Page 3 of 23 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast
Results 21 to 30 of 223
  1. #21
    Player
    AmanatuII's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    116
    Character
    Natasya Pernatu
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    今ならサブで出す人でもID、パイレーツ装備でIL185、法典がある程度余ってるならIL170~180。
    アーク装備で禁書を使わずにIL200もありますし、上手い人なら極ナイツ装備で武器IL205もある
    新規でタンクをメインに進めてる人がIL160ほどで60IDを回すという限定的な状況じゃないと今はもうIL格差ってのはない気がする
    正直新規でもメインで進めてイシュガルドメインクエストまで進めてる人ならタンク限定でのPSはサブで使う人よりも上手いだろうし、基本的なヘイト用スキル回しをしてればIL40近くの差があってもタゲを取られる、ヘイトがきついってのも実体験込みでなかったですよ
    さすがにロブ投げて投げた敵とは別々の敵をぶん殴り続けるDPSが二人いると維持もクソもない状況になりますけどそれはILが同格でも同様だし、そもそもIL200以上あれば60ID、エキルレIDの雑魚に殴られてもDPSは死にはしないから気にすんな!(その代りヒーラーの毛根はハゲる)
    (2)

  2. #22
    Player
    LioneAspero's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    グルダニア
    Posts
    632
    Character
    Lione Aspero
    World
    Hades
    Main Class
    Paladin Lv 100
    ヘイト管理はタンクがやるものでは無いと思ってます。ヘイト稼ぐのはタンクですけど、それ以上のDPS叩きだされたらどうしようも無いですからね、
    タンクの稼いだヘイト把握してそれを破綻させない様に周りが動く方が上手く気がします。ヘイト稼ぎやすくなれば全体のストレス軽減にはなると思います
    (9)

  3. #23
    Player
    lilinoel's Avatar
    Join Date
    Aug 2015
    Posts
    291
    Character
    Lily Fayray
    World
    Fenrir
    Main Class
    Fisher Lv 60
    いくら、タンクがヘイト稼ごうとも、タンクが殴ってる敵じゃないのを、DPSが全力出されたら、もうお手上げですね。高レベル帯では、防御スタンスで、ヘイト維持は楽ですが、低レベル帯になると、極端にきつくなります。
    特に、ハウケタで、わたしが29剣術士で、30召喚、30学者のベイン祭りは、ほんときつかった…

    低レベル帯での、ヘイト管理を見直してほしいですね。
    レベルが上がればあがるほど、ヘイト管理が楽になるのではなく、逆の方が…

    新規の人が、タンクで初めて、維持のきつさから挫折しなければいいのですが…

    3.2にて、なんとかならないですかね〜
    (21)

  4. #24
    Player
    yosio's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリ(現在は世界を飛び回っている)
    Posts
    644
    Character
    Whiskey Bonbon
    World
    Aegis
    Main Class
    Dragoon Lv 100
    最初からあんまり簡単だとエンドまできてアタッカースタンスしか使わないバフなにそれが量産されませんかね
    (1)

  5. #25
    Player
    Dayone's Avatar
    Join Date
    Feb 2012
    Location
    海辺の町
    Posts
    1,829
    Character
    Abun Aijyan
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 70
    Quote Originally Posted by yosio View Post
    最初からあんまり簡単だとエンドまできてアタッカースタンスしか使わないバフなにそれが量産されませんかね
    話は逆で、
    【最初から簡単すぎるとエンドまで防御スタンスとバフしか使わず、「スタンス切り替え、ナニソレ?」なタンクが量産されて周りが困る、結果本人も困る】
    なんじゃないかな…

    個人的には、それくらいでいいんじゃないだろうかとか思ったりしますが( *´艸`)
    (2)

  6. #26
    Player
    efil's Avatar
    Join Date
    May 2015
    Posts
    22
    Character
    Marelia Lu'filia
    World
    Chocobo
    Main Class
    Warrior Lv 80
    読み直して改めて思ったのが、IL差は装備入手が簡単且つ多様な今だとそこまで問題ではなくて、それでも敵視に困っているのって、ナイト・・・特に対多敵視じゃないかなぁ

    やり方次第では同じくらいのILなら今でもハルオルート以外にシールドバッシュやゴアブレード、ロイヤルアソリティを入れられるくらい十分な敵視量です
    IL差が多少あっても、使う攻撃スキルをハルオルートに絞ればなんとかなります

    ただ、そのやり方というのもサベッジブレード、レイジオブハルオーネ、シールドスワイプ、スピリッツウィズイン(敵視効果はないけど威力高いので)という単体スキル群を、頻繁にターゲット切り替えして当てるべき敵に確り割り振る必要があり、少しでもミスがあると途端に火の車です
    ここまでしないといけない難しいジョブであるべきか・・・という部分では、改善点があると思います

    ※スレ自体は「タンク」の話ですが、暗黒騎士や戦士ならそもそも敵視十分なので、ナイトの問題点として挙げてみました

    攻撃スキルについている敵視効果を逆に減らして(サベッジブレード、スカルサンダー、スピンスラッシュはそのまま)、防御バフに敵視アップ効果つけるとかどうでしょうか
    対多敵視が稼ぎやすくなるし、防御バフはPTコンテンツ前に覚えるので低レベルコンテンツでも効果がでます。それに防御バフをぜんぜん使わない人が減って、ヒーラーさんの負担も減るかも
    (5)

  7. #27
    Player
    Proletariat's Avatar
    Join Date
    May 2014
    Posts
    1,568
    Character
    Wakame Isono
    World
    Ixion
    Main Class
    Goldsmith Lv 90
    いくら獲得ヘイトを上げたとしてもヘイトバーすら見ないでボタンポチポチしてるDPSがいたらあまり意味がないと思います。それこそフラッシュ一発でガッチリ固定とかのレベルになりませんかね?
    (7)

  8. #28
    Player
    vantra's Avatar
    Join Date
    Oct 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    73
    Character
    Phil Delft
    World
    Durandal
    Main Class
    Paladin Lv 90
    ネガってナイトを見ると
    ・Dotスキルが暗黒よりも少ない
    ・攻撃力は3ジョブ中最下位(ちょっとの差ではない)
    ・ダメージが出ないフラッシュ(暗黒のアンリーシュはわずかだけどダメージが出る)
    ・硬さがあってもヘイト維持には直接つながらない

    暗黒騎士が出る前までは「硬さが売りだ!」で通してきましたが、3.0以降は敵の攻撃力がすごすぎて白にかかってる負担はあまり変わっていないようにも感じます。

    前のレスにもあるように防御バフを使用することによってヘイトがたまったり、もしくは現状のスキルのヘイトを微調整して欲しいところです。(戦士や暗黒がヘイトを稼ぐ一連の流れのヘイトとナイトのロブ→ドゥーム
    →フラッシュ→ハルオコンボが同等くらいになるように調整)
    (6)

  9. #29
    Player
    menou8's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    ウルダハ
    Posts
    551
    Character
    Menou Eight
    World
    Durandal
    Main Class
    Gladiator Lv 81
    タンクの敵視は増やさなくてもいいので、
    与ダメージによる敵視の蓄積を少なくして欲しいと思うことはあります。
    DPSさんたちに、好き勝手に違う敵をバラバラに攻撃されたりすると結構きついですよね。
    (4)

  10. #30
    Player
    Maruri's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    385
    Character
    Lily Arch
    World
    Aegis
    Main Class
    Archer Lv 1
    イルーシブジャンプや静者等のヘイトコントロールスキルのリキャストが長いのもこの問題に拍車をかけてそうですね
    捨て身とセットでこれらのスキルが使えるようになれば多少はマシになるかもしれませんね
    (4)

Page 3 of 23 FirstFirst 1 2 3 4 5 13 ... LastLast

Tags for this Thread