Page 19 of 148 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 119 ... LastLast
Results 181 to 190 of 1477
  1. #181
    Player
    Roco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Character
    Sugar Cocotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Lancer Lv 51
    長期出張等で否応無く休止することになる人のために、シェアシステムを実装してシェアしてるフレが家に入れば
    OKという条件をつけるといいとは思います。

    また、ギル回収期間はもう少し長めでいいと思います。それこそ、戻りたくても戻れない状態の人もいるでしょうし
    そんな状態で家は要らないとは思いますが、ギルは戻ってきた時に回収できれば、そこからまた遊べますしね。
    それこそ自動的にモグメで返金とか出来ないものでしょうか。

    返金120%って書いている人いますけど、それだと家買って放置してギルを増やすということができるので、まず
    有り得ません。撤去は何のためにするのか・・・ゴーストタウン増やしてどうするんですかw個人的に面白かったです。


    どれくらいハウジングエリアに人がいて、どのくらい活用されていてっていうのは運営さんからはお見通しなんだと
    思います。そこから45日という日数も出されたんでしょうし、撤去を実装するくらい人がいないんでしょう。
    これだけ活用してないんなら要らないんじゃね?って思いますよね。
    (22)

  2. #182
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Roco View Post
    長期出張等で否応無く休止することになる人のために、シェアシステムを実装してシェアしてるフレが家に入れば
    OKという条件をつけるといいとは思います。

    また、ギル回収期間はもう少し長めでいいと思います。それこそ、戻りたくても戻れない状態の人もいるでしょうし
    そんな状態で家は要らないとは思いますが、ギルは戻ってきた時に回収できれば、そこからまた遊べますしね。
    それこそ自動的にモグメで返金とか出来ないものでしょうか。

    返金120%って書いている人いますけど、それだと家買って放置してギルを増やすということができるので、まず
    有り得ません。撤去は何のためにするのか・・・ゴーストタウン増やしてどうするんですかw個人的に面白かったです。


    どれくらいハウジングエリアに人がいて、どのくらい活用されていてっていうのは運営さんからはお見通しなんだと
    思います。そこから45日という日数も出されたんでしょうし、撤去を実装するくらい人がいないんでしょう。
    これだけ活用してないんなら要らないんじゃね?って思いますよね。
    なんでゴーストタウン増えるの?
    120%は適当に書いただけですけど、そのあと上モノ条件に105%と90%にしてますし、
    それでも、5%分増えるからゴーストタウン作る資金になるって言われるなら、
    はいそうですねとしか。

    あと課金が30日単位なのに45日はむしろ長いです。
    撤去自体は29日のほうがいいと思います。
    ギルでも権利書でもモグレターで送ったほうがいいかと。
    (2)

  3. #183
    Player
    Chaf's Avatar
    Join Date
    Dec 2013
    Posts
    1,211
    Character
    I'etta Tyqi
    World
    Garuda
    Main Class
    Pugilist Lv 90
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    そんなのどれくらい居るの?
    ほんとに人の出入りないとこいっぱいなんですよ?
    逆に、出入りのないところはどれくらいいっぱいなの?って聞かれますから
    統計をとったわけでもない、身の回りや主観に基づいたアバウトすぎる例は出さない方がよさげですね
    (12)

  4. #184
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Chaf View Post
    逆に、出入りのないところはどれくらいいっぱいなの?って聞かれますから
    統計をとったわけでもない、身の回りや主観に基づいたアバウトすぎる例は出さない方がよさげですね
    そうですね。
    出入りないとこなんてないですよ。
    撤去なんて必要ない!
    (1)

  5. #185
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    20%は恐らく取りに来るかも分からないアイテムやギルをサーバー上に残していくための維持運営費ってやつじゃないですかね。くわしくはわ
    (1)

  6. #186
    Player
    SlowWorker's Avatar
    Join Date
    Oct 2013
    Posts
    863
    Character
    Lakku Leiekupo
    World
    Masamune
    Main Class
    Dark Knight Lv 93
    Quote Originally Posted by Nero_Lunatic View Post
    20%は恐らく取りに来るかも分からないアイテムやギルをサーバー上に残していくための維持運営費ってやつじゃないですかね。くわしくはわ
    課金を止めておける期間がありますね。確かに。
    嫌がらせが趣味な人にはとてもありがたがられるでしょう。
    (0)

  7. #187
    Player
    Pipi's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    702
    Character
    Area Pipi
    World
    Masamune
    Main Class
    Scholar Lv 100
    自分の価値観では課金停止するひとはやる気の無い人なので
    45日で取り上げでもOKですね

    やる気のある人達に土地回して家建ててもらったほうが有意義
    (48)

  8. #188
    Player
    Nero_Lunatic's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Location
    ウルダハ
    Posts
    320
    Character
    Nero Lunatic
    World
    Atomos
    Main Class
    Gladiator Lv 93
    あぁ…誤操作(笑)
    詳しくはわかりませんが、家財道具の引き取りやらハウスクリーニング、庭の整備なんかを考えたら割りと妥当な値段かも?(妄想)
    まぁたぶん期間が伸びればそれに比例して戻ってくる金額も減るでしょうね~。
    (0)

  9. #189
    Player
    Roco's Avatar
    Join Date
    Mar 2011
    Posts
    82
    Character
    Sugar Cocotte
    World
    Ixion
    Main Class
    Lancer Lv 51
    Quote Originally Posted by SlowWorker View Post
    なんでゴーストタウン増えるの?
    120%は適当に書いただけですけど、そのあと上モノ条件に105%と90%にしてますし、
    それでも、5%分増えるからゴーストタウン作る資金になるって言われるなら、
    はいそうですねとしか。
    あら、ごめんなさい。
    書いてるうちに沢山返信されてて、まだ見ていませんでした。

    なんで?と言われても、120%とぱっと書かれたらそう思いませんか?
    お、儲けられる!と考える人は沢山いると思います。その沢山の人が家を購入したとします。
    放置しないとギルは回収できません。ということは放置期間があるわけで、結果ゴーストタウン化
    すると考えられませんか?45日は自宅行かないんですよ?自宅へ行かず何しにハウジングエリ
    アへ行くんですか?単純に考えるとそう思っただけです。

    私は120%に対して意見を述べただけです。105%、90%について述べた訳ではありません。
    買った金額の2割り増しで返金されるんです。大概の人が儲けようと考えると私は思っただけです。
    (40)

  10. #190
    Player
    MaiqtheLiar's Avatar
    Join Date
    Nov 2014
    Posts
    119
    Character
    Poi Yon
    World
    Ifrit
    Main Class
    Gladiator Lv 1
    個人ハウスのオーナーとして大変危惧しております。
    私にとってハウジングは第二のPCのようなもので、もし仮に無くなることがあれば、悲しくて悲しくて仕方ありません。

    もし、FF14に飽きていて課金も停止してしまってる状態であれば、抵抗はありませんが、今はとても楽しく遊ばせていただいているので、入院や出張所などでやむを得ずIN出来ず、やっとプレイできる!
    と喜んでログインしたら、もう家はない。

    それだけは本当に嫌です。

    100%ないと言い切れないため、すごく不安に思います。

    どうかそういう場合の救済をお願いいたします。
    もちろん課金は続けている事が前提ですが…
    (37)
    Last edited by MaiqtheLiar; 10-21-2015 at 11:44 PM. Reason: 誤字

Page 19 of 148 FirstFirst ... 9 17 18 19 20 21 29 69 119 ... LastLast