サーバーリソース厳しいのに、サーバにチェックいれさせる仕様を導入ってのも変な話ですよね?
入室あったたびにチェックまではいらないやり方があるのかもしれないけど、
過密なとこほど不必要にサーバーとの通信量が増えてしまう気がするがどうなんだろ?
Last edited by SlowWorker; 11-08-2015 at 01:23 AM.
ここまで何の動きもありませんので、このまま実装されてしまいそうですね。
現仕様には割りと不満あるので残念です。
判定方法については、購入した家の使い方に口を出される謂れは無いので、
出入りよりも課金状態で判定するべきだと思うし、
45日という期間も、パッチ間隔が3ヶ月以上になる可能性があることを考えれば、
最低60日、90日でも良いくらいだと思います。
他スレッド(空島関連)では、ハウジングに入れない時間帯があるとか重いとかでてるけど、大丈夫なんだろうか?
自動撤去自体は賛成ですが、期間が45日だと短いですね。昨日日高屋で食べたあと精算して貰ったクーポン券の有効期限より短いです。(有効期限2015年12月末)
3.1後45日過ぎたらFF14のハウスは無くなりますが、日高屋のクーポンは使えるのです。麺類大盛り または ライス大盛り または 味付玉子50円と 3種類いずれかを選べるんですよ。
かたやFF14はさらなる土地を提供するのではなく、45日ハウスに入らないと土地を取りあげるというサービスを提供頂きました。感無量ですね
冗談はさておき1番の問題は土地を用意できないのが問題であって、現在45日以上ログインしていないで土地を持っているユーザーが悪いわけではないと思います。
サーバーリソースの確保する努力、リソースを増やす努力を続けてきて、これ以上改善の余地なく取れる対応が自動撤去の案件だと思います。
実際そうしてきたのかも知れませんが、まったく経緯も知らないし説明も不足してるのでスレッドも伸びたのではないでしょうか
500万人の冒険者がいるFF14はサーバーリソースを増やさないのでしょうか?
これじゃあ単純にユーザーに問題を押し付けただけですよ。
どうして畑や厩があまり使われないのか。
単純に、手間暇かけた結果に見合わないコンテンツをしないだけです。
特に畑は3.0で何も変化がありませんでした。
土も種も揃えるのに時間を必要とする有限なリソースです。
栽培スキーな人たちでも、新しいパッチがくるのを待ってたんじゃないでしょうか。
また厩の掃除にはほうきが必要ですし、そもそも厩に入っているチョコボはギザールの野菜で呼出せませんから、アクティブな人ほどチョコボを厩に預けないのかも。
うちのFCメンバーがそうでした。
3.1パッチで厩に預けたチョコボの動作が変わったり、栽培にも何か新しい変化があるので、またみんな使い出すと思いますよ。
わたしもとても楽しみにしています。
Last edited by Nasumiso; 11-08-2015 at 09:13 AM.
どうしてもこの話題では繰り返しサーバーリソースの話になりがちですがいろいろな方が言っているようにサーバーのリソースをユーザーが考える必要は無いと思います。
必要であれば増設する、必要でなければ増設しない、そのあたりは結局のところ企業側の問題なので撤去反対にしろ、賛成にしろ、サーバーリソースを理由にする必要は無いと思います。
それを前提とした上で、私はサーバーリソースを割いて望む人全てにハウジングを渡せれば万事解決!といった論調には賛同できません。
これまでも幾度か主張していますがハウジングコンテンツというのは発展するのにコミュニティが重要です。
活用できない、しない人にまで配布すると大量に使用されない家が増えてコミュニティが希薄になると考えます。
一定の希少価値と維持の制約を設けたほうがユーザー側の新陳代謝が起こり、新しい工夫が生まれる可能性が高く、それこそがハウジングコンテンツの発展に必要だと思います。
ハウジングコンテンツは運営側からの遊び方の提供だけでは、どこまでいってもいずれ死にコンテンツになると思います。
ユーザー側が発想し、工夫し、それを共有する土壌を作るためにはハウジングエリアは一定の規模に留め、ユーザーの新陳代謝を常に促すほうが本来の意味でのエンドコンテンツとしてハウジングコンテンツが発展していくと私は思います。
どうにも議論を見ていると撤去賛成派も反対派もハウジングサーバーの問題ということを焦点にした議論になりがちな為、ハウジングサーバーを闇雲に増やすことそのものに反対な私のようなプレイヤーも居る、ということをこの場で主張しておきます。
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.