Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast
Results 11 to 20 of 41
  1. #11
    Player
    Osakana's Avatar
    Join Date
    Sep 2011
    Posts
    248
    Character
    Ringo Syrup
    World
    Mandragora
    Main Class
    Fisher Lv 100
    同様のスレッドを立てようと思ったら既にありましたので、上げさせていただきます。

    季節イベントの新しい調度品や壁紙に合わせて照明などを一時的に変更したいのですが、消滅してしまうので変更しづらいです。
    ぜひ今一度ご検討ください。
    (17)

  2. #12
    Player
    Manuela's Avatar
    Join Date
    Oct 2015
    Posts
    46
    Character
    Mirva Harvala
    World
    Bahamut
    Main Class
    Summoner Lv 60
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    こんばんは。

    レアな素材や家具自体のレアリティを維持するため、
    一部のハウジングアイテムについては、撤去する際に消滅する
    という仕組みを実装しました。

    ただ、模様替えや個人部屋への調度品の移動など、もっと気軽にできるようにしたいとの声も頂戴していますので、
    対応可否から検討してみたいと思います。
    3.1のリテイナーベンチャー[ほりだしもの]のテコ入れで、そこそこの値段を維持していた家具が
    一気に暴落し、レアリティの欠片もなくなりました がこの仕様必要ですか?

    ハウジング好きの一人として、より多くの方が様々な家具を楽しめる事が出来るよう
    リーズナブルな価格になった事自体は賛成です。

    が、一度撤去すると~の仕様の必要性がまったく感じられません。
    対応可否は、そもそも撤去自由の家具がある時点で開発のただのエゴなのは明白ですよね?

    一度配置し、Bind属性が付加された時点でマケには出品出来ないわけですし
    模様替えする上で足かせにしかならないこの仕様は廃止するべきだと思います。
    (30)
    Last edited by Manuela; 12-11-2015 at 05:00 PM.

  3. #13
    Player
    Anemone-aura's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    新生りむさろみんさー
    Posts
    1,775
    Character
    Anemone Aura
    World
    Gungnir
    Main Class
    Alchemist Lv 100
    Quote Originally Posted by Triairy View Post
    こんばんは。

    レアな素材や家具自体のレアリティを維持するため、
    一部のハウジングアイテムについては、撤去する際に消滅する
    という仕組みを実装しました。

    ただ、模様替えや個人部屋への調度品の移動など、もっと気軽にできるようにしたいとの声も頂戴していますので、
    対応可否から検討してみたいと思います。
    この件、その後進捗はいかがでしょうか。
    今年2月の回答で今12月ですからさすがに何か進んだと思いますけど。
    (18)

  4. #14
    Player
    mainchan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    39
    Character
    May Rin
    World
    Bahamut
    Main Class
    Samurai Lv 90
    横から失礼します。

    2.x系の家具で蛮神系、アラガン系は今でも撤去したら消滅してしまいます。

    最近ではあまり2.x系のレイドや討伐は行くことは無くなってしまい、昔以上にレア度が上昇してしまい撤去しづらいです。


    これは家具の買い替えを阻害し、エオルゼアの経済的にもユーザ的にもよくないです。
    誰も得しないです。

    2.x系の家具の収納を今一度検討してもらえないでしょうか?

    よろしくお願いします。
    (8)

  5. #15
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    「経済的に」と唱えるならば、それこそレイド系素材使った家具に限らず
    全部撤去=消滅タイプにしなきゃならんのでは?
    どの家具を撤去したいのかは存じ上げませんが、仮にそれが非消滅タイプになったとしたら
    自ら処分しない限り、貴方はもう二度とそれと同じ家具を買うor作る事はしないのでしょう?

    必要なのは初期投資だけ、後は永続的に使用出来る
    という環境は、正直経済には有限の効果しか生まないんじゃないかなぁ


    ああ、別に非消滅にするな!って訳ではないので悪しからず
    寧ろなるのに大賛成な身です
    (7)

  6. #16
    Player
    mainchan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    39
    Character
    May Rin
    World
    Bahamut
    Main Class
    Samurai Lv 90
    こんにちは
    おっしゃる通り、消滅した家具は再び作成したり、購入することは少ないと思います。

    私が経済的よくないと言ったのは、消滅系の家具は高く手間もかかるため、「撤去」という行動自体に歯止めがかかり、ハウジングの家具の設置キャパシティを圧迫し、次の新しい家具を買いたくても買えない状況が発生しやすい環境ではないかと思いました。


    撤去消滅自体をなくし、残しておきたい家具はチェストにしまえば新しい家具の購入にも進むと思います。

    購入を促進させるには規制するのではなく、規制緩和だと思います。
    (6)

  7. #17
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    その残しておきたい家具が積もり積もれば
    最終的には”何も新たに用意しなくて良い環境”が形成されてしまうのでは?

    一過性の需要は作れても、長期的に見たら逆に需要減を招きそうな気がするのですよね
    (4)

  8. #18
    Player
    mainchan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    39
    Character
    May Rin
    World
    Bahamut
    Main Class
    Samurai Lv 90
    おしゃる通り、最終的には収納も上限に達するとおもいます。

    しかし、設置数より収納の方は工夫する事によって収納数を増やせると思います。

    ・リテイナー課金
    ・サブキャラクターに渡す
    ・FCメンバーに手伝ってもらう
    ・個人部屋への設置

    など
    消滅よりは自由度が効くと思います。

    また上限に達した場合は分解する、捨ててしまうという選択もあります。

    この選択は撤去消滅とはなんら変わりませんが「収納する」という選択枠が増えるだけマシだと思います。


    また先ほどおっしゃられたように撤去消滅は需要を増やさないと思いますし

    運営も「もっと気軽に模様替えができるように」との発言からもユーザが不便を感じているのは間違いないと思います。

    3.x系はしょうがないにしても2.x系は撤去消滅を緩和してもいいと思います。
    (4)

  9. #19
    Player
    caius_zweibel's Avatar
    Join Date
    Nov 2013
    Posts
    571
    Character
    Caius Zweibel
    World
    Tonberry
    Main Class
    Summoner Lv 100
    取捨選択は個人の自由なのでどうぞお好きに、としか思いませんが
    必要分の保管(収納)の自由が利くようになったら、それ以上は追加しないんでしょう?
    とお聞きしているのですが、何だか噛み合っていない気がしますねえ・・・

    たとえばの話、全種類の庭具と調度品がそれぞれ必要な数分、「10万ギル」で入手出来たとしましょう
    もちろん、全て撤去しても消滅はしません
    で、ある時、先日撤去した極ガルソファーをもう一度設置したくなりました

    その時、貴方は手元にあるBIND付のものを使わずに、極ガルソファーを幾何かの費用をかけてわざわざ新調しますか?
    (1)

  10. #20
    Player
    mainchan's Avatar
    Join Date
    Jun 2015
    Posts
    39
    Character
    May Rin
    World
    Bahamut
    Main Class
    Samurai Lv 90
    私は撤去消滅を緩和してほしいことを書いてるので噛み合ってないと思います。

    スレタイそのものがそういう内容なので。

    再び買うのか?って話では2個設置したい場合は買うのではないでしょうか?
    (2)

Page 2 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 ... LastLast