吉田<F14システムのベース部分を弄ることになってしまいます。もし、変更するとしたら全部変わってしまう。
これがユーザーからしてみたら理解不能なんですよねぇ。零式限定でRestart処理にアビリセット処理足すだけじゃないの?って思うわけですよ
なんでそこをいじると、全コンテンツに影響してしまうのか
それはプログラムの組み方が悪いんじゃないの?直してよって話だと思いますけど
Last edited by BlueLion; 08-26-2015 at 11:02 AM.
[QUOTE=naruse;3268544]座談会で言及があったようですね。
http://ff14mosuchan.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
座談会である程度回答がされていたんですね
基礎のベースシステムをいじるのは大変で、開発全体のスケジュールや予算に余裕が無いと、
ちょこっと改造してリセット実装しました~ってのは無理かな・・・
だから開発陣は、新規に練習モードの実装をすることで、システムの基礎部分を弄らずに、
レイド(だけでないでしょうが)の練習の快適さを上げようと試みている(のかな???)
割と個人的には納得がいく説明だと思いました
練習モードの早期実装を期待しておりますm(__)m
[QUOTE=hatokuma;3274902]最新のレイドの練習モードは実装されないのであれば座談会で言及があったようですね。
http://ff14mosuchan.blog.fc2.com/blog-entry-204.html
座談会である程度回答がされていたんですね
基礎のベースシステムをいじるのは大変で、開発全体のスケジュールや予算に余裕が無いと、
ちょこっと改造してリセット実装しました~ってのは無理かな・・・
だから開発陣は、新規に練習モードの実装をすることで、システムの基礎部分を弄らずに、
レイド(だけでないでしょうが)の練習の快適さを上げようと試みている(のかな???)
割と個人的には納得がいく説明だと思いました
練習モードの早期実装を期待しておりますm(__)m
結局「竜薬リキャ3分待ってください」の状況は改善しませんが良いのです…?
要望をだし、出来ない理由を提示され(フォーラムではなく座談会でしたけど)、代案を検討し実装準備中であれば、現時点では何も思うところはないです。
まあ、練習してるあいだ、リキャ待ちながいなーって愚痴はずっといってそうですけどw
レイドに限らず全てのIDで、
スタート地点にある退出用の光の柱の選択肢にキャスト回復追加とか、
新規に光の玉とか外周壁にターゲット場所を追加して触るとキャスト回復。
戦闘開始でターゲット場所消滅。とかで良いんじゃなかろうか?
代案は特定のフェーズを繰り返し練習できるということであれば、リキャスト問題をより促進させ深刻化させるはずです。
その為、攻略の手助けにはなれど、代案とはなり得ません。
吉田Pも「すぐに対応できないが、いい方法が見つかれば検討したい」といった検討士モードの回答の方が、まだ今後の修正の希望が持てた気がします。
このままだと5年後も10年後もリキャ待ちしているゲームになりかねないですよ。
全滅でやり直しの時リキャスト回復は早く実装してほしいねー
特にナイトさんインビシブルのリキャスト長すぎて「すいません少し待ってください、、、」って申し訳なさそうにいってるのがとても可哀想
別に必要ないかなと思います。
これって毎回同じスキル回し、同じ立ち回りしかできない人達(応用力の無い人達)の意見ですよね?
リキャ待ちがあるならそれに応じてスキル回しや立ち回りを変えればいいだけだし。
いいえ 応用力の無い人達の意見ではありません。
エンドコンテンツでは最善のスキル回しを開幕から全開で行かなければ火力不足になります。もちろん開幕から竜薬も使っていきます。
リキャを待たず使えるスキルだけで始めるなんてあり得ないのです。
そしてエンドコンテンツほど全滅を繰り返す回数も多いのです、ですからこれだけりキャストタイムを全滅時はなくしてほしいって要望が多いのです。
理解頂けましたでしょうか?
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.