Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast
Results 21 to 30 of 50
  1. #21
    Player
    Mogutarou's Avatar
    Join Date
    Apr 2012
    Location
    リムサ
    Posts
    189
    Character
    Premiere Wolf
    World
    Gungnir
    Main Class
    Gladiator Lv 60
    dqxで実装された妖精の姿見これ14でも欲しいよねって思った人はかなりいそう

    これなんなのかというと実装されている装備全部
    色や組み合わせを変更できるドレスアップ(ミラプリ)シュミレーター
    (7)

  2. #22
    Player
    noruneko's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    22
    Character
    Mayoi Maimai
    World
    Bahamut
    Main Class
    Arcanist Lv 19
    第13回FFXIVプロデューサーレター LIVEから武器防具全集の存在を知ってから
    ずっと楽しみにしつつ、かれこれ一年近くたつから
    いい加減どうなったか教えて欲しいです
    待ち焦がれました・・・
    (10)

  3. #23
    Player
    DTM's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    250
    Character
    Ilili Ili
    World
    Mandragora
    Main Class
    Dark Knight Lv 64
    今後様々な週制限が撤廃され、3.0前に2.0系をやり尽くしてくださいと言わんばかりの状況が今後3ヶ月続くと思ったとき、
    アイテム収集が一つの大きなモチベーションになるというのに、インベントリ制限がきつくてそれへ舵が切れないのを歯痒く思いました。
    (10)

  4. #24
    Player
    Ula's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    グリタニア
    Posts
    44
    Character
    Ula Turkis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Warrior Lv 60
    こんなスレッドがあったとは!素晴らしい案だと思います。
    EX装備のためだけに追加リテイナーを購入していますが、既にパンパンであふれている状況です。
    ほんミラプリに連動した武器防具図鑑、来て欲しいです!!
    装備への凝った解説は実装が伸びますし、個人的には無くていいかな~ あれば嬉しいですけどね!
    (9)

  5. #25
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    今日のPLLで、
    これを実装するくらいなら、カバンの容量増やしたい的な事を言われてましたけど、
    例えば、
    対象は、IDドロップの緑装備品(RareEX)、トークン&レイドの青装備品(RareEx)のみで、
    愛蔵品キャビネットに収容。
    条件として、
    ・耐久度は100%
    ・収納時に染色は解除される
    ・収納時に装着済みのマテリアも消失する(バッチ3.2以降の装備)
    という形にすれば、
    必要な情報量は、装備1種につき1ビットで、
    カバンのアイテム1個分の情報量よりはるかに少ないと思いのです。

    ついでになんですが、
    愛蔵品キャビネットから、取り出さずに直でミラプリ出来るとなお良し。
    (…現在って出来ませんよね?)
    さらに可能なら、染色可能な装備は、
    ミラプリと同時に染色も出来ると言うこと無しです。
    (7)

  6. #26
    Player
    nikry's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    4,608
    Character
    Rayha Lum
    World
    Garuda
    Main Class
    Scholar Lv 100
    Quote Originally Posted by Dainopu View Post
    今日のPLLで、
    これを実装するくらいなら、カバンの容量増やしたい的な事を言われてましたけど、
    いえ?
    これが実装できるなら、カバン増やせるよ(=どっちもむり)っていうもっと否定的な話だったような気がしますが。
    (12)

  7. #27
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    愛蔵品キャビネットは、
    今後のシーズナルイベントで配布される装備品を見越した容量分しか確保しておらず、
    それ以外のRareEX装備についての想定は無いのかもしれません。

    何年かして、ストレージの値段が下がって、
    実装の可能性が出てくる事を期待するしかなさそうですね。
    (0)

  8. #28
    Player
    Dainopu's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Location
    ラケティカ大森林で森林浴中
    Posts
    932
    Character
    Dainopu Mouser
    World
    Alexander
    Main Class
    Thaumaturge Lv 90
    緑・青装備を1ビットで保持する場合に、どの程度の容量が必要なのか、
    比較しやすいように、カバンのアイテムスロット何個分に相当するのか、
    ざっくり計算してみました。

    仮に、現在の緑・青装備が、累計2,000種ほどあるとして、
    (正確な数は把握していません。あくまで仮です。)

    カバンの1スロットの情報量を以下であるとします。
    (最大情報量想定)

    ・アイテムID(4バイト)
    ・耐久度(2バイト※小数値想定)
    ・練成度(2バイト※小数値想定)
    ・マテリア×5(1バイト×5※最大255種想定)
    ・染色(1バイト※最大255種想定)
    ・製作者ID(4バイト)
    ・ミラプリアイテムID(4バイト)
    ・ミラプリ染色(1バイト※最大255種想定)
    ・クレスト(1ビット※計算がめんどくさくなるのでひとまず無視)
    計25バイト

    2,000 / 8 / 25 =10

    緑・青装備を2,000種保持するのに、
    カバンのアイテムスロット10個分ほど必要になります。

    ただ、PLLでの話の通りならば、
    1パッチ毎にアイテムの種類が500〜800種は増えていくということなので、
    10年運営すると考えれば、例え数百バイトといえど、
    プレイヤー情報の保存領域を、簡単には増やせないのだと思います。
    (1)
    Last edited by Dainopu; 10-26-2015 at 11:47 PM. Reason: 数千バイトじゃなく数百バイトだった

  9. #29
    Player
    ikamusume's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Location
    頭も痛い
    Posts
    120
    Character
    Angel Beats
    World
    Chocobo
    Main Class
    Botanist Lv 60
    そもそもの話なんですけど、
    結構前から「武器・防具図鑑」的な物を作るって吉田さん自身が何度か言ってましたよね?

    第16回のPLLだとそれについて結構話してて、
    「収集系。ただ装備を収集して楽しむだけなら2.4辺り」
    「集めた装備のロア(どんな生い立ちで生まれた武器なのかなどの詳細)が読めるコンテンツなど、もう少し凝った事をすると2.4より後になる。」
    「かなり進捗はしてるので結論はすぐ出せると思います」
    とか話してましたよね。

    それからのPLLでは拡張の話題が多くなってきて、これについての話題は出てこない。
    PLLの質問スレなんかでも毎回これについての質問があって「いいね!」の数も結構多い割には毎回スルー。
    そのまま3.0を迎え、昨日この話題が久々に出たと思ったらあの答え。
    何かもう無かった事のように喋ってましたけど、、、
    PLLは毎回見てますけどどっかで聞き逃しがあったのかもしれないのでその時はごめんなさい。

    結局の所「図鑑自体作れない」って事でいいんですよね?
    ミラプリは余り興味ないのでどうでもいいんですが、装備集めたりするの好きなので収集系ってのには期待してたんですが。。。
    (21)

  10. #30
    Player

    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    627
    いずれにせよ・・・コレクターやお洒落さんたちのタンスは破裂寸前です(´・ω・`)
    私はもっか、延命措置としてリテイナーの追加雇用で強引にカバンを広げてますが、それもそろそろ辛いです。



    ・・・・・・・・・まさか、最初からリテイナーを雇わせるためのじらしだったなんてことないですよね?(´・ω・`)
    (10)

Page 3 of 5 FirstFirst 1 2 3 4 5 LastLast