Quote Originally Posted by aqua_steve View Post
誰かの努力した結果として購入できた家を撤去して活気が戻るんですかね?
仮に活気が戻って和気藹々と楽しい会話をしている時に気にならないですか?
ああ今楽しめてるのは誰か知らないけれど金策頑張ってやっと購入できた家をぶっ壊したおかげなんだって
自分は楽しめませんから手放しました
まだしもどうしても家が欲しいというのは納得できるとは思いますが
ハウジングエリアの活気が云々はちょっと納得出来ないですね
前の土地所有者がどんな理由で土地を手放したかなんて誰も気にしないでしょう。

それに使わなくなって放置されている家を撤去して、その土地に新しい人が家を建てて使えば活気が出るのは誰にでも分かることだと思いますが。
「苦労した。大金もかけた。でも使わない放置された家」が並んでいて活気が出るのですか?