このスレもなんか早期攻略を通常攻略とごっちゃになってるような…………。
このスレもなんか早期攻略を通常攻略とごっちゃになってるような…………。
禁断しなくても生産のVITアクセにアでも1個着ければいいんじゃないんですかね。
少なくともそれ以上のものを実装する意味はないですし
11みたいにバイタルにもっと意味持たせればいいのにね。金策すれば良いんだろうけど、それが当たり前ってなってるとタンク減っちゃうぜ。。
そもそも禁断が悪というより、それを絶対とするプレイヤー側の問題だと思いますね。
私も緩和されたバハいったらアクセはvitなんかいらないとか言われましたし...
Last edited by poparu; 08-08-2015 at 09:07 AM.
タンクだけが禁断するというのがまずいだけなのでHPチェックも厳しくとって全員禁断すればいいと思います
全員やるなら必要だから仕方ないとなるでしょう
個人的にはWoWみたいにアクセは全て主要ステ+VITが基本でそこから何かがつくって感じでいいと思いますけどね(もちろんタンクの主要ステはSTRです)
今はマテリガしかないので微妙感ありますけどマテリジャがデフォになればサブステ禁断も相当影響してくるでしょうから
禁断需要もそこまで変わらないのではと思います
タンクだけ禁断必須と思われる現状を変えてほしいのは同感ですが、VIT+STRのタンク専用アクセの新たな実装は不要だと思います。一タンクメインプレーヤーとしては、現状の禁断アクセの価値は残しつつVITアクセの特性を生かした調整を行いVITアクセに価値を出してほしいです。
個人的には別スレで挙げた物理、魔法ダメージ減少効果やHP大幅アップ(HPが高いだけでなんか強く見えるので)を推します
タンクの主要ステがVITでもSTRでも、レイドがタンクのSTRありきでもなんでもいいのですが
一番問題なのはそれなりの数のタンクにSTRが求められてるのにSTRアクセがロット出来ないことです。
今回みたいな1-2層はSTRアクセで全然行けるってことはぶっちゃけVITに余裕があるので、左が揃えば揃うほどVITアクセつける意味が尚更無くなりますし
近接のSTRジョブの皆様もタンク含めてSTRアクセロットさせろ!と言われるより良いと思うのですが…
3層も立ち回り詰めればぶっちゃけSTRでいいですしね。4層は見てないので知りませんけど
禁断禁断って言うけど、少なくともアレキH2層までは禁断無しで行ける。
3層は・・・・知らん(笑)
早期攻略も通常攻略も関係なく、TANKにのみ「禁断アクセを所持していないと地雷」のような
風潮が出来上がりつつある事が非常に困ります。
DPSもHEALも自身の能力(火力ないし回復力)を最大限発揮しようとした場合は
「IL150の禁断アクセ」と「IL210のレイドアクセ」を比較した場合に、後者の方が有効ですよね?
TANKだけが前者の方が圧倒的に有効です、IL差が60もあるのに。
いくら禁断しているからといって、IL差60をひっくり返すってのはIL制のゲームとしてどうなんだと。
装備の有用性(自身のもつスキルの効果を高める)という点において
IL150の禁断アクセ > IL150のドロップアクセ である事は許容できますが
IL150の禁断アクセ >>> IL210(というか現在実装されている全て)のドロップ・トークンアクセ である現状は
僕にはとても許容できません。
これを是正するには、相対的に禁断アクセの価値を落とす必要があります。
トークン・ドロップVITアクセにSTRを追加する、TANKの能力依存をSTRからVITに変更する等です。
他の方も仰ってますが、その施策がなされた後であればコンテンツの難易度が「それありき」になっても一向に構いません。
適切なILのVITアクセを装備してクリア出来る難易度であればいいのですから。
禁書武器も解禁された今もフルVIT装備でクリアできないのならそれはさすがにタンクの火力の問題以前の問題ですね
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
Cookie Policy
This website uses cookies. If you do not wish us to set cookies on your device, please do not use the website. Please read the Square Enix cookies policy for more information. Your use of the website is also subject to the terms in the Square Enix website terms of use and privacy policy and by using the website you are accepting those terms. The Square Enix terms of use, privacy policy and cookies policy can also be found through links at the bottom of the page.