
    Hades
    Main Class
    Alchemist Lv 80
    Quote Originally Posted by basterhamu View Post
    一応緩和前にはぎりぎりバハクリアしてきたけど確かに装備はある程度ありましたけどねえ個人的には律動の2層は難しい。
    緩和前ギリギリなんて全身強化戦記とか強化詩学でしょ。全身未強化伝承にすらなってない現時点の律動と比較して「少なくとも律動編は侵攻と真成の間では決してないと思いますよ。 」なんて言っても的外れですよ
    (20)

Page 1 of 2 1 2 LastLast