Page 172 of 586 FirstFirst ... 72 122 162 170 171 172 173 174 182 222 272 ... LastLast
Results 1,711 to 1,720 of 5855
  1. #1711
    Player
    NemeanLion's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Nemean Lion
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    Quote Originally Posted by Mavina View Post
    占星術師の魔法ではないのだけど、ストンスキンは移動中でも詠唱可能だけど、アセンドは無理な訳でそれを同じにしてくれないかなぁと・・・・でもそうなると迅速魔が・・・って事になってしまうし、無理なのかなぁって・・・。
    迅速魔>アセンドと、ライトスピード>アセンドを現在、使い分けています。
    ご承知の通り、ライトスピードは2.5秒詠唱短縮し、消費MPも25%削減されるようになりました。
    なので、MPはかかるが真っ先に蘇生したいのであれば、(盾の事故死など)迅速魔>アセンドを使いますし、
    DPS等の事故死で、進行上で焦って起こす必要もなくMP節約をしたいのであれば、ライトスピード>アセンドを選択しています。
    これを、何もかも詠唱無しのようなアビリティにしていただくと、使い分ける楽しさが失われますので、この部分は現状のほうが良いと感じています。
    (3)

  2. #1712
    Player
    NemeanLion's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    31
    Character
    Nemean Lion
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 70
    1発が大きかろうが、小さかろうが、効果時間内のDPSが一緒であれば、割合上昇(5%~15%)なので上昇するDPS量は一緒です。
    (3)

  3. #1713
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    思いつき

    ダイアーナルセクト時

    継続回復中まれに「ベネフィク」の詠唱をなしにする

    ベネフィクを使う回数が増えれば自然とベネフィラの詠唱0の可能性もでてくるので
    回復量が上がるんじゃないかな
    まぁMP消費量を回復量に合わせてすこし下げてもらえたらうれしいけどね

    ノクターナルセクト時

    バリアでダーメージを受けるときまれに「ドロー」のリキャストを0にする

    ドローをする回数が増えればカードを使う回数が増えてそれはそれで楽しくなるんじゃないかな
    夢中になってヒールわすれたらダメだけどねw
    PT全員に別々のバフをつけることができるとこれってけっこう大きいと思う
    タンクに世界樹、近接にオシュオン、ソーサラーにハルオーネ、自分と別ヒラにサリャク
    とかあるとDPS的にも結構上がると思う
    まぁ学者のバリアのほうが効果高いしとかち合うんだけどね(使いにくい・・・
    ・・・バリアがかぶると後からかけたほうは50%の効果になるとかして重ねれないものか


    あと

    別の占星術師がいることを考慮してカード効果は2つまで重複するとか欲しいね

    キープから一人にまとめてバフしてもいいし
    8人のとき他の占星術師とバフがかぶってもやってけると思う
    まぁ同じカードが2重にかぶるのはダメそうだけど
    (0)
    Last edited by YuhiKisaragi; 08-03-2015 at 11:09 AM.

  4. #1714
    Player
    YuhiKisaragi's Avatar
    Join Date
    Aug 2012
    Posts
    2,176
    Character
    Yuhi Kisaragi
    World
    Kujata
    Main Class
    Samurai Lv 90
    かなりどうでもいい思いつき

    カードの名前って十二神の名前がついてるんだけど・・・

    なんで「世界樹の幹」だけ十二神の名前ついてないの?

    そこで”被ダメ軽減”に合いそうな、でもそれなりに”世界樹”にかかわりそうな十二神で
    ”ノフィカ”ならどうだろう大地と豊穣の女神、これなら世界樹にもかかわりが深そうだし
    いいんじゃなかろうか
    ちなみに双蛇党のポスターの女性だそうな
    参考:http://ff14wiki.info/?%E5%8D%81%E4%B...82%A3%E3%82%AB


    ついでにもう一個(ネタ

    星天対抗
    範囲内の敵を4秒スタンかつ自分がかけたバフを5秒PTメンバー全員延長

    これって微妙だと思うんだよねかなり

    なので名前を「愛のフライパン」にしましょう
    ・・・ダメだよねw
    (2)

  5. #1715
    Player
    Quena's Avatar
    Join Date
    Jul 2015
    Location
    サンクレッドさんらぶ~♥でウルダハではじめたよ!
    Posts
    16
    Character
    Sylphy Fortis
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 90
    こんにちゎ♪
    フォーラムのアイドル、Sylphyちゃんだよぉ☆(ゝω・)vキャピ

    ユウウツな月曜日だけど、明日のメンテで修正がくるかもって思うと元気になれるょネ♪
    「星天対抗の修正」と「全体的な底上げ」ゎ、吉田Pがゅってたケドまだ実装されてないょネ?明日カナ♪


    ところで、昨日初めてシールロックに占ちゃんで参加してみたから、
    今日ゎPvPとPvEでの占ちゃんについてお話するネ♪

    実ゎ巷でPvPの占ちゃんつよぃってゅわれてたから気になってたんだケド、
    確かにちょっとつょぃカモ?
    なんてゅうか、占ちゃんになって初めて
    「PTに貢献できたぁ~♪」って思えたんだょ~(*^_^*)

    ノクタのアスベネ連打で、絡まれてるPTメンを逃がしてあげられるのゎ、
    死んだ時のマイナスポイントを考えると悪くないカモ♪

    ただ、もちろん回復量<ダメージになれば無理だし、
    PvPでも全体的な回復スキル不足感ゎ否めなかったケド。

    一方、白ちゃんゎ、占ちゃんのようにバリアをすぐ張れない代わりに、
    回復力はPvPでも光ってるし、
    スタンや睡眠、アクアオーラなんかで妨害しやすいのが魅力的だょネ。

    学ちゃんゎ、やっぱり活性での単体回復の早さが魅力的カナ?
    (学ちゃんで参加したコトないからあんまわかんないんだケド(;´▽`A``)


    PvPでゎ、ヒーラー3職どれにも活躍の場がある感じがしたんだぁ~
    PvEでも求めるのゎこのバランスなんだょネ♪

    PvEで占ちゃんらしい活躍の場を確保するにゎ、

    ・カード周りの大幅強化(回復スキルの乏しさをカードで補う)
    ・ノクタとダイアの戦闘中切替化(回復スキルの乏しさをハイブリッドな立ち回りで補う)

    このあたりかなぁ~?


    みんなゎもう禁書使った?
    ぁたしはこのままなら天球儀割るつもりだカラ、貯めてるんだケド、
    一方で占ちゃんの禁書胴かわぃぃカラ着たい気持ちもあって…
    迷っちゃう(。´・(ェ)・)

    とにかく、開発チームさんには赤字のコトをお願いしたいな♪

    PT募集に入れない状況を改善する予定があるのか教えてください

    それじゃ、またネ☆(ゝω・)vキャピ
    (56)

  6. #1716
    Player
    volvox's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    48
    Character
    Sha'ir Leosign
    World
    Titan
    Main Class
    Astrologian Lv 80
    Hアレキ2層も行ってきてみました。1層は学の代わり。今回は白の代わりという立ち位置です。
    スタンスは1層はダイア2層はノクタです。なんで2層で占が白の代わりをしているのかというと、

    学は2層でDPSがかなり出るみたいですね。それこそDPSと並ぶくらい。
    占星術師でいくら攻撃頑張っても正直学者の1/3くらいしか出ないようですし、
    PTのDPSが全く足りないという事で、
    相方の白様が学に代わってくれて占がメインヒーラーでPTを支える事になりました。

    実際、白が学に代わったことでPTのDPSはめちゃくちゃ上がったようで
    〜までに〜を処理しなきゃいけないというのもクリア出来るようになりました。
    前半ずっと学がクルセ入れたまま+フェアリーセレネの状態でも
    占一人だけで回復を支える事は出来ました。

    でもね…やっぱりね…
    白の代わりしてるときも、学の代わりしてるときも思うのですが
    占が出来る事ってやっぱりヒーラーとしては劣化な上に、カードの効果も本当に微力で
    勝ってる所が無いと思うんですよね…。

    というか単純に占を入れるメリットが薄いというより
    何一つ無いと思うんですよねぇ。

    ウーン〜〜〜〜〜〜〜。クリア出来なくはないけど、
    占をわざわざ入れるメリットがないっていうのが現在の状況かなと思いました。

    あと、カード効果の支援によって白学のどちらよりも
    PTのDPSが底上げできる調整が良いと思いましたが、正直2層の学の火力の底上げ具合を見てると
    そういう調整の仕方も難しいのではないかなと思ってしまいました…。

    2層ではシナストリーを使いたいタイミングが多くあったので
    シナストリーのリキャストがもっと短くなって使いやすくなれば、回復の面では別に問題ないかと思います。

    とりあえず現状だと何も特徴がないような感じになってるので
    ちゃんと特徴というか差別化出来ないと占に未来はないと思います。
    バッファー+ヒーラー…どちらもPTに貢献できる要素の塊なのに…全然貢献できてない所、どうにかならないかなぁ。
    (42)

  7. #1717
    Player
    kurdt's Avatar
    Join Date
    Aug 2014
    Posts
    399
    Character
    Kurdt Rollo
    World
    Anima
    Main Class
    Marauder Lv 90
    タンクメインでやってますが、ヒーラーとは色々と打ち合わせも多いので、
    思いつきですけど。

    あくまでカードがアイデンティティで、白学と同等の回復量を与えてしまうと、
    強ジョブ化してしまうというのも分かるので、バッファー+ヒーラーだとするなら、
    攻撃型ヒーラーってポジションがいいなと思いました。

    考え方の基本としては、バリア=低減、インスタントヒール=カウンター回復で、
    これらの白と学のアイデンティティなので、回復量を超すことは出来ない。
    なので、占星術師はHoTをアイデンティティとして、
    DPS側が、効果時間中は防御考えずに殴れるようになるイメージですね。
    その代わり、低減とカウンター回復は今のように白学に及ばない。

    例えばDPS側が被弾をしても、そのダメージを無視できる量のHoTを入れてあげる事で、
    被弾無視して殴り続けられるようになる新スキルとか、
    (HoTの効果時間は短くてリキャストも長いとかで調整かな)
    リビングデッドや捨て身、原初の直感などメリットとデメリット併せ持つスキルを、
    カードで対象に付与出来て、ロイヤルロードでデメリット部分を打ち消すないし、低減できるみたいな。

    調整は大変そうでパーティ内での打ち合わせは必要不可欠なので、テクニカルジョブになりますが。
    占星メインの方からしてみたら、いかがでしょうか?
    (3)
    Last edited by kurdt; 08-03-2015 at 03:50 PM.

  8. #1718
    Player
    MMMori's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    33
    Character
    Memento Mori
    World
    Carbuncle
    Main Class
    Weaver Lv 70
    Quote Originally Posted by volvox View Post

    ※途中文略 すみません

    占をわざわざ入れるメリットがないっていうのが現在の状況かなと思いました。
    概ね同意です(; ・`д・´)

    私は蒼天開始時占星から上げたのですが、60に差し掛かる前に不安感を覚えカンスト後直ぐ様学者を上げてしまいました
    固定のメンバーも週に2~3時間ご一緒出来るかどうかの短い中ですので不安を抱えたままエンドコンテンツに挑む勇気がありませんでした
    こうやって実践に使っておられる方のコメントは凄く参考になります
    「ヒラのDPSは想定してない」とは言え現実には今までヒラもDPSを求められて来ましたし
    今も装備が揃ってない故のDPSの穴埋めはヒラやタンクに多く求められていると思います
    ヒラは誰も死なせずに且つDPSを、タンクはバフ回しや位置取りを支配し且つDPSを出すのが
    当たり前という感じになっていますよね
    ヒラがDPSを出さなくてもその分カードで賄えるのか?
    ランダムである以上可能性はあれど当てにするわけには行かないですよね・・
    実際火力に影響のあるカードを30秒に1回100%絶対で引けたとしても(ほぼあり得ないですが)
    白・学の弾き出すDPSには軽く及びません
    そしていざPTが危機に面した時の回復ブースト効果は無く、代わりとしてライトスピード(発動速度だけで回数変わらず)が有るくらい。
    回復だけに従事していたらどこも卒なく熟せるのかもしれませんが、それではユーザーのニーズに合っていないのがありますよね(;´∀`)

    カード・スタンス等‥素材はいいのにどうしてか微妙な所が何とかなれば楽しい職だと思います
    運営・開発の方々もご自分の掲げた使い方に拘らず、1回ユーザーがどの様にプレイしているのか(占星に限らず白学含めヒーラ全般)知ってほしいと思います
    (23)

  9. #1719
    Player
    littlebird's Avatar
    Join Date
    Sep 2013
    Posts
    53
    Character
    Kanaria Littlebird
    World
    Ramuh
    Main Class
    Conjurer Lv 70
    コンテンツを作るにあたって、白が必須なコンテンツや学が必須なコンテンツを考えるのは割と容易な気がします
    しかし、占が必須なコンテンツを作るとなるとちょっと難しい気がします
    作り手側がから見て占いの強みって見えているのでしょうか?

    プレーヤーから見てカードは占の目玉(楽しみ)でありますが、強みではないんですよね
    タンクやヒーラーといったゲームオーバー(全滅)に大きく関わるロールでカードのようなランダムスキルをメインスキルとしたのは失敗だと思います
    占はDPSロールにして機工士や詩人といったバッファータイプとして再設計したほうが良い思います
    (13)

  10. #1720
    Player
    Zenoa's Avatar
    Join Date
    Aug 2013
    Posts
    455
    Character
    Zenoa Granger
    World
    Mandragora
    Main Class
    Astrologian Lv 68
    外国語全く読めないから海外フォーラム覗いてないのだけど、あっちだとどうなんだろう
    (0)

Page 172 of 586 FirstFirst ... 72 122 162 170 171 172 173 174 182 222 272 ... LastLast

Tags for this Thread