Page 22 of 25 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 ... LastLast
Results 211 to 220 of 249
  1. #211
    Player
    ckraris's Avatar
    Join Date
    Sep 2014
    Posts
    1,434
    Character
    Alice Ckrorl
    World
    Masamune
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by aMINATOa View Post
    結局のところ、得意不得意が無いのとクリアが前提になるので、周回→効率化→マンネリなんでしょうね。

    まあ、今の効率重視のコンテンツやってたい人は、そのまま続ければOKなんだと思います。

    ソロ~数人のCOOPで遊べる、オフゲで言えば、ブラボの聖杯ダンジョンみたいなコンテンツでも出来ればクレバーな敵との駆け引きもありなんじゃないかなと思います。

    ああ、ブラボやればってのは無しでお願いします。FFの話してるんでw
    あれのどこがクレバーなんです?全然わからないから、ブラボのクレバーだと思うところを書き込んでこうやってくれ!って言ったっ方がいいかと。
    アレのなにがクレバーなのかまったくわからないwどんな駆け引きしてるの?さっぱりわからない。
    (16)

  2. #212
    Player
    F-DUCT's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    100
    Character
    Kinako Plus
    World
    Aegis
    Main Class
    Bard Lv 60
    Quote Originally Posted by aMINATOa View Post
    結局のところ、得意不得意が無いのとクリアが前提になるので、周回→効率化→マンネリなんでしょうね。

    まあ、今の効率重視のコンテンツやってたい人は、そのまま続ければOKなんだと思います。

    ソロ~数人のCOOPで遊べる、オフゲで言えば、ブラボの聖杯ダンジョンみたいなコンテンツでも出来ればクレバーな敵との駆け引きもありなんじゃないかなと思います。

    ああ、ブラボやればってのは無しでお願いします。FFの話してるんでw
    とは言え、FFの話してるんでと言いながらも、他所のゲームの内容まんま出して来てこう変えてってんじゃ
    そりゃ、ならそっちやれば?って話にもなっちゃうよねえ。
    FF14はブラッドボーンでもスカイリムでもフォールアウトでもないワケで。

    それに、ジャンルを特化して作り込んでるタイトルの一部分をすくってFF14に似たコンテンツを突っ込んでも勝ち目がないというか、
    貴方を含めそういう要素を望む人を満足させられるかは甚だ疑問。
    コンテンツの多様化はあくまでゲームデザインと開発のキャパ内で整合がとれる範囲で行われないと、
    中途半端なコンテンツばかりではプレイヤーの不満だけが増える事態にもなりかねない。

    まあでも、コンテンツの横の広がりについては開発側も意識されているようだし、
    グラカン関連でNPCを使った探索だか育成でしたっけ? とか、今後は毛色が違った遊びが出来るかもしれませんね。
    (19)

  3. #213
    Player
    poparu's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    38
    Character
    Purple Paulownia
    World
    Zeromus
    Main Class
    Gladiator Lv 59
    ブラッドボーンは優れたアクション、強敵を倒すための死闘、協力プレイなんかが楽しめるゲームですよね。でも広大なマップを楽しめるゲームとは言えないし、自由度もない。
    スカイリムはブラッドボーンのようにアクションがお世辞にも優れているわけではなく、戦闘も単調です。でもなりきりロールプレイやマップを縦横無尽に駆け回る楽しさがあります。

    だから、14も今ある特徴をさらに伸ばす方向で改善していった方がいいと思います。(メインシナリオは最近は面白いし、レイドは今回はやり過ぎているけれど、やっぱ協力して強敵を打倒するのは楽しい)

    ランダムの生成ダンジョンは良いと思います。ただ何の工夫もなく実装すると、現在の雲海みたいなただダルいだけのものになりそうですね...

    どうしたものか
    (13)

  4. #214
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    ヘイトに関係なく攻撃も特殊技はよくありますよね。ヘイト1位以外ランダムとかDPSヒラで各1名とか。ヘイトを無視したとしてもヴィジルハードのように不評でした。

    真成1層の玉とか線なんかも少し頭使わないといけなかったギミックだったと思います。

    ランダムの基準がよくわからないのですが、例えば真成1層の玉や線がMTにも付くような完全ランダム?真成2層の線がタンクとヒラでも繋がるようなランダム?

    一応は運営もクリア出来るように無理ゲーにならないように、この様な要素は潰して実装していると思います。

    正直他ゲームの例を出されてもわかりません。出来ればこのゲーム内の◯◯が◯◯だったらいいのに、みたいな方がわかりやすいと思うのですが。
    (10)

  5. #215
    Player
    yaskin99's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    600
    Character
    Sifr Flan
    World
    Yojimbo
    Main Class
    Alchemist Lv 50
    Quote Originally Posted by poparu View Post
    ブラッドボーンは優れたアクション、強敵を倒すための死闘、協力プレイなんかが楽しめるゲームですよね。でも広大なマップを楽しめるゲームとは言えないし、自由度もない。
    スカイリムはブラッドボーンのようにアクションがお世辞にも優れているわけではなく、戦闘も単調です。でもなりきりロールプレイやマップを縦横無尽に駆け回る楽しさがあります。

    だから、14も今ある特徴をさらに伸ばす方向で改善していった方がいいと思います。(メインシナリオは最近は面白いし、レイドは今回はやり過ぎているけれど、やっぱ協力して強敵を打倒するのは楽しい)

    ランダムの生成ダンジョンは良いと思います。ただ何の工夫もなく実装すると、現在の雲海みたいなただダルいだけのものになりそうですね...

    どうしたものか
    雲海・・・なんであんなことに・・・(-_-
    モブ散りばめて大勢でボコスカ殴るのがイケルっ!!とか思ったのだろうか。
    (1)

  6. #216
    Player
    Nico_rekka's Avatar
    Join Date
    Jan 2015
    Posts
    3,373
    Character
    Rekka Nicoco
    World
    Ultima
    Main Class
    Conjurer Lv 71
    雲海はむしろ今風のとは逆行する
    昔風のMMO要望ゆえにああいったものになったのでは?

    IDとかレイドとか同じようなものとは違うものを出す
    ハスクラ系?

    という意味ではマンネリの脱出狙いだろうけど
    元々バトルコンセプトを変えるためのものではなかったんだろうかな?
    (4)
    Last edited by Nico_rekka; 01-28-2016 at 09:48 PM.

  7. #217
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by F-DUCT View Post
    とは言え、FFの話してるんでと言いながらも、他所のゲームの内容まんま出して来てこう変えてってんじゃ
    そりゃ、ならそっちやれば?って話にもなっちゃうよねえ。
    FF14はブラッドボーンでもスカイリムでもフォールアウトでもないワケで。

    それに、ジャンルを特化して作り込んでるタイトルの一部分をすくってFF14に似たコンテンツを突っ込んでも勝ち目がないというか、
    貴方を含めそういう要素を望む人を満足させられるかは甚だ疑問。
    コンテンツの多様化はあくまでゲームデザインと開発のキャパ内で整合がとれる範囲で行われないと、
    中途半端なコンテンツばかりではプレイヤーの不満だけが増える事態にもなりかねない。

    まあでも、コンテンツの横の広がりについては開発側も意識されているようだし、
    グラカン関連でNPCを使った探索だか育成でしたっけ? とか、今後は毛色が違った遊びが出来るかもしれませんね。
    今が、その不満が頂点に来てる状態でしょうね。

    FF14は、フォールアウトでも、スカイリムでも、ブラボでもなくWoWだといわれてますからねw

    どうせならオリジナリティーのあるシステムを研究すればよかったねっておもいますねw

    まあ、難しいんでしょうけどねw

    素人でも、こう遊びたいってのは、あるんでイメージ伝える手段としは、よそのタイトル挙げるのもありかとおもいますよ?
    (4)

  8. #218
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by poparu View Post
    ブラッドボーンは優れたアクション、強敵を倒すための死闘、協力プレイなんかが楽しめるゲームですよね。でも広大なマップを楽しめるゲームとは言えないし、自由度もない。
    スカイリムはブラッドボーンのようにアクションがお世辞にも優れているわけではなく、戦闘も単調です。でもなりきりロールプレイやマップを縦横無尽に駆け回る楽しさがあります。

    だから、14も今ある特徴をさらに伸ばす方向で改善していった方がいいと思います。(メインシナリオは最近は面白いし、レイドは今回はやり過ぎているけれど、やっぱ協力して強敵を打倒するのは楽しい)

    ランダムの生成ダンジョンは良いと思います。ただ何の工夫もなく実装すると、現在の雲海みたいなただダルいだけのものになりそうですね...

    どうしたものか
    まあ、一長一短ありますね。

    今のFF14にたりないのは、時間をかけてゆっくり遊べるコンテンツなんじゃないかと思います。

    クリアを前提とせずに、何らかの目的をもって探索するような、遊びがあれば、今のエンドコンテンツがあわない人にも、楽しめるんじゃないかな?

    別に、PTで必ず遊ぶ必要ないと思います。
    (2)

  9. #219
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by Proletariat View Post
    ヘイトに関係なく攻撃も特殊技はよくありますよね。ヘイト1位以外ランダムとかDPSヒラで各1名とか。ヘイトを無視したとしてもヴィジルハードのように不評でした。

    真成1層の玉とか線なんかも少し頭使わないといけなかったギミックだったと思います。

    ランダムの基準がよくわからないのですが、例えば真成1層の玉や線がMTにも付くような完全ランダム?真成2層の線がタンクとヒラでも繋がるようなランダム?

    一応は運営もクリア出来るように無理ゲーにならないように、この様な要素は潰して実装していると思います。

    正直他ゲームの例を出されてもわかりません。出来ればこのゲーム内の◯◯が◯◯だったらいいのに、みたいな方がわかりやすいと思うのですが。
    現在のFF14の一本道のマップやシステムで敵が戦略的になっても、難しいと思います。

    何しろプレイヤー側には、とれる戦術がホトンドないですよね?

    スキルは、決まった順番に押すだけですし、IDでは撤退してもタゲ切れませんしね。

    強制PT状態で考えながらプレイって難しいでしょうし。

    知り合い同志で遊べるコンテンツが欲しいですね。
    (5)

  10. #220
    Player
    aMINATOa's Avatar
    Join Date
    Mar 2013
    Posts
    229
    Character
    Minato Kusinada
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Conjurer Lv 51
    Quote Originally Posted by Nico_rekka View Post
    雲海はむしろ今風のとは逆行する
    昔風のMMO要望ゆえにああいったものになったのでは?

    IDとかレイドとか同じようなものとは違うものを出す
    ハスクラ系?

    という意味ではマンネリの脱出狙いだろうけど
    元々バトルコンセプトを変えるためのものではなかったんだろうかな?
    多人数前提にしたのが、失敗なんでしょうね。

    ハクスラって自分で自分で使うものを厳選するために時間使う遊びですしね。

    自分と友達でアイテム山分けみたいなシステムだったらワクワクして、通ってたかもです。
    (3)

  11. 01-31-2016 11:52 PM
    Reason
    休止するので削除しました。

Page 22 of 25 FirstFirst ... 12 20 21 22 23 24 ... LastLast