ヒーラーのストレスが課題なら、ヒーラーを攻撃してもアドレナリンラッシュは増加しないようにすればいい。戦略的な意味はあるけれど、ただ付け狙って倒すだけだと、最後に逆転されるだけ。ヒーラーは味方の回復に専念しやすくなる…と思う。加えて、ヒーラーはメンバーのコインの量に比例して消費MPが減少する。

コインを多く持っている相手メンバーを攻撃し続けると、アドレナリンラッシュが一定時間毎に1%ずつボーナス増しになるようにする。疑似敵視化することで、PvEに近いPvPになる。

って、初心者も慣れているPvEに近い形で、PvPルールにしたかったんじゃないですかね、開発チームは。