戦闘に参加してないギャザラーにはロット権無くして欲しいです…
今の仕様だと明らかにギャザってるだけの人のが利益が多くて戦闘損にしかならないので…
戦利品9個上限じゃなかったっけ?
それ以上は消えてしまう。
まだ行ってないんですがこういうスレッド見ると身内だけで決まりごと決めて遊ばないとストレスたまりそうですね。
キック機能付けないと、ギャザとファイソサ分けても意味ないんで。同時実装ならありですねー。
ハウジングのように身内で楽しむコンテンツのおまけ機能としてCFソロ参加を付けましたって感じなのかな。
ちなみに、ギャザラーが採集時に獲得した箱の中身は他人に自動的に分配されます。互恵を考えているかも知れませんが、CFだと赤の他人だし、よく分からない仕組みですね。
私は採集時に他人の戦闘で取った宝箱はパスしているので、結果的になんでもNEED/GREEDする人が得する仕組みになってしまいます。
とにかく一番頂けないのが、ギャザラーのステルスが全く効かないことです。
ギャザラーはまったり採集したい人がほとんどなのに、どうしてこんなにストレスばかり与えようとするのでしょうか。赤貨といい、護符といい・・・
敵の向きを確認して、コーディアル飲んでこれから採集しようとしたら、振り向かれて一撃死、GPが0に戻り、遙かなるスタート地点に戻される。
これを何度もやられます。もはや嫌がらせでしかありません。
絶対に採集できない場所もたくさんあります。蜂の飛び交うところとか。
プレイヤーが楽しむゲームというより、開発者がプレイヤーをいじめて楽しむゲームに思えてしまいます。
一体、何のためのステルスなのでしょうか。
内容的にCFに合わないと思う。CF非対応が現実的じゃないかな。
理想をいえば4時間フィールドが維持されているとお話があったので人数上限まで自由に入れて現地でpt組む人は組んでいくのがいい。
抜けも自由ができると思うし補充も出来る。
なんでガチガチのptコンテンツにしているのか疑問。
ギャザラーしかしない人が宝箱持っていく可能性があるのは実装前から大分危惧されてたけど本当にそうなるとは、、、
明日メンテするらしいしギャザラーをしてる人にはロット権利なしする処置をしてもらいたいですねー
これで放置されたら「システム的に許されてるから別にいいでしょ?」って人が増えてCFでいく人はろくに探索ができなくなりそう、、、キックも補充もできない以上早めの対応お願いします
ギャザラーロット無し、でもいいですけど…
そもそも装備が狙いの人は一人でも多く戦力が欲しいはずなのでギャザラー自体排除して欲しいと思っている方が大半じゃないでしょうか。
・エーテリアル装備狙い
・採集品狙い
目標が複数あるのに手段が合致していないのが致命的に問題です。
今までは馬狙い、装備狙い、輝き狙い、目標が違っていても手段は一緒なので問題ありませんでした。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.