マーケットボードと呼び鈴の配置について変更を要望します
現在マーケットボードの配置されている場所は
どのエリアにおいてもほぼLサイズハウスより遠い場所に配置されています
せっかく大金を出して買っているのにマーケットボードから遠い家しかなく
利便性がSサイズに劣るのはどうも腑に落ちません
家具として実装ができないのであるならばLサイズハウスの入り口近くには
他のマーケットボードや呼び鈴を撤去してでも設置すべきだと思います
Lサイズハウスは入り口に橋などの架かっている家が少なくもなく本当に不便です
マーケットボードと呼び鈴の配置について変更を要望します
現在マーケットボードの配置されている場所は
どのエリアにおいてもほぼLサイズハウスより遠い場所に配置されています
せっかく大金を出して買っているのにマーケットボードから遠い家しかなく
利便性がSサイズに劣るのはどうも腑に落ちません
家具として実装ができないのであるならばLサイズハウスの入り口近くには
他のマーケットボードや呼び鈴を撤去してでも設置すべきだと思います
Lサイズハウスは入り口に橋などの架かっている家が少なくもなく本当に不便です
Player



Lサイズって土地が広く 畑の設置数・家具の設置数?が多いだけであって、
利便性まで有利になる必要はないと思う。




他を撤去してでもは反対だけど、確かにL家で便利なのがほぼ無い…
こうして欲しい って要望に 今の仕様だとこうすればできます、それでいいでしょ? って返すのは違う気がする今日この頃
その為に等級があると思うのです
それでも端から端まで行かなきゃマケボがない訳じゃないですし
ちょっと歩くくらいで丁度いいんですよ



不便だからマケボを増やしてくれ って要望のほうがいいと思うよ
変に「利便性がSサイズに~」とか「~を撤去してでも」なんて言うと反感買いやすいですよ
塀を越えたらすぐマケボ・呼び鈴ってS家の方が数限られたイレギュラーかと
S・M問わず、大半の家は一定距離は移動が必要だと思います
L家に限った話じゃない



反対。
うちのFCは、現在のマケボと呼び鈴の位置を確認し、利便性のいい土地を選んで購入しました。
過密鯖なので選んだら土地を買えないかもしれないけど、そこは譲れないからと吟味を重ねて決めたんです。
どうして最初からそこを考えて購入しなかったんですか?
増やすのは構いませんが、変更は止めて欲しいです。
Last edited by Lirith; 11-16-2015 at 09:19 PM.




sirome さんが仰っている様に、土地にはその立地条件によって、1 等地 〜 5 等地の等級が設定されていて、同じサイズであっても値段からして違います。
多くの人は、それらの情報を検討したうえで土地の購入をしていると思いますし、今更そういった事をひっくり返すような提案に納得するような人はいないと思いますよ。
ウルダハのマケ前エーテライト(マーケット行きとは言っていない)の事かと思ったけどちがかった。
|
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.

Reply With Quote




