Page 107 of 148 FirstFirst ... 7 57 97 105 106 107 108 109 117 ... LastLast
Results 1,061 to 1,070 of 1477
  1. #1061
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    Quote Originally Posted by Fiorr View Post
    機械にその人ひとりひとり個人の事は判断出来ませんからね。
    しかし、そもそも仕様というのは、一体何のためにあるのでしょうか。
    >機械にその人ひとりひとり個人の事は判断出来ませんからね。
    まさにこのためじゃないですかね。
    利用実態として、家の中で何かしないといけないというノルマを課すなんて出来ませんから。
    (7)

  2. #1062
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Fiorr View Post
    機械にその人ひとりひとり個人の事は判断出来ませんからね。
    しかし、そもそも仕様というのは、一体何のためにあるのでしょうか。
    FF14のハウジングシステムって外注だからアップデートが遅いんじゃないかと思ってます。
    ハウジング実装前のインタビューで吉田プロデューサーが話していた内容と、実際に実装されたシステムがかけ離れているんですよね。
    吉田プロデューサーも、家のドアクリックで自動更新は時代錯誤だ的なことを言ってましたよ。
    このスレッドのかなーり前の方に記事が載っていたはずです。

    本当なら自動撤去機能なんて最初から搭載するはずだったし、FCが複数のハウスを持つことや引っ越し機能なんかも追々実装されていったはずなんです。
    そもそも使用の判別なんて家のドアクリックじゃなくても、ハウジングエリアにいるだけでOKだったのでは?
    でも、それができなかったのはハウジングシステムが外注で、例えば既存のFF14のサーチ情報等とリンクできなかったのかな?って思っています。

    今回の件で、いまのスクエニの技術では「家のドアクリック」じゃないとアクティブなのかどうか判別できないレベルだってことはよくわかりました。
    できないものはしょうがないのでユーザーが負担していくしかないでしょうね。

    できれば戦闘系コンテンツだけでなく、ハウジングシステムの見直しも検討していただきたいところですが、零式(鯖統合も含め)や雲海探索スレッドを見ているとそれどころではなさそうですね。
    (13)

  3. #1063
    Player
    Fiorr's Avatar
    Join Date
    Dec 2014
    Posts
    21
    Character
    Fiodor Malqir
    World
    Pandaemonium
    Main Class
    Black Mage Lv 60
    なるほど。外注であるが故に本体との連携が取りづらいとなると、
    昨今の対応のガサツさや、ハウジング周りの筋の通らなさに俄然納得がいきますね。
    少しですが、すっきりしました。ありがとうございます。

    バトルはMMOの花形ですから、
    そちらを優先するのは致し方無いでしょうね。
    しかしながら、現在進行形で騒ぎになっている問題も、根本の問題は似通った所があるのではないか、と感じました。
    もしそうならばハウジング周りの方も早めに対応をお願いしたいな、と改めて思い直した次第です。
    ハウジングを未だ、FF14の柱として考えておられるのであれば、ですがね。
    (5)

  4. #1064
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    さすがに、外注にしたからっていうのはちょっと暴論な気がします
    「外注だから実装したい機能が設計できません」なんて外注する意味ないですし

    ドアクリックにしたのはログイン放置の防止って意味もあるでしょうし、ちょっとネガティブに深読みしすぎだと思います
    (21)

  5. #1065
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    さすがに、外注にしたからっていうのはちょっと暴論な気がします
    「外注だから実装したい機能が設計できません」なんて外注する意味ないですし

    ドアクリックにしたのはログイン放置の防止って意味もあるでしょうし、ちょっとネガティブに深読みしすぎだと思います
    逆です逆。
    スクエニがこんな前時代的な仕様しかできない会社って思いたくないんです。
    吉田プロデューサーが最初に考えていたシステムにぜんぜんたどり着いてないんですよ。
    ドラクエのハウジングのノウハウを知っている吉田プロデューサーが、こんなものを作るとはとても考えられないんです。

    でも・・・
    もし、まじめにこれが自社開発でスクエニの実力の限界だとしたら・・・
    CFを実装できる会社なのでさすがにそれはないだろうと思っていますが、過去にプロデューサーご自身がおっしゃっていたことをもう一度思い出して欲しい。

    <電撃の過去の記事を抜粋です>
    MMORPG開発で念頭に置いておくべき事柄は、「他のタイトルでできていて、自分たちのタイトルでできていないことは何か」「コンテンツの量は足りているか」「UIは使いやすくできているかどうか」といって部分となる。しかし、これらが全部できていても当然のように「このゲームで新しい部分はどこか」と聞かれることになる。これらを踏まえて、吉田さんは「いきなり新規性を追求せず、まずはしっかりとした設計を行って、アップデートしやすい環境を作るということが、MMORPG開発の近道である」と述べた。

    http://dengekionline.com/elem/000/000/825/825471/
    (8)

  6. #1066
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    FF14が前時代的かどうかは自分には判断できません。
    実際に見えている物と、中身がどうなっているのか、は別問題ですし、目に見える範囲で判断できるような物では無いと思います。

    ドアクリックにしても「前時代的な仕様」にするだけの理由があってのことでしょう。
    それが止むに止まれぬ事情なのか、単に技術的な問題なのかは正直どちらでも良いと思います。
    確認出来ない情報をエスパーしたってたいして意味は無いので、どんな理由だろうと納得させてくれれば構いません。
    (それが出来ているかどうかはココでは問いません)

    45日以内での家の利用有無が条件とした以上、庭をかすめたらOKというのは個人的には違和感がありますが、楽なのは断然そちらですね。
    後は実装コストが見合うかどうかですが、それこそ判断できません。
    ただ、隠すことはあっても嘘をつくメリットは一つも無いので基本的には受け入れることにしています。
    (8)

  7. #1067
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    前にもこちらのスレッドに貼られたかと思いますがもう一度。

    〈game watchの記事を抜粋しました〉
    維持費は発生しますか?

    吉田氏: うーん、今の所は考えてないです。いや、議論は今もしていますが、その考え方はもう古くないかって話をしている最中です。「Ultima Online」の頃は、確かに家のリフレッシュするためだけにログインしていたのですが、今の時代、ゲームを辞める人は、そんな理由だけで防止になるとは思えないのです。むしろ、その縛られてる感覚の方が、重たいのかなあと。それよりは3カ月中断していたけど、戻ってきたらちゃんと家があったという方が、気が楽でいいのかなと。

    http://m.game.watch.impress.co.jp/do...23_574630.html

    ※わたしはFCハウス持ちのマスターで、今日も畑の土堀りのためにインしてましたが、課金をしていても自動撤去される仕組みには賛成しています。期間も一週間にして良いのよ。
    やらないゲームの資産なんていらんから。
    ただやり方がダサい。
    もっと新生FF14にあうものにしようよ。
    (8)
    Last edited by Nasumiso; 11-30-2015 at 12:25 AM.

  8. #1068
    Player
    Orbea's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    1,118
    Character
    Himeko Amatsuka
    World
    Fenrir
    Main Class
    Samurai Lv 90
    その話持ち出すと荒れるのであんまり蒸し返したくないんですけど。

    その記事の一ヶ月後、ハウジング実装時には将来撤去する予定があると書かれているので、発言時と状況が変わったんでしょう。
    しかも今は考えていないが議論は続いているとも言っているので、結局は撤去することとなったと考えられます。

    状況が刻々とかわる以上、過去の発言なんて当てになりません。
    最新の情報が現状だと思っています。
    (11)

  9. #1069
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    庭にいるだけでいいんじゃないのと思っている立場ではありますが、

    ハウジング開発は外注だっていう何の根拠もない憶測をまことしやかに語って、そこからなんか始まるんですか?
    「フィードバック」の中にそれは含まれてるんですかね。
    (27)

  10. #1070
    Player
    Nasumiso's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    466
    Character
    Hina Alare
    World
    Durandal
    Main Class
    Conjurer Lv 80
    Quote Originally Posted by Orbea View Post
    その話持ち出すと荒れるのであんまり蒸し返したくないんですけど。

    その記事の一ヶ月後、ハウジング実装時には将来撤去する予定があると書かれているので、発言時と状況が変わったんでしょう。
    しかも今は考えていないが議論は続いているとも言っているので、結局は撤去することとなったと考えられます。

    状況が刻々とかわる以上、過去の発言なんて当てになりません。
    最新の情報が現状だと思っています。
    あの記事には、家のリフレッシュ行為自体が古くさいとありましたが、わたし個人は自動撤去に賛成しています。
    ハウジング鯖は追加しない、トレード機能もNPCに売却する機能もない。
    おまけに引っ越し機能もいつになるやら…
    無い無い尽くしのシステムなので、せめて自動撤去くらいは実装しないと必要な人達に家が行きわたらないですよね。
    まあ、自動撤去はユーザー側に負担を強いるものなのが残念なところですが。

    何度も書いておりますが、課金中の自動撤去はOK。
    でも、家のリフレッシュ行為がなんでドアなの。
    今更すぎてダサい。
    ただただダサい。
    ダサいなあと思いつつ今日もドア触ってきましたよ。
    (11)
    Last edited by Nasumiso; 11-30-2015 at 01:26 AM.

Page 107 of 148 FirstFirst ... 7 57 97 105 106 107 108 109 117 ... LastLast