もしくはDoT技の効果時間内に何回のダメージ判定があるのかを記載してほしいです
もしくはDoT技の効果時間内に何回のダメージ判定があるのかを記載してほしいです
「DoTはサーバー側で3秒に1回ダメージ判定が発生するので、DoT技の合計威力は[持続時間÷3×DoT威力+着弾威力]」
というのは知ってる人は知ってる(?)豆知識だけども、知らないとDoTの強さがピンと来ないのでたしかにわかりやすい記載は欲しいかも。
今はSSでDoTのダメージ間隔短くなるしね(´・_・`)
SSがどれくらい影響してるのか見えるようにして欲しいって言うのであれば私も欲しいかなぁ
3秒間隔基準で完走した時のダメージ表記だったら計算すれば良いだけなので別に無くても良いかな( ̄▽ ̄)
Last edited by rollingstone; 03-24-2016 at 12:05 AM.
括弧書き位はして良いかなと思います。
より複雑にならない範囲でなら賛成。
DoTについて教える中級者の館的なものが欲しいですね
私もそうですがこれが初のMMOとなる人にとっては馴染みのないものであるのは間違いないでしょうし
以前討伐ルレの真ビスであたった忍者2人がどちらもDoT2種を使わないという光景に出くわしました
11から14移行した人ってDOTダメージがすごいって認識が薄い人が多いと思います。
その影響で価値感を低くとらえている人は多いかもです。私も始めたてのころはそうでした。
SSでダメージ判定間隔は変わらないと思うけど、DOTダメージがあがるというのは3.0のパッチノートできちんと記載されています。
クリティカルもクリティカル時のダメージが上がることも同じように。
あとはキャラクター画面でスペルスピードにカーソルもっていくとそれらの説明はすべて表示されます。
これだけで十分だと思います。
その実験のために木人があるのでは?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.